文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「新建築社 丸栄陶業」の検索結果
3件

洋風瓦設計施工マニュアル : ローマンFF50/ローマンSS50/S瓦/和型53A型

波多野書店
 東京都千代田区神田神保町
2,030
坪井利弘、新建築社 丸栄陶業、昭63、231, 55p、22×30cm、1冊
経年
<送料について>本のサイズによって、主にスマートレター(210円)、ゆうメール(300円)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、ゆうパック(700円【最安東京】~1690円【最高沖縄】)での発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

洋風瓦設計施工マニュアル : ローマンFF50/ローマンSS50/S瓦/和型53A型

2,030
坪井利弘 、新建築社 丸栄陶業 、昭63 、231, 55p 、22×30cm 、1冊
経年

新建築 1989年10月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
背下部記名あり

■目次

・建築論壇

 建築ツアーの時代がやってくる 中筋修

・作品

 川崎定徳本館 日本信託銀行本店 坂倉建築研究所東京事務所

 強羅花壇 アモルフ

 フラグメント・ビルディング R.D.アーキテクツ、板屋リョク 伊原秀美

 スカイ・ステップス・ビル 椎名英三建築設計事務所

 NOEビル スタジオ建築計画

 蘇生-塚口ステップナウ今西III 木村博昭/Ks Architects

 平成庭園・源心庵 日建設計・東京+野村加根夫設計事務所

 カトリック高輪教会 船越徹+ARCOM

 みえこどもの城 三重県建築営繕課 坂倉建築研究所大阪事務所

 浜松かわな野外活動センター 浜松市住宅営繕課 坂倉建築研究所大阪事務所

 丸栄陶業本社屋 内井昭蔵建築設計事務所

 木の情報館 I.C.D.建築設計事務所

 SIKA JAPAN SF 1a Factory リシャール・ブリア+SEC

 WEST HILLS 大杉喜彦建築綜合研究所

 阿波観光ホテル 中川巌・建築綜合研究所

 神戸女子大学 瀬戸短期大学 梓設計

 石油公団石油開発技術センター 日本設計事務所

 Bunkamura

  石本建築事務所 東急設計コンサルタント MIDI綜合設計研究所 ヴィルモット・ジャポン

・建築20世紀

  IIT・クラウンホール

   ルードヴィッヒ・ミース・ファン・デル・ローエ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1989年10月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
背下部記名あり ■目次 ・建築論壇  建築ツアーの時代がやってくる 中筋修 ・作品  川崎定徳本館 日本信託銀行本店 坂倉建築研究所東京事務所  強羅花壇 アモルフ  フラグメント・ビルディング R.D.アーキテクツ、板屋リョク 伊原秀美  スカイ・ステップス・ビル 椎名英三建築設計事務所  NOEビル スタジオ建築計画  蘇生-塚口ステップナウ今西III 木村博昭/Ks Architects  平成庭園・源心庵 日建設計・東京+野村加根夫設計事務所  カトリック高輪教会 船越徹+ARCOM  みえこどもの城 三重県建築営繕課 坂倉建築研究所大阪事務所  浜松かわな野外活動センター 浜松市住宅営繕課 坂倉建築研究所大阪事務所  丸栄陶業本社屋 内井昭蔵建築設計事務所  木の情報館 I.C.D.建築設計事務所  SIKA JAPAN SF 1a Factory リシャール・ブリア+SEC  WEST HILLS 大杉喜彦建築綜合研究所  阿波観光ホテル 中川巌・建築綜合研究所  神戸女子大学 瀬戸短期大学 梓設計  石油公団石油開発技術センター 日本設計事務所  Bunkamura   石本建築事務所 東急設計コンサルタント MIDI綜合設計研究所 ヴィルモット・ジャポン ・建築20世紀   IIT・クラウンホール    ルードヴィッヒ・ミース・ファン・デル・ローエ
  • 単品スピード注文

