文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「料治朝鳴 他」の検索結果
26件

白と黒 21

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
39,800
石井鶴三 他、白と黒社、昭和7、1
大判。紙装。本体表紙スレ、ヨゴレ、イタミ有。版画14葉揃。版画:石井鶴三/料治朝鳴/大内青圃 他。古版木:恩地孝四郎。表紙/料治朝鳴。裏表紙/船本茂一。限定100部。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

白と黒 21

39,800
石井鶴三 他 、白と黒社 、昭和7 、1
大判。紙装。本体表紙スレ、ヨゴレ、イタミ有。版画14葉揃。版画:石井鶴三/料治朝鳴/大内青圃 他。古版木:恩地孝四郎。表紙/料治朝鳴。裏表紙/船本茂一。限定100部。

白と黒 3

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
40,000
料治朝鳴 他、白と黒社、昭和5、1
大判。紙装。本体表紙スレ多め、少シミ、イタミ有。版画7葉揃(佃政道、南屋音彦、比野隆保、料治朝鳴、俣野與志雄)。本体目次紙少イタミ、文字カスレ有。本体経年焼け有。定価50銭。茶色表紙。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

白と黒 3

40,000
料治朝鳴 他 、白と黒社 、昭和5 、1
大判。紙装。本体表紙スレ多め、少シミ、イタミ有。版画7葉揃(佃政道、南屋音彦、比野隆保、料治朝鳴、俣野與志雄)。本体目次紙少イタミ、文字カスレ有。本体経年焼け有。定価50銭。茶色表紙。極薄本。

版芸術 3巻1号 全国諸国絵馬版画集

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
白と黒社 料治朝鳴、小林朝治他表紙裏共27図、昭和9年、1冊
限定500部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

版芸術 3巻1号 全国諸国絵馬版画集

6,000
白と黒社 料治朝鳴、小林朝治他表紙裏共27図 、昭和9年 、1冊
限定500部

版芸術3巻3号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
15,750
料治朝鳴・川西英他、昭9、1冊
続万国民芸土俗玩具集
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
15,750
料治朝鳴・川西英他 、昭9 、1冊
続万国民芸土俗玩具集

版芸術2巻10号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
15,750
料治朝鳴・中田一男他、昭8、1冊
続全国郷土玩具版画集 少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
15,750
料治朝鳴・中田一男他 、昭8 、1冊
続全国郷土玩具版画集 少シミ

版芸術 2月号 第3巻第2号 『萬國民藝土俗玩具號』

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
10,000
料治熊太編、白と黒社、昭9、1
限定500部 料治朝鳴・川上澄生・川西英他木版画24葉揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
料治熊太編 、白と黒社 、昭9 、1
限定500部 料治朝鳴・川上澄生・川西英他木版画24葉揃

版芸術2巻9号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
15,750
料治朝鳴・中田一男他、昭8、1冊
全国郷土玩具版画集 頁余白破れ1か所有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
15,750
料治朝鳴・中田一男他 、昭8 、1冊
全国郷土玩具版画集 頁余白破れ1か所有

版画蔵票 8号 蔵書票14枚

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
80,000
白と黒社、昭12、1冊
表紙僅かシミ、僅か破損 棟方志功、谷中安規、料治朝鳴他
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

版画蔵票 8号 蔵書票14枚

80,000
白と黒社 、昭12 、1冊
表紙僅かシミ、僅か破損 棟方志功、谷中安規、料治朝鳴他

白と黒 第17号

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
55,000
料治朝鳴編、白と黒社、昭6、A4、1冊
限定100 前川千帆「野外小品 花提灯」 初山滋「黒い犬」他  版画14点入
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便(短冊の場合も送料715~)となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
55,000
料治朝鳴編 、白と黒社 、昭6 、A4 、1冊
限定100 前川千帆「野外小品 花提灯」 初山滋「黒い犬」他  版画14点入

