文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本建築協会雑誌 第7輯第11号」の検索結果
1件

日本建築協会雑誌 第7輯第11号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
4,400 (送料:¥200~)
日本建築協会、1924年、220×150mm
目次画像あり 大正13年 ヤケ、シミ、背傷ミ

・口絵 懸賞当選 大阪市淀屋橋及大江橋設計図案
・巻頭 生くるとは
・営繕事務統一に就いて:葛野壮一郎
・建築設計に於ける強度計算報酬規定に就いて:増田清
・建築設計と希臘建築に於ける対称及均勢「ハンビッチ」氏の法則:伊藤正文
・欧米の都市計画法制:田中清志
・大阪市及接続町村に於ける衛生地区の乳児死亡に及ぼす影響に就ての一考察(続):楠原祖一郎
・都市計画展覧会出品評;大屋霊城
・礼文島 大石堰堤 窟墓 象島:続埃及遊記(十):天沼俊一
・大阪都市計画広路橋梁設計懸賞当選案審查評
・古寺巡り:宮飼克二
・歐米の牧場を訪ふて:津田鑿
・それからそれへ:三島沒虛
・踊る女の耳:柿の舎主人
・建築界の最近重要記事
・大日本建築協会十月中記事
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400 (送料:¥200~)
、日本建築協会 、1924年 、220×150mm
目次画像あり 大正13年 ヤケ、シミ、背傷ミ ・口絵 懸賞当選 大阪市淀屋橋及大江橋設計図案 ・巻頭 生くるとは ・営繕事務統一に就いて:葛野壮一郎 ・建築設計に於ける強度計算報酬規定に就いて:増田清 ・建築設計と希臘建築に於ける対称及均勢「ハンビッチ」氏の法則:伊藤正文 ・欧米の都市計画法制:田中清志 ・大阪市及接続町村に於ける衛生地区の乳児死亡に及ぼす影響に就ての一考察(続):楠原祖一郎 ・都市計画展覧会出品評;大屋霊城 ・礼文島 大石堰堤 窟墓 象島:続埃及遊記(十):天沼俊一 ・大阪都市計画広路橋梁設計懸賞当選案審查評 ・古寺巡り:宮飼克二 ・歐米の牧場を訪ふて:津田鑿 ・それからそれへ:三島沒虛 ・踊る女の耳:柿の舎主人 ・建築界の最近重要記事 ・大日本建築協会十月中記事
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980