文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「新井 正男 著」の検索結果
11件

イギリス法の基礎 第2版

円卓書店
 山梨県南都留郡富士河口湖町河口
1,500
新井正男 著、文久書林、1980、410, 14p、22cm、1
函欠 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

イギリス法の基礎 第2版

1,500
新井正男 著 、文久書林 、1980 、410, 14p 、22cm 、1
函欠 カバー

イギリス法の基礎

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
1,870 (送料:¥520~)
新井正男、文久書林、昭和59年、6, 401, 12p.、22cm
3版2刷、扉に蔵印、函:ヤケスレよごれシミ・端いたみ多少、裏表紙:シミ多少、地小口わずかにシミ、書込折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

イギリス法の基礎

1,870 (送料:¥520~)
新井正男 、文久書林 、昭和59年 、6, 401, 12p. 、22cm
3版2刷、扉に蔵印、函:ヤケスレよごれシミ・端いたみ多少、裏表紙:シミ多少、地小口わずかにシミ、書込折れなし
  • 単品スピード注文

イギリス法講義

文生書院
 東京都文京区本郷
2,200
新井 正男 著、文久書林、昭36
A5 211p ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
新井 正男 著 、文久書林 、昭36
A5 211p ISBN:**

判例の権威 : イギリス判例法理論の研究 <中央大学学術図書 12>

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,010
新井正男 著、中央大学出版部、昭和62年、A5版281頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

判例の権威 : イギリス判例法理論の研究 <中央大学学術図書 12>

1,010
新井正男 著 、中央大学出版部 、昭和62年 、A5版281頁

消費者保護 : イギリス法の歩み <日本比較法研究所翻訳叢書 11>

北山書店
 滋賀県大津市比叡平二丁目
1,100
G.ボーリー, A.L.ダイヤモンド 著 ; 新井正男, 池上俊雄 訳、中央大学出版部 日本比較法研・・・
函 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

消費者保護 : イギリス法の歩み <日本比較法研究所翻訳叢書 11>

1,100
G.ボーリー, A.L.ダイヤモンド 著 ; 新井正男, 池上俊雄 訳 、中央大学出版部 日本比較法研究所 、1976 、370, 13p 、21cm 、1
函 初版

判例の権威 イギリス判例法理論の研究

文生書院
 東京都文京区本郷
2,200
新井正男 著、中央大学出版部、昭62.6、295p、A5
ISBN:4805701668
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
新井正男 著 、中央大学出版部 、昭62.6 、295p 、A5
ISBN:4805701668

消費者保護 : イギリス法の歩み <日本比較法研究所翻訳叢書 11>

リブロス・ムンド
 大阪府大阪市東淀川区東淡路
500 (送料:¥185~)
G.ボーリー, A.L.ダイヤモンド 著 ; 新井正男, 池上俊雄 訳、中央大学出版部 日本比較法研・・・
函、擦れキズ、ヤケ、角縁傷みあり/書込み等なし
電話・ファックスでの注文、承ります
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500 (送料:¥185~)
G.ボーリー, A.L.ダイヤモンド 著 ; 新井正男, 池上俊雄 訳 、中央大学出版部 日本比較法研究所 、1981年 4刷 、370, 13p 、21cm
函、擦れキズ、ヤケ、角縁傷みあり/書込み等なし
  • 単品スピード注文

はだかの王さま アンデルセン童話集3

NAZOA BOOKS
 神奈川県横浜市旭区笹野台
1,300
馬場正男 編著、ポプラ社、昭和43年(1968年)、166P、22.3X16.2X2.4cm
函あり 函にヨゴレ、破損、イタミあり 本体シミ、ヤケ、ヨゴレ、イタミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
馬場正男 編著 、ポプラ社 、昭和43年(1968年) 、166P 、22.3X16.2X2.4cm
函あり 函にヨゴレ、破損、イタミあり 本体シミ、ヤケ、ヨゴレ、イタミあり

