文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「新建築 2009年06月号 変革期を迎える医療福祉建築」の検索結果
1件

新建築 2009年06月号 変革期を迎える医療福祉建築

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、218、A4
・大多喜町役場庁舎建設設計業務プロポーザル結果発表

 大多喜の重層する時間と空間

 インタビュー:「冗長性」と「象徴性」 千葉学

 レポート:公開審査の本質を問う 乾久美子

・地域に関わる建築家像 13年目の小白倉ワークショップ 江頭慎

■作品

・七沢希望の丘初等学校 中村勉総合計画事務所

・東工大蔵前会館 TOKYO TECH FRONT 坂本一成研究室+日建設計

・イスノキ 齊藤正轂工房

・スチールシートハウス 手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所 オーノJAPAN

・大手町一丁目地区第一種市街地再開発事業

・日本経済新聞社東京本社ビル 日建設計

・JAビル 三菱地所設計・全国農協設計・NTTファシリティーズ

・経団連会館 日建設計・三菱地所設計

 座談会:連鎖型再開発の第一弾プロジェクトについて 吉田誉+大草徹也+大松敦 太田浩史(司会)

・神田外語大学7号館 松田平田設計

・横浜国立大学自然科学系総合研究棟II(建築学棟)改修 横浜国立大学建築学教室+横浜国立大学施設部

 解説:横浜国立大学野キャンパス戦略 北山恒

・森×hako 前田圭介/UID一級建築士事務所

・OYM 新関謙一郎/NIIZEKI STUDIO

・開国博Y150 

 Yはじまりの森 博報堂JV(企画・総合プロデュース) みかんぐみ(設計)

 NISSAN Y150ドリームフロント TBWA/HAKUHODO(プロデュース) 博報堂(企画・総合演出) トラフ建築設計事務所(設計)

■特集 変革期を迎える医療福祉建築

・特集座談会 2012年の医療福祉建築-医療福祉施設の現在から 中山茂樹+糸山剛 田辺新一(司会)

・会津中央病院親棟 羽深隆雄・栴工房設計事務所

・NSOC 仙台北部整形外科 八重樫直人+ノルムナルオフィス

・青葉ヒルズ 野生司義光/野生司環境設計
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2009年06月号 変革期を迎える医療福祉建築

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、218 、A4
・大多喜町役場庁舎建設設計業務プロポーザル結果発表  大多喜の重層する時間と空間  インタビュー:「冗長性」と「象徴性」 千葉学  レポート:公開審査の本質を問う 乾久美子 ・地域に関わる建築家像 13年目の小白倉ワークショップ 江頭慎 ■作品 ・七沢希望の丘初等学校 中村勉総合計画事務所 ・東工大蔵前会館 TOKYO TECH FRONT 坂本一成研究室+日建設計 ・イスノキ 齊藤正轂工房 ・スチールシートハウス 手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所 オーノJAPAN ・大手町一丁目地区第一種市街地再開発事業 ・日本経済新聞社東京本社ビル 日建設計 ・JAビル 三菱地所設計・全国農協設計・NTTファシリティーズ ・経団連会館 日建設計・三菱地所設計  座談会:連鎖型再開発の第一弾プロジェクトについて 吉田誉+大草徹也+大松敦 太田浩史(司会) ・神田外語大学7号館 松田平田設計 ・横浜国立大学自然科学系総合研究棟II(建築学棟)改修 横浜国立大学建築学教室+横浜国立大学施設部  解説:横浜国立大学野キャンパス戦略 北山恒 ・森×hako 前田圭介/UID一級建築士事務所 ・OYM 新関謙一郎/NIIZEKI STUDIO ・開国博Y150   Yはじまりの森 博報堂JV(企画・総合プロデュース) みかんぐみ(設計)  NISSAN Y150ドリームフロント TBWA/HAKUHODO(プロデュース) 博報堂(企画・総合演出) トラフ建築設計事務所(設計) ■特集 変革期を迎える医療福祉建築 ・特集座談会 2012年の医療福祉建築-医療福祉施設の現在から 中山茂樹+糸山剛 田辺新一(司会) ・会津中央病院親棟 羽深隆雄・栴工房設計事務所 ・NSOC 仙台北部整形外科 八重樫直人+ノルムナルオフィス ・青葉ヒルズ 野生司義光/野生司環境設計
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催