五六年の小学生 4巻2号~6号、8号~12号 9冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
150,000
研究社 全9冊池内愚美表紙美本、6冊竹久夢二画入 泉甲二、西村酔香、料治朝鳴、沢田撫松、遠山陽子、酒・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

五六年の小学生 4巻2号~6号、8号~12号 9冊

150,000
研究社 全9冊池内愚美表紙美本、6冊竹久夢二画入 泉甲二、西村酔香、料治朝鳴、沢田撫松、遠山陽子、酒井朝彦他 、大正13年~14年 、9冊

五六年生の小学生 4巻13号表紙池内愚美

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
15,000
伊東音次郎、初山滋画「はぐれ仔馬」料治朝鳴「少年物語白い足袋」田淵龍三「冒険活劇暗黒城探検」酒井朝彦・・・
練習欄鉛筆書入背下部いたみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

五六年生の小学生 4巻13号表紙池内愚美

15,000
伊東音次郎、初山滋画「はぐれ仔馬」料治朝鳴「少年物語白い足袋」田淵龍三「冒険活劇暗黒城探検」酒井朝彦「童話黄金の馬車」他 、研究社 、大正14年 、1冊
練習欄鉛筆書入背下部いたみ

土俗玩具集 2~5・7号 5冊

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
75,000
白と黒社、昭10、1冊
各色刷木版表紙とも11図 限定50部 関野準一郎・中田一男・小林朝治・料治朝鳴他 印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

土俗玩具集 2~5・7号 5冊

75,000
白と黒社 、昭10 、1冊
各色刷木版表紙とも11図 限定50部 関野準一郎・中田一男・小林朝治・料治朝鳴他 印有

(雑誌)版芸術 第3巻第2号 第23号 万国民芸土俗玩具号

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
13,200 (送料:¥310~)
料治熊太 編、白と黒社、1934 ( 昭和9年 )
限定500部 料治朝鳴・川上澄生・川西英他木版画24図揃 B5判   書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55426205
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
13,200 (送料:¥310~)
料治熊太 編 、白と黒社 、1934 ( 昭和9年 )
限定500部 料治朝鳴・川上澄生・川西英他木版画24図揃 B5判   書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55426205
  • 単品スピード注文

版藝術 第三十四号 山陽地方郷土玩具集 全国郷土玩具集1

マオヤニ文庫
 北海道札幌市中央区北一条西
13,200
料治朝鳴作輯、白と黒社、1933、版画22葉、約21×29cm
限定四百部・料治熊太・岡山県 他

約21×29cm 版画22葉 手漉き和紙に版木直接刷り 経年のスレ・ヨレ・ヤケ・シミ・ヨゴレ・傷みなどあり
ご注文品の形状に合わせて、郵便局のクリックポスト・レターパックライト・レターパックプラス・ゆうパック・定形外郵便を利用します。お客様には、送料実費をご負担いただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
13,200
料治朝鳴作輯 、白と黒社 、1933 、版画22葉 、約21×29cm
限定四百部・料治熊太・岡山県 他 約21×29cm 版画22葉 手漉き和紙に版木直接刷り 経年のスレ・ヨレ・ヤケ・シミ・ヨゴレ・傷みなどあり

版芸術 第六号 特集「手摺号」

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
110,000
棟方志功他、白と黒社、昭7(1932)、29x21㎝、1冊
限定手摺数各450枚 手摺木版目次: 棟方志功「蟹」 奥田輝一郎「ダリヤ」 下山木鉢郎「十和田鏡沼」 武藤完一「豊後臼杵湾」 関野凖一郎「旅役者の子」 小林朝治「無花果」 谷中安規「少年時代」 料治朝鳴「渋団扇」
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便(短冊の場合も送料715~)となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
110,000
棟方志功他 、白と黒社 、昭7(1932) 、29x21㎝ 、1冊
限定手摺数各450枚 手摺木版目次: 棟方志功「蟹」 奥田輝一郎「ダリヤ」 下山木鉢郎「十和田鏡沼」 武藤完一「豊後臼杵湾」 関野凖一郎「旅役者の子」 小林朝治「無花果」 谷中安規「少年時代」 料治朝鳴「渋団扇」

