文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「新里孝和」の検索結果
14件

琉球の祭祀植物の研究  初版

榕樹書林
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
新里孝和、むぎ社、2023、361 p、22 cm
店頭販売の新刊の為定価販売です。極美本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球の祭祀植物の研究  初版

3,300
新里孝和 、むぎ社 、2023 、361 p 、22 cm
店頭販売の新刊の為定価販売です。極美本。

図説実用樹木学 初版1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
7,700
橋詰 隼人 新里 孝和他、朝倉書店、1993/5、214頁、B5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図説実用樹木学 初版1刷

7,700
橋詰 隼人 新里 孝和他 、朝倉書店 、1993/5 、214頁 、B5判

亜熱帯沖縄の木や森や里山

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
新里孝和、同出版刊行世話人会、2020/3、236頁、A5判
新刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

亜熱帯沖縄の木や森や里山

2,200
新里孝和 、同出版刊行世話人会 、2020/3 、236頁 、A5判
新刊

沖縄の樹木

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
22,000
新里孝和監修 平良喜代志、新星図書出版、1987/4、555頁、A4判
函ヤケ少インクシミ・表紙擦れ・奥付頁少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄の樹木

22,000
新里孝和監修 平良喜代志 、新星図書出版 、1987/4 、555頁 、A4判
函ヤケ少インクシミ・表紙擦れ・奥付頁少シミ

脈39

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
550
田井等茂編、脈発行所、1990/1、137頁、B5変判
ヤケ強シミ 特集執筆・園原咲也・園原繁・多和田真淳・比嘉照夫・長浜真盛・新里孝和・東江臨・照屋照和・翁長謙良・高尾野タマ・大城セツ子外。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

脈39

550
田井等茂編 、脈発行所 、1990/1 、137頁 、B5変判
ヤケ強シミ 特集執筆・園原咲也・園原繁・多和田真淳・比嘉照夫・長浜真盛・新里孝和・東江臨・照屋照和・翁長謙良・高尾野タマ・大城セツ子外。

カラー版 沖縄の樹木 庭から公園までの緑化植物集

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
18,000
新里孝和監、新星図書出版、昭62、1冊
大判 函付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

カラー版 沖縄の樹木 庭から公園までの緑化植物集

18,000
新里孝和監 、新星図書出版 、昭62 、1冊
大判 函付

カラー版 沖縄の樹木 庭から公園までの緑化植物集

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
22,000
新里孝和監修・平良喜代志著、新星図書出版、昭和62年
函付 A4判555頁 函背と縁色褪せ 見返し贈呈印あり 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
22,000
新里孝和監修・平良喜代志著 、新星図書出版 、昭和62年
函付 A4判555頁 函背と縁色褪せ 見返し贈呈印あり 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります)

琉球の祭祀植物の研究

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
新里孝和、むぎ社、2023/5、361頁、A5判
新刊 対象になっている祭祀は、国頭村安田と奥、本部町具志堅、浜比嘉島のシヌグ、伊平屋村田名、古宇利島、塩屋湾のウンジャミ、久高島のイザイホー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球の祭祀植物の研究

3,300
新里孝和 、むぎ社 、2023/5 、361頁 、A5判
新刊 対象になっている祭祀は、国頭村安田と奥、本部町具志堅、浜比嘉島のシヌグ、伊平屋村田名、古宇利島、塩屋湾のウンジャミ、久高島のイザイホー

図説実用樹木学

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
3,300 (送料:¥200~)
橋詰隼人 ほか著、朝倉書店、1993年、214p、26cm、1冊
カバー付 カバーに少ヤケ・僅かなイタミ 本冊・本文は状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

図説実用樹木学

3,300 (送料:¥200~)
橋詰隼人 ほか著 、朝倉書店 、1993年 、214p 、26cm 、1冊
カバー付 カバーに少ヤケ・僅かなイタミ 本冊・本文は状態良好です。
  • 単品スピード注文

新・緑化樹木のしおり : 樹木・ツル類・地被類・草本類・ヤシ類 .

