文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日米開戦への道 : 避戦への九つの選択肢 <講談社学術文庫> 上下 (全2巻) <講談社学術文庫>」の検索結果
1件

日米開戦への道 : 避戦への九つの選択肢 <講談社学術文庫> 上下 (全2巻) <講談社学術文庫>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,600
大杉一雄 著、講談社、2008年11月、425p、15cm
(全2巻)  初版  カバー付 かばーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

勝算乏しき戦争になぜ突入していったのか? 泥沼化する日中戦争のなか、三国同盟締結、南部仏印進駐へと政策展開する日本。石油禁輸の制裁を受けながらも日本側が提出した中立化拒否の回答は、悲劇へのポイント・オブ・ノーリターンであった。独ソ戦勃発、ハル・ノート受領後の交渉など、局面を変えるチャンスはなぜ生かされなかったのか。アメリカとの対決回避の選択肢が次々と消えていく過程を厖大な資料から明らかにした労作。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日米開戦への道 : 避戦への九つの選択肢 <講談社学術文庫> 上下 (全2巻) <講談社学術文庫>

1,600
大杉一雄 著 、講談社 、2008年11月 、425p 、15cm
(全2巻)  初版  カバー付 かばーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 勝算乏しき戦争になぜ突入していったのか? 泥沼化する日中戦争のなか、三国同盟締結、南部仏印進駐へと政策展開する日本。石油禁輸の制裁を受けながらも日本側が提出した中立化拒否の回答は、悲劇へのポイント・オブ・ノーリターンであった。独ソ戦勃発、ハル・ノート受領後の交渉など、局面を変えるチャンスはなぜ生かされなかったのか。アメリカとの対決回避の選択肢が次々と消えていく過程を厖大な資料から明らかにした労作。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化