文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日高昭二著」の検索結果
6件

伊藤整論 <新鋭研究叢書 5>

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
770
日高昭二 著、有精堂、1985、164p、20cm、1
初版 函
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 520円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
770
日高昭二 著 、有精堂 、1985 、164p 、20cm 、1
初版 函

伊藤整論

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
800 (送料:¥250~)
日高昭二 著、有精堂、1985、164p
B6函 オオムネ美本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊藤整論

800 (送料:¥250~)
日高昭二 著 、有精堂 、1985 、164p
B6函 オオムネ美本
  • 単品スピード注文

伊藤整論 <新鋭研究叢書 5>

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
750 (送料:¥300~)
日高昭二 著、有精堂、1985.3.10 初版、164p、20cm
函薄ヤケ 書込みなし 本体良好
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
750 (送料:¥300~)
日高昭二 著 、有精堂 、1985.3.10 初版 、164p 、20cm
函薄ヤケ 書込みなし 本体良好
  • 単品スピード注文

伊藤整論  新鋭研究叢書5

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
1,010
日高昭二著、有精堂、1985年、1冊
初版1985年3月発行 函 164頁 B6判 B本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊藤整論  新鋭研究叢書5

1,010
日高昭二著 、有精堂 、1985年 、1冊
初版1985年3月発行 函 164頁 B6判 B本

文学テクストの領分 : 都市・資本・映像 <21世紀叢書 1>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
日高昭二 著、白地社、1995、319p、22cm
初版 カバー微ヨゴレ 帯微スレ、微ヤケ 本文に書きこみ等ありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学テクストの領分 : 都市・資本・映像 <21世紀叢書 1>

800
日高昭二 著 、白地社 、1995 、319p 、22cm
初版 カバー微ヨゴレ 帯微スレ、微ヤケ 本文に書きこみ等ありません。

利根川 場所の記憶

西秋書店
 東京都千代田区西神田
3,300
日高昭二著、翰林書房、2020年、503p、22cm、1冊
カバー A5 503P
目次より:
第1章 利根川を往く―紀行の時代
第2章 物語を紡ぐ川―源流から河口まで
第3章 支流の物語―片品川、渡良瀬川、巴波川、思川、鬼怒川、小貝川
第4章 田山花袋と利根川
第5章 川の流れ、時の流れ―足尾銅山鉱毒問題
第6章 アウトローたちの流域―相撲と侠客
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

利根川 場所の記憶

3,300
日高昭二著 、翰林書房 、2020年 、503p 、22cm 、1冊
カバー A5 503P 目次より: 第1章 利根川を往く―紀行の時代 第2章 物語を紡ぐ川―源流から河口まで 第3章 支流の物語―片品川、渡良瀬川、巴波川、思川、鬼怒川、小貝川 第4章 田山花袋と利根川 第5章 川の流れ、時の流れ―足尾銅山鉱毒問題 第6章 アウトローたちの流域―相撲と侠客

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化