創作版画雑誌 白と黒 第39号 Print Magazine Shiro to Kuro" (White & Black) / Vol.39"

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
120,000
白と黒社、昭和8年(1933)
30×21cm頁 限60 全13枚:河邊篤/料治朝鳴/安藝蜻一/中川伊作/小川龍彦/奥田輝一郎/守洞春(2枚)/中田一男/水内平一郎/谷中安規/小林朝治/廣川松五郎 表紙・裏表紙:料治朝鳴 表紙外レ 傷ミ  *創作版画雑誌 白と黒:昭和5年に料治熊汰(朝鳴)によって版画・詩・俳句などの同人誌として創刊、昭和9年の50号で終刊する。この雑誌の版画は、自画・自刻・自摺を基本としたため発行部数は少ない。雑誌では棟方志功・谷中安則他90名の版画家が作品を発表し、類似の版画雑誌も多く制作され、その功績はとても大きい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
120,000
、白と黒社 、昭和8年(1933)
30×21cm頁 限60 全13枚:河邊篤/料治朝鳴/安藝蜻一/中川伊作/小川龍彦/奥田輝一郎/守洞春(2枚)/中田一男/水内平一郎/谷中安規/小林朝治/廣川松五郎 表紙・裏表紙:料治朝鳴 表紙外レ 傷ミ  *創作版画雑誌 白と黒:昭和5年に料治熊汰(朝鳴)によって版画・詩・俳句などの同人誌として創刊、昭和9年の50号で終刊する。この雑誌の版画は、自画・自刻・自摺を基本としたため発行部数は少ない。雑誌では棟方志功・谷中安則他90名の版画家が作品を発表し、類似の版画雑誌も多く制作され、その功績はとても大きい。

創作版画雑誌 白と黒 第36号 Print Magazine Shiro to Kuro" (White & Black) / Vol.36"

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
140,000
白と黒社、昭和8年(1933)
32×22cm頁 限60 全14枚:奥田輝一郎/小川龍彦/料治朝鳴/中川雄太郎/河邊篤/水内平一郎/守洞春/小林朝治/谷中安規/学童版画5枚 表紙:料治朝鳴 裏表紙:犬塚俊三  *創作版画雑誌 白と黒:昭和5年に料治熊汰(朝鳴)によって版画・詩・俳句などの同人誌として創刊、昭和9年の50号で終刊する。この雑誌の版画は、自画・自刻・自摺を基本としたため発行部数は少ない。雑誌では棟方志功・谷中安則他90名の版画家が作品を発表し、類似の版画雑誌も多く制作され、その功績はとても大きい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
140,000
、白と黒社 、昭和8年(1933)
32×22cm頁 限60 全14枚:奥田輝一郎/小川龍彦/料治朝鳴/中川雄太郎/河邊篤/水内平一郎/守洞春/小林朝治/谷中安規/学童版画5枚 表紙:料治朝鳴 裏表紙:犬塚俊三  *創作版画雑誌 白と黒:昭和5年に料治熊汰(朝鳴)によって版画・詩・俳句などの同人誌として創刊、昭和9年の50号で終刊する。この雑誌の版画は、自画・自刻・自摺を基本としたため発行部数は少ない。雑誌では棟方志功・谷中安則他90名の版画家が作品を発表し、類似の版画雑誌も多く制作され、その功績はとても大きい。

創作版画雑誌 白と黒 第22号 Print Magazine Shiro to Kuro" (White & Black) / Vol.22"

