文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日刊建設通信社」の検索結果
7件

公共建築 別冊特集号 国立劇場 1959年11月 

古書 コモド ブックス
 埼玉県川口市仲町12-4 
2,000 (送料:¥185~)
営繕協会・編集 日刊建設通信社・発行、日刊建設通信社、1959年発行
表紙上部少ヤブレ、表紙まわりスレ・イタミ、経年ヤケ・シミあり 裏表紙角インクヨゴレあり ページ経年ヤケ・シミあり 本文に書込みやヤブレは無く経年並み程度です B5判
●『領収書』 や 『見積書』 等が必要な場合は、必ず ご注文時 (もしくは発送前) に依頼してください。 ●お支払い方法:クレジット・キャリア決済 / 銀行振り込みの先払い。郵便振替不可・代引き不可・海外発送不可。 ●公費購入はご注文合計金額2000円より承ります。(適格請求書発行事業者登録番号:なし) ?No international orders available. Please use Buyee.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥185~)
営繕協会・編集 日刊建設通信社・発行 、日刊建設通信社  、1959年発行
表紙上部少ヤブレ、表紙まわりスレ・イタミ、経年ヤケ・シミあり 裏表紙角インクヨゴレあり ページ経年ヤケ・シミあり 本文に書込みやヤブレは無く経年並み程度です B5判
  • 単品スピード注文

電気工事の経営と経理

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,150
日本電設工業会編、日刊建設通信社、1961
初カバ/257頁、カバ痛/シミ少疲/個人印
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

電気工事の経営と経理

3,150
日本電設工業会編 、日刊建設通信社 、1961
初カバ/257頁、カバ痛/シミ少疲/個人印

公共建築 通巻41(昭43.11)、45~47、67、69、72、75,78~100(昭58.12)号

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
45,830
営繕協会 [編]、日刊建設通信社、29冊
状態概ね良好 A4
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

公共建築 通巻41(昭43.11)、45~47、67、69、72、75,78~100(昭58.12)号

45,830
営繕協会 [編] 、日刊建設通信社 、29冊
状態概ね良好 A4

建築木工事標準工法 図面解説を主として

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
4,270
建設省営繕局施工研究会編、日刊建設通信社、昭29、B5、1冊
B5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築木工事標準工法 図面解説を主として

4,270
建設省営繕局施工研究会編 、日刊建設通信社 、昭29 、B5 、1冊
B5

建築木工事標準工法 図面解説を主として

ヨウキ書店
 埼玉県草加市谷塚上町
2,900
建設省営繕局監修、日刊建設通信社、S32、145p、B5判、送料290円
【大学除籍本】に付きシールや蔵印・除籍印等があります。函やカバーのない裸本です。 経年による多少のヤケ、背に少キズがありますが、それ以外は特に問題はありません。
記載の送料は国内発送のみ、複数冊ご注文の場合は1梱包で別途計算します。 海外発送の場合は実費。代引きご希望の場合は1冊でも宅配便(実費)の利用。 *送料600円以上の場合はレターパックプラス又は宅配便で発送。  *定休日: 水・日曜日   *営業時間: 10:00~15:30
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築木工事標準工法 図面解説を主として

2,900
建設省営繕局監修 、日刊建設通信社 、S32 、145p 、B5判 、送料290円
【大学除籍本】に付きシールや蔵印・除籍印等があります。函やカバーのない裸本です。 経年による多少のヤケ、背に少キズがありますが、それ以外は特に問題はありません。

公共建築 1962年 15号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
営繕協会、日刊建設通信社、B5
■目次
・時評 四つの生活態度 吉阪隆正
・特集 国立国会図書館
 第一期工事完成にあたって 吉田辰夫
 新築顛末記 安田臣
 国立国会図書館をめぐって 河合正一
 国立国会図書館の設計 田中誠
 構造設計 素木三郎
 電気設備 島田潔
 機械設備 明野徳夫
・写真 新建築紹介
 国立国会図書館 田中誠、大高正人ほかミド同人、建設省営繕局
 東京大学医学部総合中央館 東京大学施設部
 淀川工事事務所庁舎 近畿地方建設局営繕部
 東京検察総合庁舎 建設省営繕局
・資料
 国立国会図書館の書架 三浦道雄、望月秀敏
 国立国会図書館の詳細
 建設共済会館
 東京大学医学部総合中央館の建築 稲垣芳男、山崎三郎
 大阪市立中央図書館
・職場から 中国地方建設局営繕部建築課、鳥取県土木部建築課
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
営繕協会 、日刊建設通信社 、B5
■目次 ・時評 四つの生活態度 吉阪隆正 ・特集 国立国会図書館  第一期工事完成にあたって 吉田辰夫  新築顛末記 安田臣  国立国会図書館をめぐって 河合正一  国立国会図書館の設計 田中誠  構造設計 素木三郎  電気設備 島田潔  機械設備 明野徳夫 ・写真 新建築紹介  国立国会図書館 田中誠、大高正人ほかミド同人、建設省営繕局  東京大学医学部総合中央館 東京大学施設部  淀川工事事務所庁舎 近畿地方建設局営繕部  東京検察総合庁舎 建設省営繕局 ・資料  国立国会図書館の書架 三浦道雄、望月秀敏  国立国会図書館の詳細  建設共済会館  東京大学医学部総合中央館の建築 稲垣芳男、山崎三郎  大阪市立中央図書館 ・職場から 中国地方建設局営繕部建築課、鳥取県土木部建築課
  • 単品スピード注文

