文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本の美術 229号 漆工(原始古代編)」の検索結果
5件

日本の美術 229号 漆工(原始・古代編)

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,200
小松大秀、至文堂、昭和60年、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の美術 229号 漆工(原始・古代編)

1,200
小松大秀 、 至文堂 、昭和60年 、1

[雑誌]日本の美術 229号 漆工 (原始・古代編)

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
450
至文堂、昭和60年
B5変型判
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]日本の美術 229号 漆工 (原始・古代編)

450
至文堂、昭和60年
B5変型判

日本の美術 229号 漆工(原始古代編)

アジアンドッグ
 東京都東村山市久米川町
800
小松大秀編、至文堂、昭60
経年ヤケスレ小
★領収書付★公費(三千円以上/2冊合計可)★書店情報の欄に詳細あり、公費ご希望の際には必ずご確認ください)★発送:ゆうメール310円(3cm以下500g以内)・360円(3cm以内1kg以内)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(詳細は当店情報でご確認ください)★休業日:土日祝日、夏季(8月10日~15日)、(年末年始(12月29日~1月5日)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の美術 229号 漆工(原始古代編)

800
小松大秀編、至文堂、昭60
経年ヤケスレ小

日本の美術 1985年6月号 229号 漆工(原始・古代編)

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
500
1985年 至文堂 小松大秀 編
本の状態 全体やけ 表紙すれ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の美術 1985年6月号 229号 漆工(原始・古代編)

500
1985年 至文堂 小松大秀 編 本の状態 全体やけ 表紙すれ

日本の美術229号-漆工(原始・古代編)

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
小松大秀・編、至文堂、昭和60年6月、94頁
94頁 ヤケ、シミ、端スレ有 蔵書印有 図版145図(内カラー30図) -はじめに、先史・原史時代の漆工(縄文時代の漆工、縄文漆器と赤色漆、弥生時代の漆工、先史時代の櫛-堅櫛の系譜、古墳時代の漆工)、飛鳥・奈良時代の漆工(最古の伝世品-玉虫厨子の魅力、正倉院の漆器、平城京の出土漆器)、平安時代の漆工(平安期の平文、平安前期の蒔絵、平安前期の文献史料、平安後期の蒔絵、平安後期の螺鈿)/図版目録、用語解説、参考文献、現代の職人1-「輪島塗」の徒弟制度(塩多慶四郎)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の美術229号-漆工(原始・古代編)

2,000 (送料:¥185~)
小松大秀・編 、至文堂 、昭和60年6月 、94頁
94頁 ヤケ、シミ、端スレ有 蔵書印有 図版145図(内カラー30図) -はじめに、先史・原史時代の漆工(縄文時代の漆工、縄文漆器と赤色漆、弥生時代の漆工、先史時代の櫛-堅櫛の系譜、古墳時代の漆工)、飛鳥・奈良時代の漆工(最古の伝世品-玉虫厨子の魅力、正倉院の漆器、平城京の出土漆器)、平安時代の漆工(平安期の平文、平安前期の蒔絵、平安前期の文献史料、平安後期の蒔絵、平安後期の螺鈿)/図版目録、用語解説、参考文献、現代の職人1-「輪島塗」の徒弟制度(塩多慶四郎)
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000