文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本古代儀礼成立史の研究」の検索結果
7件

日本古代儀礼成立史の研究

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
6,000
西本昌弘 塙書房、平9、1冊
函ヤケ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日本古代儀礼成立史の研究

6,000
西本昌弘 塙書房 、平9 、1冊
函ヤケ

日本古代儀礼成立史の研究

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
6,000
西本昌弘 塙書房、平9、1冊
函ヤケ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日本古代儀礼成立史の研究

6,000
西本昌弘 塙書房 、平9 、1冊
函ヤケ

日本古代儀礼成立史の研究

水曜文庫
 静岡県静岡市葵区鷹匠
12,000
西本昌弘、塙書房
箱・本冊とも美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本古代儀礼成立史の研究

12,000
西本昌弘 、塙書房
箱・本冊とも美

日本古代儀礼成立史の研究

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
6,600
西本昌弘、塙書房、平成9年(1997)、1冊
A5精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本古代儀礼成立史の研究

6,600
西本昌弘 、塙書房 、平成9年(1997) 、1冊
A5精

日本古代儀礼成立史の研究

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
8,000
西本昌弘 著、塙書房、444, 24p、22cm
本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000
西本昌弘 著 、塙書房 、444, 24p 、22cm
本文良好

日本古代儀礼成立史の研究

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
4,950 (送料:¥600~)
西本昌弘 著、塙書房、1997、444, 24p、22cm、1冊
函付 函に若干の薄ヤケ・微ヨゴレあり。本冊は使用感無く経年状態良好です。本文にも問題ありません。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*ネコポス200円(3㎝・1㎏まで)・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料250円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本古代儀礼成立史の研究

4,950 (送料:¥600~)
西本昌弘 著 、塙書房 、1997 、444, 24p 、22cm 、1冊
函付 函に若干の薄ヤケ・微ヨゴレあり。本冊は使用感無く経年状態良好です。本文にも問題ありません。
  • 単品スピード注文

古文書研究47号 1998年4月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、1998-4、152p、26cm
他言語目次
文書と帳簿と記録--定説的古文書学をめぐる諸問題 / 山下有美 / p1~25
国司任符に関する基礎的考察 / 市大樹 / p26~49
院宣の基礎的考察--発給過程を中心に / 白根靖大 / p50~69
得宗家公文所と執事--得宗家公文所発給文書の分析を中心に / 細川重男 / p70~93
随筆 入宋僧〔チョウ〕然のこと / 石井正敏 / p94~99
古文書めぐり 鹿児島県歴史資料センター黎明館収蔵文書と『鹿児島県史料』の刊行 / 徳永和喜 / p100~108
古文書めぐり 早稲田大学図書館新収古文書 / 藤原秀之 / p109~116
西本昌弘著『日本古代儀礼成立史の研究』 / 井上亘 / p122~124
山陰加春夫著『中世高野山史の研究』 / 海老名尚 / p124~127
河音能平著『世界史のなかの日本中世文書』 / 勝山清次 / p127~130
大野瑞男著『江戸幕府財政史論』 / 宮崎勝美 / p130~132
高橋実著『文書館運動の周辺』安藤正人・青山英幸共編著『記録史料の管理と文書館』全国歴史資料保存利用機関連絡協議会(全史科協)関東部会編『文書館学文献目録』 / 鈴江英一 / p132~135
Richard Britnell,ed.,Pragmatic Literacy,East and West,1200-1330,Woodbridge,1997 / 鵜川馨 / p135~137
展覧会だより / / p138~140
日本古文書学会第30回学術大会要旨 / / p141~150
良好
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、1998-4 、152p 、26cm
他言語目次 文書と帳簿と記録--定説的古文書学をめぐる諸問題 / 山下有美 / p1~25 国司任符に関する基礎的考察 / 市大樹 / p26~49 院宣の基礎的考察--発給過程を中心に / 白根靖大 / p50~69 得宗家公文所と執事--得宗家公文所発給文書の分析を中心に / 細川重男 / p70~93 随筆 入宋僧〔チョウ〕然のこと / 石井正敏 / p94~99 古文書めぐり 鹿児島県歴史資料センター黎明館収蔵文書と『鹿児島県史料』の刊行 / 徳永和喜 / p100~108 古文書めぐり 早稲田大学図書館新収古文書 / 藤原秀之 / p109~116 西本昌弘著『日本古代儀礼成立史の研究』 / 井上亘 / p122~124 山陰加春夫著『中世高野山史の研究』 / 海老名尚 / p124~127 河音能平著『世界史のなかの日本中世文書』 / 勝山清次 / p127~130 大野瑞男著『江戸幕府財政史論』 / 宮崎勝美 / p130~132 高橋実著『文書館運動の周辺』安藤正人・青山英幸共編著『記録史料の管理と文書館』全国歴史資料保存利用機関連絡協議会(全史科協)関東部会編『文書館学文献目録』 / 鈴江英一 / p132~135 Richard Britnell,ed.,Pragmatic Literacy,East and West,1200-1330,Woodbridge,1997 / 鵜川馨 / p135~137 展覧会だより / / p138~140 日本古文書学会第30回学術大会要旨 / / p141~150 良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催