小雨堂
 沖縄県浦添市沢岻
13,200
沖縄県造園建設業協会 編著、沖縄出版、2007、309p、30cm
並 少しイタみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
13,200
沖縄県造園建設業協会 編著 、沖縄出版 、2007 、309p 、30cm
並 少しイタみ

カラー版   沖縄の樹木    庭から公園までの緑化植物集    新星図書出版(株)  発行      【沖縄・琉球・植物・花木・自然】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
20,000
◎監修 新里 孝和     ◎著者 平良 喜代志、◎発行所 新星図書出版・・・
◎絶版です。
◎ケースにヤケやシミ等が多数あります。ケースなしとご理解ください。
◎小口にシミ等が多数あります。
◎本の状態は経年相応(35年前の本です。)で古いです。
☆大変貴重な資料です!!
☆地元沖縄でも非常に入手困難で、めったにお目にかかれない貴重な逸品です!!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
◎監修 新里 孝和     ◎著者 平良 喜代志 、◎発行所 新星図書出版(株) 、 ◎昭和62年4月1日 初版 発行
◎絶版です。 ◎ケースにヤケやシミ等が多数あります。ケースなしとご理解ください。 ◎小口にシミ等が多数あります。 ◎本の状態は経年相応(35年前の本です。)で古いです。 ☆大変貴重な資料です!! ☆地元沖縄でも非常に入手困難で、めったにお目にかかれない貴重な逸品です!!

あじまぁ3 名護博物館紀要 <名護博物館紀要3>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
名護博物館編、名護博物館、1987/3、204頁、B5判
表紙ヤケシミ強・小口と天ヤケシミ 仲田ひとみ「瀬底島の葬制」、比嘉道子・比嘉淳子「屋我地島の製塩業―我部・運天原の例」、友寄隆史「伝統的琉球菓子―その種類と製造、利用について」、安里進・上原政昌・家田淳一「擂鉢編年からみた近世琉球窯業の展開」、新里幸昭「大宜味村喜如嘉方言の音韻の研究」、仲原弘哲「運天―歴史の視点から」、新里孝和「竹富島、有田家の石庭と語る」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

あじまぁ3 名護博物館紀要 <名護博物館紀要3>

2,200
名護博物館編 、名護博物館 、1987/3 、204頁 、B5判
表紙ヤケシミ強・小口と天ヤケシミ 仲田ひとみ「瀬底島の葬制」、比嘉道子・比嘉淳子「屋我地島の製塩業―我部・運天原の例」、友寄隆史「伝統的琉球菓子―その種類と製造、利用について」、安里進・上原政昌・家田淳一「擂鉢編年からみた近世琉球窯業の展開」、新里幸昭「大宜味村喜如嘉方言の音韻の研究」、仲原弘哲「運天―歴史の視点から」、新里孝和「竹富島、有田家の石庭と語る」

あじまぁ4 名護博物館紀要 <名護博物館紀要4>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
名護博物館編、名護博物館、1988/3、253頁、B5判
表紙シミ背ヤケ・裏表紙折跡・天シミ 嵩原建二「宇茂佐及び屋部川下流域の鳥相」、新里孝和・宮城繁夫「カンヒザクラの開花(予報)」、宮里尚「名護の捕鯨―名護における捕鯨の起りとその変遷」、仲原弘哲「今帰仁(北山)の歴史」、新里幸昭「沖縄本島方言形容詞の言い切りの形―その成り立ちと分布について」、仲田ひとみ「安和の年中祭祀」、比嘉淳子「安和牛ウガンの行事観察記録」、比嘉道子「アダン葉帽子編み」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

あじまぁ4 名護博物館紀要 <名護博物館紀要4>

3,300
名護博物館編 、名護博物館 、1988/3 、253頁 、B5判
表紙シミ背ヤケ・裏表紙折跡・天シミ 嵩原建二「宇茂佐及び屋部川下流域の鳥相」、新里孝和・宮城繁夫「カンヒザクラの開花(予報)」、宮里尚「名護の捕鯨―名護における捕鯨の起りとその変遷」、仲原弘哲「今帰仁(北山)の歴史」、新里幸昭「沖縄本島方言形容詞の言い切りの形―その成り立ちと分布について」、仲田ひとみ「安和の年中祭祀」、比嘉淳子「安和牛ウガンの行事観察記録」、比嘉道子「アダン葉帽子編み」

亜熱帯性早生樹種を活用した沖縄の森林整備の推進方策検討調査報告書

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
5,500
内閣府沖縄総合事務局、337p、30cm
表紙に薄ヤケ、天地小口に薄ヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

亜熱帯性早生樹種を活用した沖縄の森林整備の推進方策検討調査報告書

5,500
、内閣府沖縄総合事務局 、337p 、30cm
表紙に薄ヤケ、天地小口に薄ヤケ、

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980