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
120,000
白と黒社、昭和7年(1932)
限100 全12枚:前川千帆/大内青圃/平川清蔵/小川龍彦/料治朝鳴(2)/江南史朗/谷中安規/武藤完一/中川雄太郎/杉山正義/佃政道 表紙:小川龍彦 裏表紙:料治朝鳴 30×21cm  *創作版画雑誌 白と黒:昭和5年に料治熊汰(朝鳴)によって版画・詩・俳句などの同人誌として創刊、昭和9年の50号で終刊する。この雑誌の版画は、自画・自刻・自摺を基本としたため発行部数は少ない。雑誌では棟方志功・谷中安則他90名の版画家が作品を発表し、類似の版画雑誌も多く制作され、その功績はとても大きい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
120,000
、白と黒社 、昭和7年(1932)
限100 全12枚:前川千帆/大内青圃/平川清蔵/小川龍彦/料治朝鳴(2)/江南史朗/谷中安規/武藤完一/中川雄太郎/杉山正義/佃政道 表紙:小川龍彦 裏表紙:料治朝鳴 30×21cm  *創作版画雑誌 白と黒:昭和5年に料治熊汰(朝鳴)によって版画・詩・俳句などの同人誌として創刊、昭和9年の50号で終刊する。この雑誌の版画は、自画・自刻・自摺を基本としたため発行部数は少ない。雑誌では棟方志功・谷中安則他90名の版画家が作品を発表し、類似の版画雑誌も多く制作され、その功績はとても大きい。

版芸術 第6号 9月号 手摺号

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
70,000
料治熊太編、昭7
白と黒社 限500 谷中安規手摺木版画「少年時代」棟方志功「蟹」 関野凖一郎/下山木鉢郎/小林朝治/料治朝鳴他手摺木版7図  川上澄生/畦地梅太郎/谷中安規他単色版画16図 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
70,000
料治熊太編 、昭7
白と黒社 限500 谷中安規手摺木版画「少年時代」棟方志功「蟹」 関野凖一郎/下山木鉢郎/小林朝治/料治朝鳴他手摺木版7図  川上澄生/畦地梅太郎/谷中安規他単色版画16図 

版藝術 第11号 [雪]の号 Hangeijutsu vol.11

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
80,000
料治熊太編 Ryoji Kumata、白と黒社、昭和8年(1933)、1冊
谷中安規木版「泥と雪」(シワ 12.2×19.6cm) 機械摺版画:川上澄生/勝平得之/北澤収治/前川千帆/下山木鉢郎他  料治朝鳴邸集合写真図版(谷中安規/川上澄生/深沢索一/平塚運一/小川龍彦) 限500 中折レ 28×21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
80,000
料治熊太編 Ryoji Kumata 、白と黒社 、昭和8年(1933) 、1冊
谷中安規木版「泥と雪」(シワ 12.2×19.6cm) 機械摺版画:川上澄生/勝平得之/北澤収治/前川千帆/下山木鉢郎他  料治朝鳴邸集合写真図版(谷中安規/川上澄生/深沢索一/平塚運一/小川龍彦) 限500 中折レ 28×21cm

創作版画雑誌 白と黒 第21号 Print Magazine Shiro to Kuro" (White & Black) / Vol.21"

