文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本民俗学 103号」の検索結果
1件

日本民俗学 103号

古本斑猫軒
 岡山県岡山市南区郡
1,000
日本民俗学会、日本民俗学会、昭和51年、84p、A5判、1
並製本/紙少汚れ、少イタミ、背から端にかけてヤケ/天地小口からページ端にかけてヤケ/巻頭・巻末ページ端時代シミ

奄美大島の民俗行事(上) ―4月~7月―(下野敏見)
九十九里浜の大地曳 ―作田紋平翁談―(永田征子)
飛騨川下流域における山の神の祭祀(飯田真理子、千葉徳爾)
白山山麓の野兎狩り ―雪と人間との関わりを中心に―(天野武)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可
1,000
日本民俗学会 、日本民俗学会 、昭和51年 、84p 、A5判 、1
並製本/紙少汚れ、少イタミ、背から端にかけてヤケ/天地小口からページ端にかけてヤケ/巻頭・巻末ページ端時代シミ 奄美大島の民俗行事(上) ―4月~7月―(下野敏見) 九十九里浜の大地曳 ―作田紋平翁談―(永田征子) 飛騨川下流域における山の神の祭祀(飯田真理子、千葉徳爾) 白山山麓の野兎狩り ―雪と人間との関わりを中心に―(天野武)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催