学会に生きて

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,850 (送料:¥420~)
高杉造酒太郎、日刊建設通信社、230、四六
カバーヨゴレイタミ大

■目次
・創立前後
・学会のカラー
 創建期~大正時代/昭和の前半時代/戦後、そして現在
・事務所の回想
 創立から明治生命保険会社の間借りまで/丸ビル時代/悲願が実った建築会館の建設
 建築会館と建築学会/建築会館時代/建築会館時代・続/記念板
 会長室/戦災期/事務所の疎開
・支部とその土台を築いた人々
 支部制度のできる前/支部の設置/各支部設置当時の思い出
・組織はよろめかなかった
 日本建築協会/戦後のNAU
・会是
 メートル法の実施/不燃化の促進/都市不燃化促進同盟の発足
・時間厳守
 内田、片岡両先生/会議はすべて一時間
・学会賞物語
 褒章制度は花盛り?学会賞の由来と戦前の学会賞/敗戦後の復活
 第一回受賞者決まる/第三部の新設/提灯もちは避ける/表彰業績の名称
 建築作品の新人賞/大賞の設定/制度の運用/建築以前の問題/美人と健康論
 作品賞の嫁入り先/東京オリンピック施設に特別賞/賞牌

・会員中の長寿者
・会員と名門
 名誉会長第一号/華族と建築家
・工学会と学会
・懸賞競技と設計競技
 設計図案や意匠の競技/専門技術による懸賞競技/設計競技のルール設定
・都市計画法と市街地建築物法の発端
 立法の胎動/後藤新平伯の識見
・建築統計と建築年鑑
 建築統計のはじまり/国会機密あつかい/建築年鑑と統計
・歴代会長の寸描
・学会生活
 辰野金吾/渡辺譲/曾根達蔵/中村達太郎/塚本靖/横河民輔
 佐野利器/大熊喜邦/内田祥三/内藤多仲/小林政一/岸田日出刀
 吉田亨二/伊藤滋/石井桂/武藤清/佐藤武夫/二見秀雄
 木村幸一郎/棚橋諒/高山英華/坪井善勝
 就職/歳末慰労会/超勤と弁当/会費と会誌時代
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

学会に生きて

3,850 (送料:¥420~)
高杉造酒太郎 、日刊建設通信社 、230 、四六
カバーヨゴレイタミ大 ■目次 ・創立前後 ・学会のカラー  創建期~大正時代/昭和の前半時代/戦後、そして現在 ・事務所の回想  創立から明治生命保険会社の間借りまで/丸ビル時代/悲願が実った建築会館の建設  建築会館と建築学会/建築会館時代/建築会館時代・続/記念板  会長室/戦災期/事務所の疎開 ・支部とその土台を築いた人々  支部制度のできる前/支部の設置/各支部設置当時の思い出 ・組織はよろめかなかった  日本建築協会/戦後のNAU ・会是  メートル法の実施/不燃化の促進/都市不燃化促進同盟の発足 ・時間厳守  内田、片岡両先生/会議はすべて一時間 ・学会賞物語  褒章制度は花盛り?学会賞の由来と戦前の学会賞/敗戦後の復活  第一回受賞者決まる/第三部の新設/提灯もちは避ける/表彰業績の名称  建築作品の新人賞/大賞の設定/制度の運用/建築以前の問題/美人と健康論  作品賞の嫁入り先/東京オリンピック施設に特別賞/賞牌 ・会員中の長寿者 ・会員と名門  名誉会長第一号/華族と建築家 ・工学会と学会 ・懸賞競技と設計競技  設計図案や意匠の競技/専門技術による懸賞競技/設計競技のルール設定 ・都市計画法と市街地建築物法の発端  立法の胎動/後藤新平伯の識見 ・建築統計と建築年鑑  建築統計のはじまり/国会機密あつかい/建築年鑑と統計 ・歴代会長の寸描 ・学会生活  辰野金吾/渡辺譲/曾根達蔵/中村達太郎/塚本靖/横河民輔  佐野利器/大熊喜邦/内田祥三/内藤多仲/小林政一/岸田日出刀  吉田亨二/伊藤滋/石井桂/武藤清/佐藤武夫/二見秀雄  木村幸一郎/棚橋諒/高山英華/坪井善勝  就職/歳末慰労会/超勤と弁当/会費と会誌時代
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000