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
100,000
白と黒社、昭和7年(1932)
30.2×20.5cm頁 限100 全14枚:石井鶴三/料治朝鳴/大内青圃/小川龍彦/佃政道/中村岳/武藤完一/栗山茂/前川千帆/船本茂一/江南史朗/木袋朱泥/南屋音彦/宮尾しげを 表紙:料治朝鳴 裏表紙:船本茂一 恩地孝四郎随筆:古版木(版画回顧)  *創作版画雑誌 白と黒:昭和5年に料治熊汰(朝鳴)によって版画・詩・俳句などの同人誌として創刊、昭和9年の50号で終刊する。この雑誌の版画は、自画・自刻・自摺を基本としたため発行部数は少ない。雑誌では棟方志功・谷中安則他90名の版画家が作品を発表し、類似の版画雑誌も多く制作され、その功績はとても大きい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
100,000
、白と黒社 、昭和7年(1932)
30.2×20.5cm頁 限100 全14枚:石井鶴三/料治朝鳴/大内青圃/小川龍彦/佃政道/中村岳/武藤完一/栗山茂/前川千帆/船本茂一/江南史朗/木袋朱泥/南屋音彦/宮尾しげを 表紙:料治朝鳴 裏表紙:船本茂一 恩地孝四郎随筆:古版木(版画回顧)  *創作版画雑誌 白と黒:昭和5年に料治熊汰(朝鳴)によって版画・詩・俳句などの同人誌として創刊、昭和9年の50号で終刊する。この雑誌の版画は、自画・自刻・自摺を基本としたため発行部数は少ない。雑誌では棟方志功・谷中安則他90名の版画家が作品を発表し、類似の版画雑誌も多く制作され、その功績はとても大きい。

版画雑誌『ゆうかり』切抜貼込帖 Prints Collection of Eucalyptus magazine

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
80,000
武藤完一 中川雄太郎 小林朝治 小川龍彦 川上澄生 旭正秀 他 Muto Kanichi, Naka・・・
木版38枚一部シミ・少虫穴 武藤完一、中川雄太郎、山田繁、中村岳、小林朝治、生野眞直、杉山正義、小川龍彦、料治朝鳴、栗山茂、村上綾子、川上澄生、栗山彌生、旭正秀、中村欽、佐藤米次郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
80,000
武藤完一 中川雄太郎 小林朝治 小川龍彦 川上澄生 旭正秀 他 Muto Kanichi, Nakagawa Yutaro, Kobayashi Asaji, Ogawa Tatsuhiko, Kawakami Sumio, Asahi Masahide and Other Artists 、昭和7-8年(1932-33) 、38枚
木版38枚一部シミ・少虫穴 武藤完一、中川雄太郎、山田繁、中村岳、小林朝治、生野眞直、杉山正義、小川龍彦、料治朝鳴、栗山茂、村上綾子、川上澄生、栗山彌生、旭正秀、中村欽、佐藤米次郎

版画 B

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
200,000
谷中安規/恩地孝四郎/棟方志功/前川千帆/深沢索一/川上澄生/中田一男/小泉癸巳男他、昭8
白と黒社 限300 谷中安規(3図)・恩地孝四郎・料治朝鳴(料治熊太 3図)・棟方志功(22図)・前川千帆(15図 表紙含)・中田一男・深沢索一・川上澄生(4図)・小泉癸巳男他の手摺木版及び機会刷木版約100図 帙 経年ヤケ、シミ 帙傷み  版画雑誌「版芸術」の版画・本文の抜粋を合本して出版したもの。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
200,000
谷中安規/恩地孝四郎/棟方志功/前川千帆/深沢索一/川上澄生/中田一男/小泉癸巳男他 、昭8
白と黒社 限300 谷中安規(3図)・恩地孝四郎・料治朝鳴(料治熊太 3図)・棟方志功(22図)・前川千帆(15図 表紙含)・中田一男・深沢索一・川上澄生(4図)・小泉癸巳男他の手摺木版及び機会刷木版約100図 帙 経年ヤケ、シミ 帙傷み  版画雑誌「版芸術」の版画・本文の抜粋を合本して出版したもの。

版画 

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
280,000
料治熊太編 谷中安規「花」「祭り」「朝鮮」「研究所にて」「影絵芝居」他版画25枚、畦地梅太郎、恩地孝・・・
限定300部帙付 帙紐欠 後半1枚石井鶴三の下段1図切取
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

