文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「新版 裏千家茶道のおしえ」の検索結果
7件

裏千家茶道のおしえ 新版.

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
650 (送料:¥300~)
千宗室 著、日本放送出版協会、平成3.2.10 第2刷、319p、22cm
帯スレ カバー薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

裏千家茶道のおしえ 新版.

650 (送料:¥300~)
千宗室 著 、日本放送出版協会 、平成3.2.10 第2刷 、319p 、22cm
帯スレ カバー薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

新版 裏千家茶道のおしえ

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,200
千宗室、日本放送出版協会、昭和62年、320p、A5判ハードカバー
第12刷  カバー
カバー背など少ヤケ・上縁わずかなイタミ、カバーヒラ少々使用感・擦れ少汚れ、天と小口シミ汚れなどはありますが本文は良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200
千宗室 、日本放送出版協会 、昭和62年 、320p 、A5判ハードカバー
第12刷  カバー カバー背など少ヤケ・上縁わずかなイタミ、カバーヒラ少々使用感・擦れ少汚れ、天と小口シミ汚れなどはありますが本文は良好です

裏千家茶道のおしえ 新版

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
750 (送料:¥185~)
千 宗室.著、日本放送出版協会、昭和60.3
A5判.4刷.カバ.319頁.本体文焼傷書込み等無.使用感薄良好 (管理:374283-自S-24-03)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
750 (送料:¥185~)
千 宗室.著 、日本放送出版協会 、昭和60.3
A5判.4刷.カバ.319頁.本体文焼傷書込み等無.使用感薄良好 (管理:374283-自S-24-03)
  • 単品スピード注文

新版 裏千家茶道のおしえ

百間堂書店
 北海道札幌市北区北25条西15丁目
1,050
千宗室、日本放送出版協会、1997、1冊
37刷カバー 状態良好
郵便での発送です。サイズ・重量によってはゆうパックで発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新版 裏千家茶道のおしえ

1,050
千宗室 、日本放送出版協会 、1997 、1冊
37刷カバー 状態良好

新版 裏千家茶道のおしえ

さつま書店
 鹿児島県薩摩川内市城上町
1,000
千宗室、日本放送出版協会、昭62年
重版 カバー A5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新版 裏千家茶道のおしえ

1,000
千宗室 、日本放送出版協会 、昭62年
重版 カバー A5

新版 裏千家茶道のおしえ

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
500
千宗室 著、日本放送出版協会、1999.12、319p、22cm
・本の形態 :単行本ハードカバー
・本のサイズ :22×15.5cm
・ページ数 :319p
・発行年月日 :1999年12月20日(第1刷)
・ISBN :9784140320150
◆本の状態:良好
・表紙カバーにうすい汚れあり。・本体、本文ページは非常に良い。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
千宗室 著 、日本放送出版協会 、1999.12 、319p 、22cm
・本の形態 :単行本ハードカバー ・本のサイズ :22×15.5cm ・ページ数 :319p ・発行年月日 :1999年12月20日(第1刷) ・ISBN :9784140320150 ◆本の状態:良好 ・表紙カバーにうすい汚れあり。・本体、本文ページは非常に良い。

新版 裏千家茶道のおしえ

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
千 宗室 (著)、NHK出版、1992、319p、22cm
目次
はじめに 2
山中栄二丁~意味します
<口絵>
裏千家家元・鵬雲斎千宗室 初釜家元・咄々斎の飾り付け!
鵬雲斎家元好み物 初夏の茶 行雲棚の飾り付け!幸せん。 茶の湯
洗い茶巾 葉蓋の扱い中置出
開炉のころ一つぼつぼ棚の飾り付け
冬の濃茶懐石―炉正午の茶事の献立 茶な行内ゆ)
又隠・つくばい 歴代家元好み物

茶道のすすめ
客の作法 5
席入り(広間の場合) 46 客の持ち物 4
お菓子のいただき方 50 薄茶のいただき方 5 棗、茶杓の拝見 5
濃茶 緑高の扱い 60 濃茶のいただき方 4 茶入、茶杓、仕覆の拝見 70
点前のけいこに入る前に
立ち居振舞 74
すわり方 74 おじぎ 16 立ち方 7 ふすまの開け方・閉め方 18
割りげいこ 80
ふくさのつけ方 80 ふくささばき 棗のふき方 2 茶杓のふき方 24
茶筅とおし 茶巾のたたみ方 86 茶碗のふき方 88 柄杓の扱い
濃茶 茶入の扱い 2 ふくさの四方さばき 94 茶入のふき方 55
点前の道具 96
薄茶器 茶 茶碗 9 水指 98 建水 98 蓋置 38 茶杓 9 柄杓 9
茶巾 10 ふくさ 100
水屋 10
水屋について 100 水屋の作業 00
盆略点前 1
基本点前 B
風炉運び薄茶点前
風炉運び濃茶点前
その他                                                                                                                                                                                                                                                                                     
ハードカバー 帯 状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
千 宗室 (著) 、NHK出版 、1992 、319p 、22cm
目次 はじめに 2 山中栄二丁~意味します <口絵> 裏千家家元・鵬雲斎千宗室 初釜家元・咄々斎の飾り付け! 鵬雲斎家元好み物 初夏の茶 行雲棚の飾り付け!幸せん。 茶の湯 洗い茶巾 葉蓋の扱い中置出 開炉のころ一つぼつぼ棚の飾り付け 冬の濃茶懐石―炉正午の茶事の献立 茶な行内ゆ) 又隠・つくばい 歴代家元好み物 茶道のすすめ 客の作法 5 席入り(広間の場合) 46 客の持ち物 4 お菓子のいただき方 50 薄茶のいただき方 5 棗、茶杓の拝見 5 濃茶 緑高の扱い 60 濃茶のいただき方 4 茶入、茶杓、仕覆の拝見 70 点前のけいこに入る前に 立ち居振舞 74 すわり方 74 おじぎ 16 立ち方 7 ふすまの開け方・閉め方 18 割りげいこ 80 ふくさのつけ方 80 ふくささばき 棗のふき方 2 茶杓のふき方 24 茶筅とおし 茶巾のたたみ方 86 茶碗のふき方 88 柄杓の扱い 濃茶 茶入の扱い 2 ふくさの四方さばき 94 茶入のふき方 55 点前の道具 96 薄茶器 茶 茶碗 9 水指 98 建水 98 蓋置 38 茶杓 9 柄杓 9 茶巾 10 ふくさ 100 水屋 10 水屋について 100 水屋の作業 00 盆略点前 1 基本点前 B 風炉運び薄茶点前 風炉運び濃茶点前 その他                                                                                                                                                                                                                                                                                      ハードカバー 帯 状態良好です

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流