文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本万国博ニュース No.13 (第13号 1967年4月) <第1回「万国博デー」特集 (万国博関連資料)>」の検索結果
1件

日本万国博ニュース No.13 (第13号 1967年4月) <第1回「万国博デー」特集 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
デザイン : 凸版アイデアセンター、日本万国博覧会協会、1967、8p、30 x 21.2cm、1冊
綴じ穴あり

成功を祈って舞う巫女たち
4月1日に出展受付け開始 初日に予定敷地の80%を超す
基幹施設の配置設計案でる(丹下健三ほか13人)
ソ連から出展の正式申し入れ アフリカからザンビアも
第1回「万国博デー」特集 もりあがった万国博ムード
・ユニーク演出で起工式
・盛況に終った祝宴の宴
・東西で「万国博の夕べ」
・協賛事業で高まる関心
モントリオール博いよいよ開会 参加国は61ヵ国
錦鯉 太平洋を渡る
通信衛星で会場紹介
古美術出品と歌舞伎演目きまる
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
デザイン : 凸版アイデアセンター 、日本万国博覧会協会 、1967 、8p 、30 x 21.2cm 、1冊
綴じ穴あり 成功を祈って舞う巫女たち 4月1日に出展受付け開始 初日に予定敷地の80%を超す 基幹施設の配置設計案でる(丹下健三ほか13人) ソ連から出展の正式申し入れ アフリカからザンビアも 第1回「万国博デー」特集 もりあがった万国博ムード ・ユニーク演出で起工式 ・盛況に終った祝宴の宴 ・東西で「万国博の夕べ」 ・協賛事業で高まる関心 モントリオール博いよいよ開会 参加国は61ヵ国 錦鯉 太平洋を渡る 通信衛星で会場紹介 古美術出品と歌舞伎演目きまる 編集後記

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500