文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「新建築 1984年04月号」の検索結果
3件

新建築 1984年 04月号 [ ]

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
890 (送料:¥250~)
備考: コンディション:多少の傷み、キズ、スレ、汚れ等がございます。 全体的にスレ、ヨレ、イタミ、ヨゴレ、ヤケなどがあります。中身の状態はおおむね良好です。    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1984年 04月号 [ ]

890 (送料:¥250~)
備考: コンディション:多少の傷み、キズ、スレ、汚れ等がございます。 全体的にスレ、ヨレ、イタミ、ヨゴレ、ヤケなどがあります。中身の状態はおおむね良好です。    
  • 単品スピード注文

The Japan Architect 1984年04月号 324号(新建築:国際版)

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、68、A4
テキスト英語

新建築の海外版。全文英語

■目次

・谷村美術館 村野藤吾

・早稲田大学本庄高等学院 早稲田大学穂積研究室

・石川県林業試験場展示館 瀧光夫

・ときわ保育園 アトリエ・モビル

・若葉保育園 アトリエ・モビル

・井関農機技術部開発本部設計管理棟 萩原克彦

・新倉邸 山本理顕設計工場

・水道局員の家 高松伸建築設計事務所

・ATELIER 鈴木恂建築研究所

・鹿沼の病院 山下司建築研究所

・アメ横センタービル 荒木正彦設計事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

The Japan Architect 1984年04月号 324号(新建築:国際版)

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、68 、A4
テキスト英語 新建築の海外版。全文英語 ■目次 ・谷村美術館 村野藤吾 ・早稲田大学本庄高等学院 早稲田大学穂積研究室 ・石川県林業試験場展示館 瀧光夫 ・ときわ保育園 アトリエ・モビル ・若葉保育園 アトリエ・モビル ・井関農機技術部開発本部設計管理棟 萩原克彦 ・新倉邸 山本理顕設計工場 ・水道局員の家 高松伸建築設計事務所 ・ATELIER 鈴木恂建築研究所 ・鹿沼の病院 山下司建築研究所 ・アメ横センタービル 荒木正彦設計事務所
  • 単品スピード注文

新建築 1984年04月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次
・作品
 宇部興産ビル 村野・森建築事務所(村野藤吾)
 常滑市民文化会館・中央公民館 坂倉建築研究所大阪事務所
 名古屋市中小企業振興会館 名古屋市・黒川紀章建築都市設計事務所・
シンワ設備設計事務所
 佐野市郷土博物館 戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン
 中津万象園丸亀美術館 陶器館 真鍋一伸
 岡山県営うらやす団地 現代計画研究所・倉森建築設計事務所
 中国短期大学本部棟・音楽棟・合奏棟 浦辺建築事務所,松村慶三
 豊川地域文化広場 愛知県・豊川市・青島設計
 茂木邸 安藤忠雄建築研究所
 N邸 小宮山昭
 カクヤスビル 小宮山昭
 八柱の町家 入江経一
 望洋台の家 SKM設計計画事務所
 小川邸 SKM設計計画事務所
・巻頭文 状況への直言 第二国立劇場コンペをめぐって
 第二国立劇場への期待 大谷幸夫
 コンペを経験して 岡田新一
 3つの提案 高橋テイ一
 コンペ実施に関して 徳岡昌克
 フランスのコンペに学ぶ 秋元和雄
 実り多いイベントに 永田祐三
 都市を舞台とした劇場を 由里知久
 オペラ劇場の空間と設備 小泉嘉四郎
 拝啓 吉武泰水先生 渡辺滋官庁営繕部長殿  近江栄
・旅の手紙
 ロッシの仕事 富永讓
・フォト・メッセージ
・私の建築印象
 旧帝国ホテル 内井昭蔵
・作品解説
 宇部興産ビル 宇部興産ビル・宇部全日空ホテルの設計について 村野藤吾
 常滑市民文化会館・中央公民館 コンピュータシミュレーションを用いた建築音響設計 川上福司・小林哲
 正面のない文化会館 太田隆信
 N邸・カクヤスビル メタ・パッサージュ試論 小宮山昭
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1984年04月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・作品  宇部興産ビル 村野・森建築事務所(村野藤吾)  常滑市民文化会館・中央公民館 坂倉建築研究所大阪事務所  名古屋市中小企業振興会館 名古屋市・黒川紀章建築都市設計事務所・ シンワ設備設計事務所  佐野市郷土博物館 戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン  中津万象園丸亀美術館 陶器館 真鍋一伸  岡山県営うらやす団地 現代計画研究所・倉森建築設計事務所  中国短期大学本部棟・音楽棟・合奏棟 浦辺建築事務所,松村慶三  豊川地域文化広場 愛知県・豊川市・青島設計  茂木邸 安藤忠雄建築研究所  N邸 小宮山昭  カクヤスビル 小宮山昭  八柱の町家 入江経一  望洋台の家 SKM設計計画事務所  小川邸 SKM設計計画事務所 ・巻頭文 状況への直言 第二国立劇場コンペをめぐって  第二国立劇場への期待 大谷幸夫  コンペを経験して 岡田新一  3つの提案 高橋テイ一  コンペ実施に関して 徳岡昌克  フランスのコンペに学ぶ 秋元和雄  実り多いイベントに 永田祐三  都市を舞台とした劇場を 由里知久  オペラ劇場の空間と設備 小泉嘉四郎  拝啓 吉武泰水先生 渡辺滋官庁営繕部長殿  近江栄 ・旅の手紙  ロッシの仕事 富永讓 ・フォト・メッセージ ・私の建築印象  旧帝国ホテル 内井昭蔵 ・作品解説  宇部興産ビル 宇部興産ビル・宇部全日空ホテルの設計について 村野藤吾  常滑市民文化会館・中央公民館 コンピュータシミュレーションを用いた建築音響設計 川上福司・小林哲  正面のない文化会館 太田隆信  N邸・カクヤスビル メタ・パッサージュ試論 小宮山昭
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催