文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「新日本文学 第7号」の検索結果
8件

新日本文学 第7号

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
1,100
壺井繁治編、新日本文学会、昭22.6、64p、A5、1冊
「文学者の責任」小田切秀雄 「よみちがえ」荒正人 「民衆と詩人」壺井繁治 他
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新日本文学 第7号

1,100
壺井繁治編 、新日本文学会 、昭22.6 、64p 、A5 、1冊
「文学者の責任」小田切秀雄 「よみちがえ」荒正人 「民衆と詩人」壺井繁治 他

新日本文学 NO473 第42巻第7号 特集批評の中の同時代。ほか

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
910
新日本文学会、新日本文学会、1987
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新日本文学 NO473 第42巻第7号 特集批評の中の同時代。ほか

910
新日本文学会 、新日本文学会 、1987

新日本文学 2000年 9月号 第55巻 第7号 特集/運動~その記録と、その芸術性/市民運動の芸術性/高木仁三郎・針生一郎/日の出の森からのたより/田島征三

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
新日本文学会、平成12年9月1日、1冊
可 全体にヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新日本文学 2000年 9月号 第55巻 第7号 特集/運動~その記録と、その芸術性/市民運動の芸術性/高木仁三郎・針生一郎/日の出の森からのたより/田島征三

1,000
、新日本文学会 、平成12年9月1日 、1冊
可 全体にヤケ

通信版 新日本文学 1994年 7月号 第49巻 第7号 第37回大会報告 感想/37会大会への感想/青野武弥/37回大会に参加して/唯野一郎

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
新日本文学会、平成6年7月1日、1冊
可 全体にヤケシミ 綴穴アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

通信版 新日本文学 1994年 7月号 第49巻 第7号 第37回大会報告 感想/37会大会への感想/青野武弥/37回大会に参加して/唯野一郎

1,000
、新日本文学会 、平成6年7月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ 綴穴アリ

新日本文学  第七号 

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
小田切秀雄 荒 正人 壺井繁治 なかのしげはる 岩上順一 豊島輿志雄 中島健蔵 壺井繁治、新日本文学・・・
A5 表紙→大澤二郎 64頁 保存美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,520
小田切秀雄 荒 正人 壺井繁治 なかのしげはる 岩上順一 豊島輿志雄 中島健蔵 壺井繁治  、新日本文学会 、1947/06/15 (S22) 、1
A5 表紙→大澤二郎 64頁 保存美

「新日本文学」 第8巻第7号 (通巻第72号) 1953年7月号 特集:文学サークル・同人誌のために

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,500
中野重治編、新日本文学会、昭和28年(1953年)、180p、A5判、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、背縁少キズ、ページ並 別冊付録「小林多喜二と宮本百合子(多喜二・百合子祭特集)」付
座談会:同人雑誌における抵抗/保高徳蔵、窪川鶴次郎、平野謙、岡本潤
アンケート:われらの主張―全国サークル・同人誌九十五誌
椎名麟三論/佐藤静夫
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
中野重治編 、新日本文学会 、昭和28年(1953年) 、180p 、A5判 、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、背縁少キズ、ページ並 別冊付録「小林多喜二と宮本百合子(多喜二・百合子祭特集)」付 座談会:同人雑誌における抵抗/保高徳蔵、窪川鶴次郎、平野謙、岡本潤 アンケート:われらの主張―全国サークル・同人誌九十五誌 椎名麟三論/佐藤静夫 等

特集1 笑いと民衆 特集2 阿部知二・椎名麟三追悼  新日本文学 第28巻第7号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,630
富村順一、石田郁夫、福田紀一、杉浦明平、田中小実昌、長新太、辻征夫、中野重治、中島健蔵、野間宏、佐多・・・
聞書「富村順一放談」、「笑いの形式」紀一、「日本の笑い」明平、「言語道断の笑い」小実昌、マンガ-長新太、詩「旅の記念」辻征夫、「阿部知二の逝去を悼む」中島、「同時代の一人として」中野重治、「阿部知二さんの眼界」野間、「阿部知二と椎名麟三のこと」稲子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

特集1 笑いと民衆 特集2 阿部知二・椎名麟三追悼  新日本文学 第28巻第7号

1,630
富村順一、石田郁夫、福田紀一、杉浦明平、田中小実昌、長新太、辻征夫、中野重治、中島健蔵、野間宏、佐多稲子、針生一郎、筒井敬介ほか 、新日本文学会(編集人 小沢信男) 、昭和48年7月1日発行 A5版、116頁 、1册
聞書「富村順一放談」、「笑いの形式」紀一、「日本の笑い」明平、「言語道断の笑い」小実昌、マンガ-長新太、詩「旅の記念」辻征夫、「阿部知二の逝去を悼む」中島、「同時代の一人として」中野重治、「阿部知二さんの眼界」野間、「阿部知二と椎名麟三のこと」稲子

現代詩 1959年7月号(第6巻第7号) 「特集・詩と哲学」

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,100 (送料:¥200~)
現代詩の会編集部 編  壺井繁治・片桐ユズル・沢村光博・秋山清・黒田喜夫・澁澤龍彦・茨木のり子・富岡・・・
裏見返しに数ミリのヤブレあり 本文良好
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代詩 1959年7月号(第6巻第7号) 「特集・詩と哲学」

1,100 (送料:¥200~)
現代詩の会編集部 編  壺井繁治・片桐ユズル・沢村光博・秋山清・黒田喜夫・澁澤龍彦・茨木のり子・富岡多恵子 編 、飯塚書店 、1959 、108p 、21cm 、1冊
裏見返しに数ミリのヤブレあり 本文良好
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500