文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「新小説 1月号」の検索結果
13件

新小説 昭和23年1月号

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
1,000
高木卓 井上友一郎他、昭和23、1
表紙しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新小説 昭和23年1月号

1,000
高木卓 井上友一郎他 、昭和23 、1
表紙しみ

『国民の科学』1946年1月号創刊号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
島源四郎編、新小説社、1946
虫喰い
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『国民の科学』1946年1月号創刊号

1,650
島源四郎編 、新小説社 、1946
虫喰い

新小説 1月号

天心堂
 東京都国分寺市本町
1,520
春陽堂、昭21
現代精神の反省(座談会)、庭(太宰治)ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新小説 1月号

1,520
、春陽堂 、昭21
現代精神の反省(座談会)、庭(太宰治)ほか

大衆文芸 5巻1号(昭和18年1月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
土師清二、宇井無愁、長谷川伸、新小説社
(ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
土師清二、宇井無愁、長谷川伸 、新小説社
(ヤケ)

大衆文藝 第20巻第1号

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
1,100
島 源四郎、新小説社、昭和35年1月、90頁、A5判、1冊
昭和35年1月号、木本正次、真鍋元之、長谷川伸
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大衆文藝 第20巻第1号

1,100
島 源四郎 、新小説社 、昭和35年1月 、90頁 、A5判 、1冊
昭和35年1月号、木本正次、真鍋元之、長谷川伸

新小説 昭和21年1月号 現代精神の反省(座談会)

曙堂
 千葉県富里市新橋
800 (送料:¥180~)
春陽堂
表紙・裏表紙・背ヤケあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新小説 昭和21年1月号 現代精神の反省(座談会)

800 (送料:¥180~)
、春陽堂
表紙・裏表紙・背ヤケあり
  • 単品スピード注文

『新小説』1947年1月号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
松本太郎 編、春陽堂、1947
並/122頁、座談会・新文学樹立のために(江戸川乱歩/大林清他)他、少シミ少痛
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『新小説』1947年1月号

1,650
松本太郎 編 、春陽堂 、1947
並/122頁、座談会・新文学樹立のために(江戸川乱歩/大林清他)他、少シミ少痛

新小説 明治42年1月号 第14年第1号 徳田秋声、上司小剣、伊藤佐千夫、後藤宙外、小栗風葉 小杉天外、泉鏡花ほか

古書あじあ號
 大阪府大阪市阿倍野区美章園
3,000
春陽堂、明治42年、16x23㎝
経年の古色あり 本文状態良好 研究者必携資料 発送レターパックライト便
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

新小説 明治42年1月号 第14年第1号 徳田秋声、上司小剣、伊藤佐千夫、後藤宙外、小栗風葉 小杉天外、泉鏡花ほか

3,000
、春陽堂 、明治42年 、16x23㎝
経年の古色あり 本文状態良好 研究者必携資料 発送レターパックライト便

新小説 第1巻第1号〜第1巻第5号 5冊セット

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
10,000 (送料:¥600~)
春陽堂
昭和21年発行 1月號-8月號まで5冊
各巻表紙に水シミのような跡。スレ・シミ。背小さな欠け。本文は書き込みなどなくご通読に問題はございません。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
10,000 (送料:¥600~)
、春陽堂
昭和21年発行 1月號-8月號まで5冊 各巻表紙に水シミのような跡。スレ・シミ。背小さな欠け。本文は書き込みなどなくご通読に問題はございません。
  • 単品スピード注文

大衆文藝 第24巻第1号 昭和39年1月号 表紙/岩田専太郎 目次カット/坪内節太郎 今官一、青山与平、岡田喜秋 座談会「小説の新風予見」/樫原雅春×丸山泰司×山岡荘八 他 日本剣客物語/藤島一虎 いくよ餅について/岸井良衛 創作/花村奨「断崖」、穂積驚「目刺・頰刺」 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
新鷹会 編集・発行、新小説社 発売、1964(昭和39)一冊、94頁、A5
初版 経年相当 ヤケアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

