文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本帝国主義と満州 1900~1945 上」の検索結果
5件

日本帝国主義と満州 1900~1945 上

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,750
鈴木隆史、塙書房、1992、1
カバー背日焼け強め有。本体表紙スレ有。本体天少ヨゴレ有。本体経年並~良好。初版。定価7500円+税。赤色カバー。(上のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本帝国主義と満州 1900~1945 上

4,750
鈴木隆史 、塙書房 、1992 、1
カバー背日焼け強め有。本体表紙スレ有。本体天少ヨゴレ有。本体経年並~良好。初版。定価7500円+税。赤色カバー。(上のみ)。

日本帝国主義と満州 1900~1945 全2冊揃セット

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
11,000
鈴木隆史、塙書房、平4、2冊
上下全2冊揃セット カバー(ヤケ・少ヨレ・少破れ・折れ跡)付 小口ヤケ・少汚れ 見返しヤケ 上巻前見返し・扉頁に少折れ跡有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本帝国主義と満州 1900~1945 全2冊揃セット

11,000
鈴木隆史 、塙書房 、平4 、2冊
上下全2冊揃セット カバー(ヤケ・少ヨレ・少破れ・折れ跡)付 小口ヤケ・少汚れ 見返しヤケ 上巻前見返し・扉頁に少折れ跡有り

日本帝国主義と満州 : 1900~1945 全2冊

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
14,000
鈴木隆史、塙書房、1992、2
菊版 カバー 奥付に小さな蔵書印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本帝国主義と満州 : 1900~1945 全2冊

14,000
鈴木隆史 、塙書房 、1992 、2
菊版 カバー 奥付に小さな蔵書印

千葉史学 23号

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
500 (送料:¥185~)
千葉歴史学会 編、千葉歴史学会、平成5、22cm
東欧における「第三の道」、歴史教育におけるコンピューター・シミュレーションの活用、他 ヤケ
※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

千葉史学 23号

500 (送料:¥185~)
千葉歴史学会 編 、千葉歴史学会 、平成5 、22cm
東欧における「第三の道」、歴史教育におけるコンピューター・シミュレーションの活用、他 ヤケ
  • 単品スピード注文

千葉史学 (23)

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
500
千葉歴史学会 編、千葉歴史学会、1993年、冊、22cm
書き込みなし。表紙にやや汚れあり。
巻頭随想

 東京湾学の形成構想・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高橋 在久

歴史随想

 娘との散歩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小川 輝男

大慈恩寺の仏像と地震・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・川戸  彰

佐倉藩の代官としての依田学海・・・・・・・・・・・・・・・・・・土佐 博文

歴史教育の重要性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三橋 広夫

アメリカ合州国の文書館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三宅 明正

論文

 東欧における「第三の道」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・南塚 信吾

   ~東欧革命の現状への歴史的視角~

 歴史教育におけるコンピューター・シミュレーションの活用

   ~幕末の金貨流出・横浜ゴールドラッシュの授業実践~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・伊藤  循・木村 元彦

研究ノート

 ナチス遺伝病子孫予防法(強制断種法)について・・・・・・・・・・戸塚 辰永

史料紹介

 『姥神発掘諸事控』と館山市城山下出土中世陶磁器・・・・・・・・・杉江  敬
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
千葉歴史学会 編 、千葉歴史学会 、1993年 、冊 、22cm
書き込みなし。表紙にやや汚れあり。 巻頭随想  東京湾学の形成構想・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高橋 在久 歴史随想  娘との散歩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小川 輝男 大慈恩寺の仏像と地震・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・川戸  彰 佐倉藩の代官としての依田学海・・・・・・・・・・・・・・・・・・土佐 博文 歴史教育の重要性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三橋 広夫 アメリカ合州国の文書館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三宅 明正 論文  東欧における「第三の道」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・南塚 信吾    ~東欧革命の現状への歴史的視角~  歴史教育におけるコンピューター・シミュレーションの活用    ~幕末の金貨流出・横浜ゴールドラッシュの授業実践~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・伊藤  循・木村 元彦 研究ノート  ナチス遺伝病子孫予防法(強制断種法)について・・・・・・・・・・戸塚 辰永 史料紹介  『姥神発掘諸事控』と館山市城山下出土中世陶磁器・・・・・・・・・杉江  敬

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000