文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「旅情 瀬戸内海」の検索結果
9件

旅情瀬戸内海

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

旅情瀬戸内海

1,100

旅情 瀬戸内海

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
1,820
布田源之助、海文堂、昭和37、1
B6判枡形 初版、ヤケ、少イタミ有 保存並 問答瀬戸内海、随筆瀬戸内海、放談瀬戸内海は如何に鑑賞すべきかほか<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。)代引きご希望の場合は、その旨をお知らせください。 店頭でお受け取り希望のお客様は、大変お手間ではありますがメール・FAXにて事前にお問い合わせ下さい。※掲載の書籍が店頭にないものもございます。 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

旅情 瀬戸内海

1,820
布田源之助 、海文堂 、昭和37 、1
B6判枡形 初版、ヤケ、少イタミ有 保存並 問答瀬戸内海、随筆瀬戸内海、放談瀬戸内海は如何に鑑賞すべきかほか<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

山陽 : 瀬戸内海 <2旅情シリーズ> 別冊付録鉄道案内地図

松林堂書店
 岡山県岡山市南区万倍111-7
2,000
旅研社編集部 編、旅研社、1966、351p (図版共)、新書
ご送付は郵便のレタ-パック・スマ-トレタ-・ゆうパックでご発送申し上げます。ゆうメール/メール・宅急便は不可当店記載の送付以外は取扱いしません。ご送付の到着日時指定は全てゆうパックになります。公費のご購入は商品代金3000円以上で承ります。又代引でのご発送はいたしません。土・日の窓口でのご発送はできません。商品の受領は直接ご来駕の受け取りはできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

山陽 : 瀬戸内海 <2旅情シリーズ> 別冊付録鉄道案内地図

2,000
旅研社編集部 編 、旅研社 、1966 、351p (図版共) 、新書

文学の旅 全17巻揃

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
14,960
北村方志編、千趣会、1972-74、17冊、27cm、17冊
初版 函 カバーつき 各巻付録(旅情ガイド、文学碑資料)つき(2,5巻のみ付録欠品) 函に少擦れ少しみ少傷みあり。4巻函天に少破れ、15巻函背に破れあり。カバー少擦れ少シミあり。2,3,5,6,13巻カバーに少破れあり。本体三方に僅か~少シミあり。その他状態は並上。送料ゆうパック100~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
14,960
北村方志編 、千趣会 、1972-74 、17冊 、27cm 、17冊
初版 函 カバーつき 各巻付録(旅情ガイド、文学碑資料)つき(2,5巻のみ付録欠品) 函に少擦れ少しみ少傷みあり。4巻函天に少破れ、15巻函背に破れあり。カバー少擦れ少シミあり。2,3,5,6,13巻カバーに少破れあり。本体三方に僅か~少シミあり。その他状態は並上。送料ゆうパック100~

写真集 さようなら宇高連絡船 : 78年の航跡

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
4,400 (送料:¥200~)
四国旅客鉄道【編】、交通新聞社、1988、26cm(B5)、93p
定価1,500円
カバ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400 (送料:¥200~)
四国旅客鉄道【編】 、交通新聞社 、1988 、26cm(B5) 、93p
定価1,500円 カバ
  • 単品スピード注文