版画 

280,000
料治熊太編 谷中安規「花」「祭り」「朝鮮」「研究所にて」「影絵芝居」他版画25枚、畦地梅太郎、恩地孝四郎、棟方志功、平塚運一他版画多数入 平塚運一「蛇足」河村目呂二「桜樹なんせんす」小林朝治「桜・さくら・サクラ」料治花子「花の頃」谷中安規「花ぐもり」料治朝鳴「夜の版画家・小林清親と谷中安規」深沢索一「諏訪兼紀を憶ふ」恩地孝四郎「版画術方途」棟方志功「点・一線」川上澄生「動物園覚書」前川千帆「谷中君の作品」谷中安規「画人としての半生」他文入 、白と黒社 、昭和8年 、1冊
限定300部帙付 帙紐欠 後半1枚石井鶴三の下段1図切取

創作版画雑誌 白と黒 第34号 Print Magazine Shiro to Kuro" (White & Black) / Vol.34"

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
180,000
白と黒社、昭和8年(1933)
30×22cm頁 限60 全15枚:平塚運一/守洞春/廣川松五郎/奥田輝一郎/前川千帆/武田新太郎/中川雄太郎/江南史朗/小林朝治/谷中安規(2枚)/料治朝鳴(2枚)/小川龍彦 表紙・裏表紙:奥田輝一郎  *創作版画雑誌 白と黒:昭和5年に料治熊汰(朝鳴)によって版画・詩・俳句などの同人誌として創刊、昭和9年の50号で終刊する。この雑誌の版画は、自画・自刻・自摺を基本としたため発行部数は少ない。雑誌では棟方志功・谷中安則他90名の版画家が作品を発表し、類似の版画雑誌も多く制作され、その功績はとても大きい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
180,000
、白と黒社 、昭和8年(1933)
30×22cm頁 限60 全15枚:平塚運一/守洞春/廣川松五郎/奥田輝一郎/前川千帆/武田新太郎/中川雄太郎/江南史朗/小林朝治/谷中安規(2枚)/料治朝鳴(2枚)/小川龍彦 表紙・裏表紙:奥田輝一郎  *創作版画雑誌 白と黒:昭和5年に料治熊汰(朝鳴)によって版画・詩・俳句などの同人誌として創刊、昭和9年の50号で終刊する。この雑誌の版画は、自画・自刻・自摺を基本としたため発行部数は少ない。雑誌では棟方志功・谷中安則他90名の版画家が作品を発表し、類似の版画雑誌も多く制作され、その功績はとても大きい。

好古 3号~7号、9号、10号 7冊背紐綴合本

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
川路柳虹「太古の夢」蔵原伸二郎「記憶の茶碗」今春聴「竹譜」石黒敬七「肉筆絵逆輸入の記」森口多里「子供・・・
3号4号裏書入 10号表紙端切れ少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

好古 3号~7号、9号、10号 7冊背紐綴合本

7,000
川路柳虹「太古の夢」蔵原伸二郎「記憶の茶碗」今春聴「竹譜」石黒敬七「肉筆絵逆輸入の記」森口多里「子供晴着と馬掛布団」石井柏亭「戦争の西洋版画」大隅為三「偉人蜷川式胤先生」矢野範二「法隆寺古材の売立」辻永「私の蒐集」会津八一「奇遇」安成二郎「身辺探奇」蔵原伸二郎「銅声その他」今春聴「夜思草庵語」大泉黒石「山の我楽多」守田有秋「偶感随筆」正木直彦「古美術の保存とその育ち」宮地嘉六「支那から帰りての感」森暁紅「げてものの味」青柳瑞穂「田舎の家」蔵原伸二郎「悠久なる思想」料治朝鳴「古瀬戸の美」本山桂川「琉球げてもの」太田三郎「手彩色の版画」広瀬菊雄「明治の素人骨董市」平塚運一「楽浪古都拾ひ物語」岡倉一雄「天心の骨董いぢり」相馬泰三「葛西善蔵の『偽物』」蔵原伸二郎「残欠録」石井研堂「明治画壇談話室」吉田直方「吹雪の越路蒐集記」他 、日本美術社 、昭和13年~14年
3号4号裏書入 10号表紙端切れ少しみ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催