文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日中国交正常化期の尖閣諸島・釣魚島問題 衝突を回避した領土問題処理の構造」の検索結果
1件

日中国交正常化期の尖閣諸島・釣魚島問題 衝突を回避した領土問題処理の構造

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
房 迪 著、花伝社、2019年6月、314p、A5
歴史的難題に、先人たちはどう向き合ったのか?

1970年代、領土問題が浮上しながらも、国交回復、日中平和友好条約が締結され、対立を回避できたのはなぜか──。 多様な史料を駆使して、日中米の3国中心の分析視角から、台湾当局と、日中接近を懸念し北方領土問題を利用するソ連とを加えて分析。中国人若手研究者による独創的研究。

「小康状態」をもたらした構造を読み解く

目次

序章 問題提起と研究動向
第1章 日中国交回復前夜の釣魚島問題をめぐる変動
第2章 日中国交正常化過程における釣魚島問題
第3章 日中平和友好条約交渉の再開と釣魚島問題の再燃
第4章 日中平和友好条約後の釣魚島問題と共同開発の試み
終章 1970年代における釣魚島問題処理の構造
あとがき
参考文献

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
房 迪 著 、花伝社 、2019年6月 、314p 、A5
歴史的難題に、先人たちはどう向き合ったのか? 1970年代、領土問題が浮上しながらも、国交回復、日中平和友好条約が締結され、対立を回避できたのはなぜか──。 多様な史料を駆使して、日中米の3国中心の分析視角から、台湾当局と、日中接近を懸念し北方領土問題を利用するソ連とを加えて分析。中国人若手研究者による独創的研究。 「小康状態」をもたらした構造を読み解く 目次 序章 問題提起と研究動向 第1章 日中国交回復前夜の釣魚島問題をめぐる変動 第2章 日中国交正常化過程における釣魚島問題 第3章 日中平和友好条約交渉の再開と釣魚島問題の再燃 第4章 日中平和友好条約後の釣魚島問題と共同開発の試み 終章 1970年代における釣魚島問題処理の構造 あとがき 参考文献 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催