文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日沼倫太郎追悼」の検索結果
8件

特集 日沼倫太郎追悼  「南北」

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,980
「南北」最終号、常住郷太郎発行、昭和44年
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

特集 日沼倫太郎追悼  「南北」

1,980
「南北」最終号 、常住郷太郎発行 、昭和44年

日沼倫太郎追悼  「批評」13号

西秋書店
 東京都千代田区西神田
2,750
保田与重郎・埴谷雄高・三島由紀夫・他、番町書房、昭和43年
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日沼倫太郎追悼  「批評」13号

2,750
保田与重郎・埴谷雄高・三島由紀夫・他 、番町書房 、昭和43年

日沼倫太郎追悼特集 南北最終号

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
1,100
昭44
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日沼倫太郎追悼特集 南北最終号

1,100
、昭44

日沼倫太郎追悼

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
1,100
南北 最終号、昭44
角少イタミ シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日沼倫太郎追悼

1,100
南北 最終号 、昭44
角少イタミ シミ

日沼倫太郎追悼

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
3,560
佐伯彰一 原 子朗 中谷孝雄、常住郷太郎、S44、1
〟南北〝最終号 通巻29号 A5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日沼倫太郎追悼

3,560
佐伯彰一 原 子朗 中谷孝雄 、常住郷太郎 、S44 、1
〟南北〝最終号 通巻29号 A5

「南北」最終号 特集・日沼倫太郎追悼 常住郷太郎編集発行 昭和44年

古書 古群洞
 長野県茅野市玉川11400
1,650 (送料:¥180~)
佐伯彰一/原子朗/平野謙/川上宗薫/本多秋五/保田輿重郎/他寄稿
A5判 108p 並本 2009※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,650 (送料:¥180~)
佐伯彰一/原子朗/平野謙/川上宗薫/本多秋五/保田輿重郎/他寄稿 A5判 108p 並本 2009※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
  • 単品スピード注文

批評 通巻第13号 1968年 秋季号 日沼倫太郎追悼

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,500
「追悼 日沼倫太郎の文学的回想」保田予重郎、埴谷雄高、三島由紀夫、荒正人、北杜夫、村松剛、秋山駿、宗・・・
背少痛スレ 頁少埃跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

批評 通巻第13号 1968年 秋季号 日沼倫太郎追悼

1,500
「追悼 日沼倫太郎の文学的回想」保田予重郎、埴谷雄高、三島由紀夫、荒正人、北杜夫、村松剛、秋山駿、宗谷真爾他 座談会「昭和の批評 日本の批評」伊藤整、佐伯彰一、日沼倫太郎他 「白人の重荷と黄人の重荷ーキプリングと徳冨蘇峰」平川祐弘他 、番町書房 、昭43 、1
背少痛スレ 頁少埃跡

阿部正路草稿「日沼倫太郎資料(『日沼倫太郎 日本文学の異端』郁文社1970刊)」147枚不完

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
99,000
阿部正路、[1970]、147枚、1部
 阿部正路(アベ マサミチ 1931-2001 昭和・平成期の歌人,文芸評論家 国学院大学文学部教授・「太陽の舟」短歌会主宰)の肉筆。
著者「日沼倫太郎 日本文学の異端」郁文社1970刊の「日沼倫太郎資料」の原稿。本のpp158-192の部分に該当する。阿部正路の自筆でなく代筆部分も含まれる。

①「著作目録」200字詰88枚不完(原稿No.1-85,106と不完)
②「想像文庫」29枚「追悼一束(日沼倫太郎追悼号の目次等を抜き書きしたもの)」200字詰原稿用紙18枚
③「日沼倫太郎略年譜」200字詰9枚(編者の生沼和子、阿部正路の部分が消されています)
④本文「日沼倫太郎とともに 一月寺まで」部分草稿3枚。本文pp137-138の部分に該当する。

参考に「日沼倫太郎 日本文学の異端」郁文社1970刊と「評伝 日沼倫太郎」崙書房昭和47年刊の単行本二種を附す。
原稿には汚れ痛みがあります 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

阿部正路草稿「日沼倫太郎資料(『日沼倫太郎 日本文学の異端』郁文社1970刊)」147枚不完

99,000
阿部正路 、[1970] 、147枚 、1部
 阿部正路(アベ マサミチ 1931-2001 昭和・平成期の歌人,文芸評論家 国学院大学文学部教授・「太陽の舟」短歌会主宰)の肉筆。 著者「日沼倫太郎 日本文学の異端」郁文社1970刊の「日沼倫太郎資料」の原稿。本のpp158-192の部分に該当する。阿部正路の自筆でなく代筆部分も含まれる。 ①「著作目録」200字詰88枚不完(原稿No.1-85,106と不完) ②「想像文庫」29枚「追悼一束(日沼倫太郎追悼号の目次等を抜き書きしたもの)」200字詰原稿用紙18枚 ③「日沼倫太郎略年譜」200字詰9枚(編者の生沼和子、阿部正路の部分が消されています) ④本文「日沼倫太郎とともに 一月寺まで」部分草稿3枚。本文pp137-138の部分に該当する。 参考に「日沼倫太郎 日本文学の異端」郁文社1970刊と「評伝 日沼倫太郎」崙書房昭和47年刊の単行本二種を附す。 原稿には汚れ痛みがあります 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
専売事業
専売事業
¥8,000