文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本の美術 189 縄文時代 1」の検索結果
9件

日本の美術 No.189 縄文時代〈1〉早期・前期1982年 2月号

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
580 (送料:¥300~)
東京国立博物館、至文堂、98
初版。大判本。全体に強いヤケシミ汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の美術 No.189 縄文時代〈1〉早期・前期1982年 2月号

580 (送料:¥300~)
東京国立博物館 、至文堂 、98
初版。大判本。全体に強いヤケシミ汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

日本の美術 189号 縄文時代1(早期・前期)

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,000
岡本東三編、至文堂、昭和57年、1
送料は実費を頂戴致します。 ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内 1kg以内 クリックポスト 185円  ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内  ヤマト運輸こねこ便 420円 ・A4サイズまで 4kg以内  レターパックプラス 600円 またはヤマト宅急便 ・上記の規格を超えるもの  ヤマト宅急便 実際の送料は、送料・金額確定メールにてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の美術 189号 縄文時代1(早期・前期)

1,000
岡本東三編 、至文堂 、昭和57年 、1

日本の美術 第189号 縄文時代 I (早期・前期)

NAZOA BOOKS
 神奈川県横浜市旭区笹野台
650
岡本東三 編、至文堂、昭和57年(1982年)、22.3X18X0.6cm
少ヤケ、折れジワあり 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
650
岡本東三 編 、至文堂 、昭和57年(1982年) 、22.3X18X0.6cm
少ヤケ、折れジワあり 

日本の美術189

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
2,100
岡本東三編、昭57、1冊
縄文時代1(早期・前期) 印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本の美術189

2,100
岡本東三編 、昭57 、1冊
縄文時代1(早期・前期) 印有

日本の美術 189 縄文時代 1

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
500 (送料:¥200~)
岡本東三、至文堂、1982、B5変
初版 98頁 B5判変形並製 ※表紙と小口にヤケ少
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の美術 189 縄文時代 1

500 (送料:¥200~)
岡本東三 、至文堂 、1982 、B5変
初版 98頁 B5判変形並製 ※表紙と小口にヤケ少
  • 単品スピード注文

日本の美術 2 縄文時代 1 №、189

古書ふみくら須賀川店
 福島県須賀川市馬町
1,000
編 岡本東三、至文堂、昭和57年、1
初版、96頁、B5判、18.5×23cm、ソフト表紙 経年による汚れ有り、 カラー・モノクロ写真・絵図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の美術 2 縄文時代 1 №、189

1,000
編 岡本東三 、至文堂 、昭和57年 、1
初版、96頁、B5判、18.5×23cm、ソフト表紙 経年による汚れ有り、 カラー・モノクロ写真・絵図

日本の美術 No.189~192(縄文時代+弥生時代) 4冊一括

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
1,500
文化庁 東京国立博物館 京都国立博物館 奈良国立博物館 監修、至文堂、昭57年、4冊
天ヤケ・シミ 普通 B5変形判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の美術 No.189~192(縄文時代+弥生時代) 4冊一括

1,500
文化庁 東京国立博物館 京都国立博物館 奈良国立博物館 監修 、至文堂 、昭57年 、4冊
天ヤケ・シミ 普通 B5変形判

日本の美術 188号 旧石器時代/日本の美術 189号 縄文時代・1 (早期・前期)/日本の美術 190号 縄文時代・2 (中期)/日本の美術 191号 縄文時代・3 (後期・晩期)/日本の美術 192号 弥生時代 五冊一括

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
2,500
稲田孝司編 /岡本東三編 /土肥孝編 /金子裕之編 /木下正史編 文化庁・東京国立博物館・京都国立博・・・
1982年1月号 表紙に僅すれと表紙端に僅ヤケ・背に少ヤケと経年シミ少 小口に極僅すれ 本体に経年シミ僅×5/1982年2月号 /1982年3月号 /1982年4月号 /1982年5月号
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本の美術 188号 旧石器時代/日本の美術 189号 縄文時代・1 (早期・前期)/日本の美術 190号 縄文時代・2 (中期)/日本の美術 191号 縄文時代・3 (後期・晩期)/日本の美術 192号 弥生時代 五冊一括

2,500
稲田孝司編 /岡本東三編 /土肥孝編 /金子裕之編 /木下正史編 文化庁・東京国立博物館・京都国立博物館・奈良国立博物館・監修×5 、至文堂×5 、昭57
1982年1月号 表紙に僅すれと表紙端に僅ヤケ・背に少ヤケと経年シミ少 小口に極僅すれ 本体に経年シミ僅×5/1982年2月号 /1982年3月号 /1982年4月号 /1982年5月号

日本の美術 189 縄文時代1(早期・前期)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
岡本東三 編、至文堂、1982/02、96p、23 x 18.5㎝
目次
縄文時代-1-早期・前期 / 岡本東三 編/p1~98
縄文土器の美/p17~17
考古学事始/p18~19
コロボックル論争/p20~21
ミネルヴァ論争/p22~23
本ノ木論争/p24~27
土器の発明/p28~29
縄文土器の系譜とその年代/p30~33
最古の縄文土器/p34~39
弓矢の出現/p40~45
縄をころがす尖底土器/p46~51
石蒸し料理法/p52~55
彫刻棒をころがす尖底土器/p56~61
サケ・マス文化圏とドングリ文化圏/p62~63
縄文海進の謎/p66~69
タイムカプセル/p70~75
ムラの成立とその掟/p76~80
図版目録/p83~85
骨から見た縄文人 / 鈴木尚/p87~98
(少ヤケ)
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
710
岡本東三 編 、至文堂 、1982/02 、96p 、23 x 18.5㎝
目次 縄文時代-1-早期・前期 / 岡本東三 編/p1~98 縄文土器の美/p17~17 考古学事始/p18~19 コロボックル論争/p20~21 ミネルヴァ論争/p22~23 本ノ木論争/p24~27 土器の発明/p28~29 縄文土器の系譜とその年代/p30~33 最古の縄文土器/p34~39 弓矢の出現/p40~45 縄をころがす尖底土器/p46~51 石蒸し料理法/p52~55 彫刻棒をころがす尖底土器/p56~61 サケ・マス文化圏とドングリ文化圏/p62~63 縄文海進の謎/p66~69 タイムカプセル/p70~75 ムラの成立とその掟/p76~80 図版目録/p83~85 骨から見た縄文人 / 鈴木尚/p87~98 (少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催