新建築 1986年2月 第61巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 馬場璋造、新建築社、1986、352p、29.5 x 22cm、1冊
新建築住宅設計競技1986応募規定 課題 300 / 300 / 300 / ヘルムート・ヤーン
作品
・フィエラ地区センター ボローニャ計画 / 丹下健三・都市・建築設計研究所
・芝浦工業大学第二体育館 / 藤井博巳(芝浦工業大学建築工学科建築委員会)
・サルナート吉運堂 / 黒川紀章建築・都市設計事務所
・スタンレー電気技術研究所本棟 / 阿部勤/アルテック建築研究所
・オフィス マシン OFFICE MACHINE / 界工作舎
・フランス国立インドスエズ銀行 / リシャール・ブリア+SEC
・厚木動物メモリアルパーク / テッド・イトウ アーキテクト&アソシエイツ
・アート・スペース KEIHO / 森義純建築設計室
・上野学園 短期大学人文学科棟/研修棟 / 日本総合建築事務所
・N.I.S.PHASE(1) / 村田政真建築設計事務所 ; 鈴木エドワード建築設計事務所
・市川市文化会館 / 佐藤武夫設計事務所
・苫小牧市博物館・埋蔵文化財調査センター / 太田賓+都市設計研究所
・古平家族旅行村営理棟管 / 北海道造園設計 ; 小室雅伸/北海道建築工房
・日本キリスト教団 元浦河教会 / 小室雅伸/北海道建築工房
・椿美容室支店 / 建築計画設計室・平口研究室
・ロッジイン尾山町 / 建築計画設計室・平口研究室
過剰の時代 東京・ロスアンゼルス・ニュ-ヨ-ク(状況への直言) / 磯崎新 ; 槙文彦 ; 三宅理一
建築家のアイデアと企画立案能力を高く評価した判決が最高裁で確定 / 編集部
記事 カケラの宇宙 木努コレクション / 藤森照信
フォト・メッセージ Tokyo in 東京展―演技空間
私の建築印象 ファンズワース邸 / 近藤正一
旅の手紙 北京の国際会議と香山飯店 / 三輪正弘
芝浦工業大学第2体育館をめぐって 変形・痕跡,そして重層 / 藤井博巳
データ・詳細図 設計者・執筆者紹介
時評 建築に与えるスケールのありよう / 半澤重信
しんけんちく・にゅうす
・作品
・記事 内井昭蔵氏毎日芸術賞受賞/日本芸術院会員選出問題に対する海老原一郎氏の見解/ロンドン建築事情 川上喜三郎氏に聞く/東北建築フォーラム<仙台>/竹中工務店が床仕上げロボットを開発/中部建築賞発表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集人 : 馬場璋造 、新建築社 、1986 、352p 、29.5 x 22cm 、1冊
新建築住宅設計競技1986応募規定 課題 300 / 300 / 300 / ヘルムート・ヤーン 作品 ・フィエラ地区センター ボローニャ計画 / 丹下健三・都市・建築設計研究所 ・芝浦工業大学第二体育館 / 藤井博巳(芝浦工業大学建築工学科建築委員会) ・サルナート吉運堂 / 黒川紀章建築・都市設計事務所 ・スタンレー電気技術研究所本棟 / 阿部勤/アルテック建築研究所 ・オフィス マシン OFFICE MACHINE / 界工作舎 ・フランス国立インドスエズ銀行 / リシャール・ブリア+SEC ・厚木動物メモリアルパーク / テッド・イトウ アーキテクト&アソシエイツ ・アート・スペース KEIHO / 森義純建築設計室 ・上野学園 短期大学人文学科棟/研修棟 / 日本総合建築事務所 ・N.I.S.PHASE(1) / 村田政真建築設計事務所 ; 鈴木エドワード建築設計事務所 ・市川市文化会館 / 佐藤武夫設計事務所 ・苫小牧市博物館・埋蔵文化財調査センター / 太田賓+都市設計研究所 ・古平家族旅行村営理棟管 / 北海道造園設計 ; 小室雅伸/北海道建築工房 ・日本キリスト教団 元浦河教会 / 小室雅伸/北海道建築工房 ・椿美容室支店 / 建築計画設計室・平口研究室 ・ロッジイン尾山町 / 建築計画設計室・平口研究室 過剰の時代 東京・ロスアンゼルス・ニュ-ヨ-ク(状況への直言) / 磯崎新 ; 槙文彦 ; 三宅理一 建築家のアイデアと企画立案能力を高く評価した判決が最高裁で確定 / 編集部 記事 カケラの宇宙 木努コレクション / 藤森照信 フォト・メッセージ Tokyo in 東京展―演技空間 私の建築印象 ファンズワース邸 / 近藤正一 旅の手紙 北京の国際会議と香山飯店 / 三輪正弘 芝浦工業大学第2体育館をめぐって 変形・痕跡,そして重層 / 藤井博巳 データ・詳細図 設計者・執筆者紹介 時評 建築に与えるスケールのありよう / 半澤重信 しんけんちく・にゅうす ・作品 ・記事 内井昭蔵氏毎日芸術賞受賞/日本芸術院会員選出問題に対する海老原一郎氏の見解/ロンドン建築事情 川上喜三郎氏に聞く/東北建築フォーラム<仙台>/竹中工務店が床仕上げロボットを開発/中部建築賞発表

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催