イギリスの弁護士・裁判官 日本比較法研究所翻訳叢書 6

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
1,200 (送料:¥300~)
R.E.メガリ著、金子文六、木川統一郎、新井正男、住吉博 訳、中央大学出版部、1974.3 再版第1・・・
再版第1刷 函 本体に元グラシン紙カバー ランクB  函:背のヤケ汚れやや強・天のヤケ埃汚れ強、本体の背表紙:少ヤケ、天:ヤケ埃汚れ強、小口:ヤケ・薄汚れやや強、線引きなどなく、経年の割には紙質、紙面ともに状態良好
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,200 (送料:¥300~)
R.E.メガリ著、金子文六、木川統一郎、新井正男、住吉博 訳 、中央大学出版部 、1974.3 再版第1刷 、273p 、A5判 、1冊
再版第1刷 函 本体に元グラシン紙カバー ランクB  函:背のヤケ汚れやや強・天のヤケ埃汚れ強、本体の背表紙:少ヤケ、天:ヤケ埃汚れ強、小口:ヤケ・薄汚れやや強、線引きなどなく、経年の割には紙質、紙面ともに状態良好
  • 単品スピード注文

民商法雑誌 81巻3号 1979年12月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1979-12、21cm
目次 (tableOfContents)
論説 //p1~42
英国保険法の改正動向にみる告知義務違反と被保険者の保護-1- / 長尾治助/p319~335
ヴィァッカ-におけるグロチウスのpromissio概念--Promissio概念とGeltungstheorieとの内在的関連性に関する序章的考察-2完- / 新井誠/p336~360
判例批評(最高裁民集三二巻八号・九号) //p43~99
民法五五〇条所定の書面にあたるとされた事例(最判昭和53.11.30) / 三宅正男/p361~370
全国新幹線鉄道整備法九条に基づく運輸大臣の工事実施計画の認可と抗告訴訟の対象(最判昭和53.12.8) / 東条武治/p371~387
共同相続人の一人によって相続権を侵害された他の共同相続人が右侵害の排除を求める場合と民法八八四条の適用(最判昭和53.12.20) / 辻正美/p387~409
上告理由として民訴法四二〇条一項六号所定の事由が主張され同条二項所定の要件が具備された場合と上告審のとるべき措置(最判昭和53.12.21) / 小室直人/p409~417
資料と紹介 //p100~126
<史料>債権総則-1- / 松岡久和 ; 前田達明 ; 平田健治/p418~444
書評 //p127~135
大沢正男著「土地所有権制限の理論と展開」 / 甲斐道太郎/p445~449
川井健著「製造物責任の研究」 / 加藤雅信/p449~453
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1979-12 、21cm
目次 (tableOfContents) 論説 //p1~42 英国保険法の改正動向にみる告知義務違反と被保険者の保護-1- / 長尾治助/p319~335 ヴィァッカ-におけるグロチウスのpromissio概念--Promissio概念とGeltungstheorieとの内在的関連性に関する序章的考察-2完- / 新井誠/p336~360 判例批評(最高裁民集三二巻八号・九号) //p43~99 民法五五〇条所定の書面にあたるとされた事例(最判昭和53.11.30) / 三宅正男/p361~370 全国新幹線鉄道整備法九条に基づく運輸大臣の工事実施計画の認可と抗告訴訟の対象(最判昭和53.12.8) / 東条武治/p371~387 共同相続人の一人によって相続権を侵害された他の共同相続人が右侵害の排除を求める場合と民法八八四条の適用(最判昭和53.12.20) / 辻正美/p387~409 上告理由として民訴法四二〇条一項六号所定の事由が主張され同条二項所定の要件が具備された場合と上告審のとるべき措置(最判昭和53.12.21) / 小室直人/p409~417 資料と紹介 //p100~126 <史料>債権総則-1- / 松岡久和 ; 前田達明 ; 平田健治/p418~444 書評 //p127~135 大沢正男著「土地所有権制限の理論と展開」 / 甲斐道太郎/p445~449 川井健著「製造物責任の研究」 / 加藤雅信/p449~453 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 86巻4号 1982年7月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1982-7、21cm