大衆文藝 第24巻第1号 昭和39年1月号 表紙/岩田専太郎 目次カット/坪内節太郎 今官一、青山与平、岡田喜秋 座談会「小説の新風予見」/樫原雅春×丸山泰司×山岡荘八 他 日本剣客物語/藤島一虎 いくよ餅について/岸井良衛 創作/花村奨「断崖」、穂積驚「目刺・頰刺」 他

1,000
新鷹会 編集・発行 、新小説社 発売 、1964(昭和39)一冊 、94頁 、A5
初版 経年相当 ヤケアリ

大衆文藝 第23巻第1号 昭和38年1月号 表紙・目次絵/田代光 信濃路の旅/土師清二 論語読み/岡田茂二 座談会/長谷川伸×山田克郎×島源四郎 他 演劇スケッチ・勘弥の半太郎/坪内節太郎 戯曲・左大臣時平/長谷川幸延 創作・ヒドラの沼/赤江行夫 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
島源四郎 編集、新小説社、1963(昭和38)一冊、110頁、A5
初版 経年相当
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

大衆文藝 第23巻第1号 昭和38年1月号 表紙・目次絵/田代光 信濃路の旅/土師清二 論語読み/岡田茂二 座談会/長谷川伸×山田克郎×島源四郎 他 演劇スケッチ・勘弥の半太郎/坪内節太郎 戯曲・左大臣時平/長谷川幸延 創作・ヒドラの沼/赤江行夫 他

1,000
島源四郎 編集 、新小説社 、1963(昭和38)一冊 、110頁 、A5
初版 経年相当

大衆文藝 第22巻第1号〜12号昭和37年1月号〜12月号 12冊一組 表紙・カット/田代光 座談会/長谷川伸、山岡荘八、新田次郎、邱永漢、棟田博、戸川幸夫、谷屋充、他 連載/坪内節太郎、田代光、中谷博、藤島一虎、しぐれ同人 エッセイ/臼井早苗、岡田茂二、津田騰三、根本曽代子 他 創作/土師清二、夏目千代、中川童二、球磨川淡、神坂次郎、小橋博、滝口康彦、赤江行夫、十津川光子 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
10,000
島源四郎 編集、新小説社、1962(昭和37)12冊一組、90〜114頁内外、A5
初版 年代相当ヤケシミ 1月号、11月号2冊背傷み少破れアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

大衆文藝 第22巻第1号〜12号昭和37年1月号〜12月号 12冊一組 表紙・カット/田代光 座談会/長谷川伸、山岡荘八、新田次郎、邱永漢、棟田博、戸川幸夫、谷屋充、他 連載/坪内節太郎、田代光、中谷博、藤島一虎、しぐれ同人 エッセイ/臼井早苗、岡田茂二、津田騰三、根本曽代子 他 創作/土師清二、夏目千代、中川童二、球磨川淡、神坂次郎、小橋博、滝口康彦、赤江行夫、十津川光子 他

10,000
島源四郎 編集 、新小説社 、1962(昭和37)12冊一組 、90〜114頁内外 、A5
初版 年代相当ヤケシミ 1月号、11月号2冊背傷み少破れアリ

家の光 昭和17年1月号 表紙画・吉澤廉三郎「初日影」

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
2,000
〈時艱克服美談集 画・梁川剛一、富永謙太郎、布施長春、羽石弘志 2色&カラー7頁〉〈堤寒三・文と絵「・・・
A5判、128頁、美本なれど背下部少いたみ、巻頭表紙から3枚左下少折れ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
〈時艱克服美談集 画・梁川剛一、富永謙太郎、布施長春、羽石弘志 2色&カラー7頁〉〈堤寒三・文と絵「わしが国さの人物風土記 -岩手の巻-」6頁〉〈海野十三「冒険科学小説 豆潜水艇の行方6(最終回)」連載5頁〉〈貴司山治「維新小説 松尾多勢子」読切8頁〉、加藤武雄、芳賀まさを 、産業組合中央会 、昭和17年 、1冊
A5判、128頁、美本なれど背下部少いたみ、巻頭表紙から3枚左下少折れ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000