太陽 15巻13号=No.176(1977年12月) <特集 : 街道の旅籠>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中村新珠、平凡社、1977、180p、29 x 21cm、1冊
巻頭言 暗い旅籠 / 横溝正史
今昔はたご探訪 奈良井と大内 / 山田風太郎
聖と俗の間の山 伊勢・古市 / 富岡多恵子
商人の泊まる旅籠 中山道 奈良井宿 / 柳沢信
半農半宿の里 会津西街道 大内宿 / 後勝彦
弥次喜多道中の宿 東海道 赤坂宿 / 伊藤千晴
お伊勢参りと精進落し 伊勢路 古市 / 牛尾喜道
瀬戸内海の見える宿館 中国路 鞆 / 永井美治
特集小説 本陣の娘 / 五味康祐 ; 御正伸
江戸時代の街道 / 宮本常一
昔の旅籠の一日 / 稲垣史生
体験的日本旅館論 / ドナルド・キーン
特集ガイド 全国宿場旅籠めぐり / 相沢韶男
特別企画 ブラジル移民七十周年記念 第一回舞楽而留移民船の人びと / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄
ショージ君の一日入門⑤ラーメン学校の巻 / 東海林さだお ; 原弘文
真珠母の匣⑥優しい噓 / 中井英夫 ; 建石修志
日本の橋⑥神居大橋 北海道・旭川市の吊橋 / 上田篤 ; 比嘉康雄
骨董夜話 半使茶碗 / 北沢彪 ; 市島敏男
お菓子つれづれ草⑥浪華の心意気、粟おこし / 足立巻一 ; 榎本敏雄
世界の旅 カナダ・ユーコン州 黄金狂時代の夢の跡 / 小谷明
古都旅情⑥鳥戸野陵 / 瀬戸内寂聴 ; 風間完
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中村新珠 、平凡社 、1977 、180p 、29 x 21cm 、1冊
巻頭言 暗い旅籠 / 横溝正史 今昔はたご探訪 奈良井と大内 / 山田風太郎 聖と俗の間の山 伊勢・古市 / 富岡多恵子 商人の泊まる旅籠 中山道 奈良井宿 / 柳沢信 半農半宿の里 会津西街道 大内宿 / 後勝彦 弥次喜多道中の宿 東海道 赤坂宿 / 伊藤千晴 お伊勢参りと精進落し 伊勢路 古市 / 牛尾喜道 瀬戸内海の見える宿館 中国路 鞆 / 永井美治 特集小説 本陣の娘 / 五味康祐 ; 御正伸 江戸時代の街道 / 宮本常一 昔の旅籠の一日 / 稲垣史生 体験的日本旅館論 / ドナルド・キーン 特集ガイド 全国宿場旅籠めぐり / 相沢韶男 特別企画 ブラジル移民七十周年記念 第一回舞楽而留移民船の人びと / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 ショージ君の一日入門⑤ラーメン学校の巻 / 東海林さだお ; 原弘文 真珠母の匣⑥優しい噓 / 中井英夫 ; 建石修志 日本の橋⑥神居大橋 北海道・旭川市の吊橋 / 上田篤 ; 比嘉康雄 骨董夜話 半使茶碗 / 北沢彪 ; 市島敏男 お菓子つれづれ草⑥浪華の心意気、粟おこし / 足立巻一 ; 榎本敏雄 世界の旅 カナダ・ユーコン州 黄金狂時代の夢の跡 / 小谷明 古都旅情⑥鳥戸野陵 / 瀬戸内寂聴 ; 風間完

日本の燈台 : 100年 歴史とその旅情

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
奥村芳太郎 : 編、毎日新聞社、1970、192p (おもに図版)、29cm、1冊
初版、 カバー

