文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本考古学 第8号」の検索結果
6件

日本考古学 第8号

耕文堂書店
 新潟県上越市仲町
800
日本考古学協会、吉川弘文館、1999
書込等なしの状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本考古学 第8号

800
日本考古学協会 、吉川弘文館 、1999
書込等なしの状態良好

日本考古学 第8号

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
400
日本考古学協会、吉川弘文館、平11、1冊
A4判 報告書
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本考古学 第8号

400
日本考古学協会 、吉川弘文館 、平11 、1冊
A4判 報告書

日本考古学 第8号

五萬堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
日本考古学協会、平成11、1
(黒斑からみた縄文土器の野焼き方法・三角縁神獣鏡と卑弥呼の鏡 他)
商品サイズにより下記のいずれかの方法でお送りいたします。 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック(東京発。商品サイズとお届け先により算定) ご決済後、土日祝を除いた翌日から2日以内に発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本考古学 第8号

2,000
日本考古学協会 、平成11 、1
(黒斑からみた縄文土器の野焼き方法・三角縁神獣鏡と卑弥呼の鏡 他)

日本考古学 第8号

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
600
日本考古学協会編、日本考古学協会、1999年刊、1
(黄慰文/佐川正敏訳「原人たちからのメッセージ-中国前期・中期旧石器研究の新成果-」、久世建二・小島俊彰・北野博司・小林正史「黒斑からみた縄文土器の野焼き方法」、吉本洋子・渡辺誠「人面・土偶装飾付深鉢形土器の基礎的研究(追補)」、西川寿勝「三角神獣鏡と卑弥呼の鏡」、ほか) A4判 129頁 程度良  Z-50-15494
お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス、クリックポスト、レターパック、ヤマト宅急便などでの配送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本考古学 第8号

600
日本考古学協会編 、日本考古学協会 、1999年刊 、1
(黄慰文/佐川正敏訳「原人たちからのメッセージ-中国前期・中期旧石器研究の新成果-」、久世建二・小島俊彰・北野博司・小林正史「黒斑からみた縄文土器の野焼き方法」、吉本洋子・渡辺誠「人面・土偶装飾付深鉢形土器の基礎的研究(追補)」、西川寿勝「三角神獣鏡と卑弥呼の鏡」、ほか) A4判 129頁 程度良  Z-50-15494

異貎 第8号 現代日本考古学批判に向けての覚え書他   

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
〈異貎〉編集委員会編、共同体研究会、1979、1
A5-76頁・ビニル装
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

異貎 第8号 現代日本考古学批判に向けての覚え書他   

1,000
〈異貎〉編集委員会編 、共同体研究会 、1979 、1
A5-76頁・ビニル装

日本考古学 第8号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本考古学協会 (編集)、日本考古学協会、1999/10、129p、30cm
論文 黄 慰文(佐川 正敏 訳) 原人たちからのメッセージ-中国前期・中期旧石器研究の新成果- 1-17
論文 久世 建二・小島 俊彰・北野 博司・小林 正史 黒斑からみた縄文土器の野焼き方法 19-49
論文 吉本 洋子・渡辺 誠 人面・土偶装飾付深鉢形土器の基礎的研究(追補) 51-85
論文 西川 寿勝 三角縁神獣鏡と卑弥呼の鏡 87-99
発掘調査概要 長沼 孝・越田 雅司・宗像 公司・鈴木 宏行・坂本 尚文・直江 康雄 白滝遺跡群の発掘調査-北海道紋別郡白滝村所在- 101-116
発掘調査概要 花谷 浩 飛鳥池工房の発掘調査成果とその意義 117-126

表紙に少折れスジ
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本考古学協会 (編集) 、日本考古学協会 、1999/10 、129p 、30cm
論文 黄 慰文(佐川 正敏 訳) 原人たちからのメッセージ-中国前期・中期旧石器研究の新成果- 1-17 論文 久世 建二・小島 俊彰・北野 博司・小林 正史 黒斑からみた縄文土器の野焼き方法 19-49 論文 吉本 洋子・渡辺 誠 人面・土偶装飾付深鉢形土器の基礎的研究(追補) 51-85 論文 西川 寿勝 三角縁神獣鏡と卑弥呼の鏡 87-99 発掘調査概要 長沼 孝・越田 雅司・宗像 公司・鈴木 宏行・坂本 尚文・直江 康雄 白滝遺跡群の発掘調査-北海道紋別郡白滝村所在- 101-116 発掘調査概要 花谷 浩 飛鳥池工房の発掘調査成果とその意義 117-126 表紙に少折れスジ グラシン紙包装にてお届け致します

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000