目次 (tableOfContents)
特集・社会法改正 //p1~11
営業報告書の記載事項(会社法改正特集) / 神田秀樹/p533~543
論考 //p12~26
相続の根拠(再論) / 岩垂肇/p544~558
論説 //p27~80
会社更生手続における相殺債権者の地位-1- / 伊藤真/p559~587
法律行為概念生成過程におけるALRの役割--ディルヒャ-の分析に対する疑問-1- / 新井誠/p588~612
判例批評(最高裁民集三五巻一号) //p81~134
国の国家公務員に対する安全配慮義務違反を理由とする損害賠償請求と右義務違反の事実に関する主張・立証責任(最判昭和56.2.16) / 竹下守夫/p613~629
違法な拒否処分により生じた損害の賠償請求の可否(最判昭和56.2.26) / 村上義弘/p630~638
代表資格を欠く法人・個人名の併記と裏書の連続(最判昭和56.7.17) / 福滝博之/p638~643
花木の幼木からの栽培と農地法上の農地の認定(最判昭和56.9.18) / 加藤正男/p643~647
受取人限りの記載と指図禁止文言(最判昭和56.10.1) / 木内宜彦/p647~651
民法467条1の「債務者ニ対抗スルコトヲ得ス」の意義(最判昭和56.10.13) / 鳥谷部茂/p652~656
無効な養子緑組と離婚判決における親権者指定の脱漏(最判昭和56.11.13) / 岡垣学/p656~661
死亡者の脅迫行為と再審事由(最判昭和56.11.26) / 三谷忠之/p662~666
資料と紹介 //p135~149
<史料>債権総則-24- / 辻正美/p667~681
書評 //p150~160
倉沢康一郎著「手形法の判例と論理」 / 田辺光政/p682~687
井上治典著「多数当事者訴訟の法理」 / 佐上善和/p687~692
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1982-7 、21cm
目次 (tableOfContents) 特集・社会法改正 //p1~11 営業報告書の記載事項(会社法改正特集) / 神田秀樹/p533~543 論考 //p12~26 相続の根拠(再論) / 岩垂肇/p544~558 論説 //p27~80 会社更生手続における相殺債権者の地位-1- / 伊藤真/p559~587 法律行為概念生成過程におけるALRの役割--ディルヒャ-の分析に対する疑問-1- / 新井誠/p588~612 判例批評(最高裁民集三五巻一号) //p81~134 国の国家公務員に対する安全配慮義務違反を理由とする損害賠償請求と右義務違反の事実に関する主張・立証責任(最判昭和56.2.16) / 竹下守夫/p613~629 違法な拒否処分により生じた損害の賠償請求の可否(最判昭和56.2.26) / 村上義弘/p630~638 代表資格を欠く法人・個人名の併記と裏書の連続(最判昭和56.7.17) / 福滝博之/p638~643 花木の幼木からの栽培と農地法上の農地の認定(最判昭和56.9.18) / 加藤正男/p643~647 受取人限りの記載と指図禁止文言(最判昭和56.10.1) / 木内宜彦/p647~651 民法467条1の「債務者ニ対抗スルコトヲ得ス」の意義(最判昭和56.10.13) / 鳥谷部茂/p652~656 無効な養子緑組と離婚判決における親権者指定の脱漏(最判昭和56.11.13) / 岡垣学/p656~661 死亡者の脅迫行為と再審事由(最判昭和56.11.26) / 三谷忠之/p662~666 資料と紹介 //p135~149 <史料>債権総則-24- / 辻正美/p667~681 書評 //p150~160 倉沢康一郎著「手形法の判例と論理」 / 田辺光政/p682~687 井上治典著「多数当事者訴訟の法理」 / 佐上善和/p687~692 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000