カラー特集 海の案山子
足摺岬 臼碆 室戸岬 出雲日御碕 隠岐白島埼 烏帽子島 稚内 潮岬 伊良湖岬 沢崎鼻 佐多岬 磯埼 尻屋埼 宗谷岬 知床岬 納沙布岬 能取岬 鳩間島 喜屋武埼 備瀬岬 東平安名岬 大阪港レーダ局 東京湾燈標
自然と燈台 嵐の季節
生活を支える
氷と雪と岩と
夜の組曲
燈台主要配置図
霧笛の海に〈北海道〉
稚内 神威岬 チキウ岬 納沙布岬 襟裳岬 青苗岬 稲穂岬 栄浜埼 日浦岬 湯沸岬 恵山岬 室蘭港南 日和山 雄冬岬 宗谷岬 石狩 能取岬 留萌
漁場を見守る〈東北〉
尻屋埼 入道埼 竜飛埼 金華山 鮫角 大間埼 陸中黒埼 塩屋埼 陸奥大島 加茂港西
黒潮を浴びる〈関東〉
海獺島 銚子一ノ島 洲埼 勝浦 野島埼 大津岬 犬吠埼 剣埼 観音埼 八丈島 サタドウ岬 岡田港 湘南港 城ケ島
太平洋・日本海の塔〈中部〉
伊良湖岬 田子ノ浦港東 神子元島 川奈埼 生地鼻 干飯埼 城ヶ鼻 能登観音埼 禄剛埼 城山 猿山岬 紬倉島 姫埼 立石岬 弾埼 大埼 嫁礁 焼津港南 石廊埼 大瀬埼
瀬戸内海の四季〈近畿〉'
大王埼 大関酒造今津 潮岬 菅島 安乗埼 経ケ岬 天橋立知恵の輪 赤礁埼 明石港西 香住港 余部埼 沼島 福良港 明石港南 江埼 太地梶取埼
山陰・山陽の番兵〈中国〉
宇品 出雲日御碕 知々井岬 夏泊港 境港 下津井港一文字 沖ノ御前島 隠岐白島埼 見島北 小森島
渦潮の中で 〈四国〉
足摺岬 佐田岬 臼砦 室戸岬 大浜 男木島 海士瀬
南国の貴公子たち〈九州〉
イクイバエ 玄海島 鞍埼 長崎鼻 鵜戸埼 三味線島 波戸埼 門司岬 水ノ子島 関埼 佐多岬 五島白瀬 名瀬港立神 串木野港北 対馬 草垣島 神埼 屋久島 都井岬
原色の誘惑〈沖縄〉
平久保埼 伊江島 与那国島 観音埼 知名埼 三重城 辺戸埼
古典派燈台
海のピエロたち
燈台の博物館
主要燈台旅行ガイド のろしからレーダーまで
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
奥村芳太郎 : 編 、毎日新聞社 、1970 、192p (おもに図版) 、29cm 、1冊
初版、 カバー カラー特集 海の案山子 足摺岬 臼碆 室戸岬 出雲日御碕 隠岐白島埼 烏帽子島 稚内 潮岬 伊良湖岬 沢崎鼻 佐多岬 磯埼 尻屋埼 宗谷岬 知床岬 納沙布岬 能取岬 鳩間島 喜屋武埼 備瀬岬 東平安名岬 大阪港レーダ局 東京湾燈標 自然と燈台 嵐の季節 生活を支える 氷と雪と岩と 夜の組曲 燈台主要配置図 霧笛の海に〈北海道〉 稚内 神威岬 チキウ岬 納沙布岬 襟裳岬 青苗岬 稲穂岬 栄浜埼 日浦岬 湯沸岬 恵山岬 室蘭港南 日和山 雄冬岬 宗谷岬 石狩 能取岬 留萌 漁場を見守る〈東北〉 尻屋埼 入道埼 竜飛埼 金華山 鮫角 大間埼 陸中黒埼 塩屋埼 陸奥大島 加茂港西 黒潮を浴びる〈関東〉 海獺島 銚子一ノ島 洲埼 勝浦 野島埼 大津岬 犬吠埼 剣埼 観音埼 八丈島 サタドウ岬 岡田港 湘南港 城ケ島 太平洋・日本海の塔〈中部〉 伊良湖岬 田子ノ浦港東 神子元島 川奈埼 生地鼻 干飯埼 城ヶ鼻 能登観音埼 禄剛埼 城山 猿山岬 紬倉島 姫埼 立石岬 弾埼 大埼 嫁礁 焼津港南 石廊埼 大瀬埼 瀬戸内海の四季〈近畿〉' 大王埼 大関酒造今津 潮岬 菅島 安乗埼 経ケ岬 天橋立知恵の輪 赤礁埼 明石港西 香住港 余部埼 沼島 福良港 明石港南 江埼 太地梶取埼 山陰・山陽の番兵〈中国〉 宇品 出雲日御碕 知々井岬 夏泊港 境港 下津井港一文字 沖ノ御前島 隠岐白島埼 見島北 小森島 渦潮の中で 〈四国〉 足摺岬 佐田岬 臼砦 室戸岬 大浜 男木島 海士瀬 南国の貴公子たち〈九州〉 イクイバエ 玄海島 鞍埼 長崎鼻 鵜戸埼 三味線島 波戸埼 門司岬 水ノ子島 関埼 佐多岬 五島白瀬 名瀬港立神 串木野港北 対馬 草垣島 神埼 屋久島 都井岬 原色の誘惑〈沖縄〉 平久保埼 伊江島 与那国島 観音埼 知名埼 三重城 辺戸埼 古典派燈台 海のピエロたち 燈台の博物館 主要燈台旅行ガイド のろしからレーダーまで

