文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本計量史学会編」の検索結果
4件

計量史研究 Vol.20 No.1(No.21)

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,200 (送料:¥275~)
日本計量史学会編、日本計量史学会、1998
A4判119頁 表紙に日焼けあり 本文状態:良好 古分銅期における質量標準の実証研究/江戸時代のメートル・尺換算/神家の歴史と計量に関する歴史的資料 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥275~)
日本計量史学会編 、日本計量史学会 、1998
A4判119頁 表紙に日焼けあり 本文状態:良好 古分銅期における質量標準の実証研究/江戸時代のメートル・尺換算/神家の歴史と計量に関する歴史的資料 ほか
  • 単品スピード注文

計量史研究 Vol.1 No.2

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,200
日本計量史学会編 岩田重雄 篠原俊次 オットー・シュピィクラー、日本計量史学会、1979
B5版64頁 僅少書込あり 中国における尺度の変化/魏志倭人伝の里程単位/エジプトの天びんにおける平衡状態の決定-ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本計量史学会編 岩田重雄 篠原俊次 オットー・シュピィクラー 、日本計量史学会 、1979
B5版64頁 僅少書込あり 中国における尺度の変化/魏志倭人伝の里程単位/エジプトの天びんにおける平衡状態の決定-ほか

計量史研究 Vol.18 No.1(No.19)

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,200
日本計量史学会編 岩田重雄 多賀谷宏 小泉袈裟勝ほか、日本計量史学会、1996
B5版129頁 少書込あり 裏表紙に汚れあり 状態:並下 前方後円墳の設計手法と理念および使用尺度/気象観測にメートル法・明治15年/山神枡/ロシアの庶民の長さの単位-ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本計量史学会編 岩田重雄 多賀谷宏 小泉袈裟勝ほか 、日本計量史学会 、1996
B5版129頁 少書込あり 裏表紙に汚れあり 状態:並下 前方後円墳の設計手法と理念および使用尺度/気象観測にメートル法・明治15年/山神枡/ロシアの庶民の長さの単位-ほか

計量史研究 Vol.19 No.1(No.20)

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,200 (送料:¥275~)
日本計量史学会編、日本計量史学会、1997
B5判146頁 表紙に日焼けあり 本文状態:良好 「考工記」の尺度について/後藤四郎兵衛家の分銅家業/分銅花押刻印の実証研究/中堀家と千両箱/円筒枡採用の経緯 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥275~)
日本計量史学会編 、日本計量史学会 、1997
B5判146頁 表紙に日焼けあり 本文状態:良好 「考工記」の尺度について/後藤四郎兵衛家の分銅家業/分銅花押刻印の実証研究/中堀家と千両箱/円筒枡採用の経緯 ほか
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000