文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「文藝 1962年6月号」の検索結果
3件

文藝 1962年6月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,600
河出書房新社、1
未発表100枚 萩原朔太郎の手紙 / 早替りの哲学 花田清輝 / インドという国(2)桑原武夫 / 白鳥百話・3 犀星・夢想庵・清次郎 正宗白鳥 ほか
本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ・若干イタミ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文藝 1962年6月号

1,600
、河出書房新社 、1
未発表100枚 萩原朔太郎の手紙 / 早替りの哲学 花田清輝 / インドという国(2)桑原武夫 / 白鳥百話・3 犀星・夢想庵・清次郎 正宗白鳥 ほか 本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ・若干イタミ有。よろしくお願いいたします。

文學界 1962年 6月号 第16巻 第6号 人魚伝/安部公房 雷鳴/庄野潤三 夕の葦/伊藤桂一 銃殺前後/高見順 助左衛門四代記/有吉佐和子 「全体小説」とは何か/山本健吉

メアリ書房
 福井県福井市松本
2,500
文藝春秋新社、昭和37年6月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 背傷みアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文學界 1962年 6月号 第16巻 第6号 人魚伝/安部公房 雷鳴/庄野潤三 夕の葦/伊藤桂一 銃殺前後/高見順 助左衛門四代記/有吉佐和子 「全体小説」とは何か/山本健吉

2,500
、文藝春秋新社 、昭和37年6月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 背傷みアリ

十返肇草稿「ベスト・セラーと文学(実感的文学論その6)」50枚

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
57,000
十返肇、1962、1部
文芸評論家 十返肇(1914-1963)の肉筆原稿 200字詰原稿用紙50枚
  1962年6月号『「文学界』に「実感的文学論その6」として掲載された初出原稿 残念ながら首ナシ(1枚目がなく)コピーと掲載誌の切抜き冒頭部分を添付 1969年講談社刊「十返肇著作集」全2巻の「上」にも収録   
 汚れ傷みがあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

十返肇草稿「ベスト・セラーと文学(実感的文学論その6)」50枚

57,000
十返肇 、1962 、1部
文芸評論家 十返肇(1914-1963)の肉筆原稿 200字詰原稿用紙50枚   1962年6月号『「文学界』に「実感的文学論その6」として掲載された初出原稿 残念ながら首ナシ(1枚目がなく)コピーと掲載誌の切抜き冒頭部分を添付 1969年講談社刊「十返肇著作集」全2巻の「上」にも収録     汚れ傷みがあり

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200