ローカル線の味 : 鉄道でゆく地方色豊かな味覚の旅

ライト古書店
 千葉県松戸市
500
野口冬人 著、自由国民社、242p、19cm
1刷
お振込み確認後3日以内に発送を致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ローカル線の味 : 鉄道でゆく地方色豊かな味覚の旅

500
野口冬人 著 、自由国民社 、242p 、19cm
1刷

遥かなる身と心との遍歴

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥660~)
横山不学、相模書房、932、200×145
函シミ

さまざまな海外での旅情、おりにふれての心暖まるエッセイ。わが国建築構造設計界の第一人者が、長い半生をふりかえって綴る遍歴の記録。

■目次

・第一編 紀行 わが忘れ得ぬ最良の日々

フィレンツェをふり出しとする第一次ヨーロッパの旅/古都市のおもかげ/ソ連の旅から/マルセイユのアパート/ニュージーランドの旅より/瀬戸内海の想い出/一三年目のヨーロッパ/ラテン・アメリカの旅より/QEIIによる地中海クルーズ/東南アジアの旅から/南海の島々の旅/南フランスの旅より/南ドイツ・ロマンス街道のスケッチ・ツアー/インド、ネパールの旅より/ノルマンディのスケッチ・ツアー

・第二編 随想 わが心の旅路

新しい年への希望と反省/名須川渡君を悼む/世界の都市に見る建築の傾向/守ろう建築法規/構造計画技術の推進/建築性能評価の効用/AIAの建築家たちとケネディ大統領の死/構造の詩人ゴールドスミス/尾崎久助先生と私/夢と私/二つの願い/踏みにじられた美と真実/舞踏会の手帳/超高層ビルの高さに関する見解/情報公害/あるフランス人の死/在りし日の伊藤滋さんを偲んで/ノンリニヤーからの発想/ニ〇年目のロンドン/私の受けた建築教育とその前後/日本人の不合理性と非社会性について/人間のイールド・ポイント/竹林会という名の抽象画/ジョン・ラスキンとの出会い/私の五月/恋人どうし/水の面/ジョージ・ワシントン/人身事故

・風かおる五月

・あとがき

・著者経歴
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

遥かなる身と心との遍歴

3,300 (送料:¥660~)
横山不学 、相模書房 、932 、200×145
函シミ さまざまな海外での旅情、おりにふれての心暖まるエッセイ。わが国建築構造設計界の第一人者が、長い半生をふりかえって綴る遍歴の記録。 ■目次 ・第一編 紀行 わが忘れ得ぬ最良の日々 フィレンツェをふり出しとする第一次ヨーロッパの旅/古都市のおもかげ/ソ連の旅から/マルセイユのアパート/ニュージーランドの旅より/瀬戸内海の想い出/一三年目のヨーロッパ/ラテン・アメリカの旅より/QEIIによる地中海クルーズ/東南アジアの旅から/南海の島々の旅/南フランスの旅より/南ドイツ・ロマンス街道のスケッチ・ツアー/インド、ネパールの旅より/ノルマンディのスケッチ・ツアー ・第二編 随想 わが心の旅路 新しい年への希望と反省/名須川渡君を悼む/世界の都市に見る建築の傾向/守ろう建築法規/構造計画技術の推進/建築性能評価の効用/AIAの建築家たちとケネディ大統領の死/構造の詩人ゴールドスミス/尾崎久助先生と私/夢と私/二つの願い/踏みにじられた美と真実/舞踏会の手帳/超高層ビルの高さに関する見解/情報公害/あるフランス人の死/在りし日の伊藤滋さんを偲んで/ノンリニヤーからの発想/ニ〇年目のロンドン/私の受けた建築教育とその前後/日本人の不合理性と非社会性について/人間のイールド・ポイント/竹林会という名の抽象画/ジョン・ラスキンとの出会い/私の五月/恋人どうし/水の面/ジョージ・ワシントン/人身事故 ・風かおる五月 ・あとがき ・著者経歴
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催