文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「明・王世貞著」の検索結果
7件

?州先生尺牘選

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
11,000
明・王世貞著 明・沈一貫選、丸屋市兵衛刊、寛保二年(1742)、1冊
訓点入 少虫 大本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
明・王世貞著 明・沈一貫選 、丸屋市兵衛刊 、寛保二年(1742) 、1冊
訓点入 少虫 大本

藝苑卮言

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
44,000
明・王世貞著、唐本屋吉右衛門等板、延享3年刊、4冊
8巻 頼換校 原装
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
明・王世貞著 、唐本屋吉右衛門等板 、延享3年刊 、4冊
8巻 頼換校 原装

?山堂別集 中国史学叢書

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
26,400
明・王世貞著 呉相湘主編、台湾学生書局、民国54年(1965)、6冊
国立中央図書館蔵明版影印 ヤケ B6精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
26,400
明・王世貞著 呉相湘主編 、台湾学生書局 、民国54年(1965) 、6冊
国立中央図書館蔵明版影印 ヤケ B6精

東洋画論集成 上下 2冊

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
11,000
今関天彭 纂訂、読画書院、1915、2冊、23cm、2冊
表紙経年スレ、ヨゴレ、シミ
頁外れ有り
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
今関天彭 纂訂 、読画書院 、1915 、2冊 、23cm 、2冊
表紙経年スレ、ヨゴレ、シミ 頁外れ有り

東洋画論集成 上下 2冊

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,800 (送料:¥600~)
今関天彭 纂訂、読画書院、昭4、5、23cm、2冊
本体のみ 表紙スレ 三方少シミ 装丁少イタミ、数ページほどヤブレ(補修有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800 (送料:¥600~)
今関天彭 纂訂 、読画書院 、昭4、5 、23cm 、2冊
本体のみ 表紙スレ 三方少シミ 装丁少イタミ、数ページほどヤブレ(補修有)
  • 単品スピード注文

東洋画論集成 上・下巻揃

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
7,000 (送料:¥600~)
今関天彭 纂訂、読画書院、596/635p、23cm、2
大正4・5年発行 裸本 天金装
表紙強いスレキズ。上下巻とも前後見返しに書き入れあり。上巻扉蔵書印。本文は書き込みなどなくご通読に問題ございません。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,000 (送料:¥600~)
今関天彭 纂訂 、読画書院 、596/635p 、23cm 、2
大正4・5年発行 裸本 天金装 表紙強いスレキズ。上下巻とも前後見返しに書き入れあり。上巻扉蔵書印。本文は書き込みなどなくご通読に問題ございません。
  • 単品スピード注文

芸苑卮言校注 上下  中国古典文学理論批評専著選輯

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,930
[明]王世貞著/羅仲鼎校注、人民文学出版社、2021年06月、862p、A5
藝苑巵言校注 全2冊
艺苑卮言校注 全2册.文学理论/文学评论与研究文学 [明]王世贞

王世貞《藝苑巵言》は明代の重要な詩文理論著作の一。新《校注》本は作者が20世紀九十年代初に出版した旧作を基礎に增訂。旧作で除かれた原書の“書論”、“画論”部分の箋注を加え、元からある詩論箋注にも補充を行った最善校注本。明萬暦世經堂刻《弇州山人四部稿》所録《藝苑巵言》及び附録を底本に《歴代詩話續編》本、王啓原輯《談藝珠叢》本、程榮刻十六卷本《増補藝苑巵言》、影印《文淵閣四庫全書》本、《叢書集成》本《全唐詩説》、《中國古典戲曲論著集成》本《曲藻》等と参校、校注を付す。(繁体字縦組)

《艺苑卮言》是一部非常重要的明代诗话著作。该书作者王世贞是明代后期声势甚大的复古文学流派“后七子”之一,他主持文坛几十年,声誉甚高,影响很大。《艺苑卮言》是其论述文学、艺术的代表作。该书正编八卷,按照时间的脉络讨论自上古三代迄明朝的作家和作品,又附录四卷,分别讨论词、曲、书、画艺术。王世贞创作经验丰富,视野广阔,又很重视从文学发展的历史脉络,所以他提出的很多古典文学理论话题,发表的很多观念至今仍有影响力。《艺苑卮言校注》以明代万历年间世经堂刻《弇州山人四部稿》本为底本,参校程荣《增补艺苑卮言》、王启元辑《谈艺珠从》本、丁福保《历代诗话续编》本等版本。注文一方面力求探明其用语出处和思想渊源,另一方面则排比相关典故史实,以方便读者参阅。

目录:

前言

凡例

原序一

原序二

原序三

艺苑巵言校注卷一

艺苑巵言校注卷二

艺苑巵言校注卷三

艺苑巵言校注卷四

艺苑巵言校注卷五

艺苑巵言校注卷六

艺苑巵言校注卷七

艺苑巵言校注卷八

艺苑巵言校注附录卷一

艺苑巵言校注附录卷二

艺苑巵言校注附录卷三

艺苑巵言校注附录卷四

主要参目录

后记

海外在庫につき、納入までに一ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,930
[明]王世貞著/羅仲鼎校注 、人民文学出版社 、2021年06月 、862p 、A5
藝苑巵言校注 全2冊 艺苑卮言校注 全2册.文学理论/文学评论与研究文学 [明]王世贞 王世貞《藝苑巵言》は明代の重要な詩文理論著作の一。新《校注》本は作者が20世紀九十年代初に出版した旧作を基礎に增訂。旧作で除かれた原書の“書論”、“画論”部分の箋注を加え、元からある詩論箋注にも補充を行った最善校注本。明萬暦世經堂刻《弇州山人四部稿》所録《藝苑巵言》及び附録を底本に《歴代詩話續編》本、王啓原輯《談藝珠叢》本、程榮刻十六卷本《増補藝苑巵言》、影印《文淵閣四庫全書》本、《叢書集成》本《全唐詩説》、《中國古典戲曲論著集成》本《曲藻》等と参校、校注を付す。(繁体字縦組) 《艺苑卮言》是一部非常重要的明代诗话著作。该书作者王世贞是明代后期声势甚大的复古文学流派“后七子”之一,他主持文坛几十年,声誉甚高,影响很大。《艺苑卮言》是其论述文学、艺术的代表作。该书正编八卷,按照时间的脉络讨论自上古三代迄明朝的作家和作品,又附录四卷,分别讨论词、曲、书、画艺术。王世贞创作经验丰富,视野广阔,又很重视从文学发展的历史脉络,所以他提出的很多古典文学理论话题,发表的很多观念至今仍有影响力。《艺苑卮言校注》以明代万历年间世经堂刻《弇州山人四部稿》本为底本,参校程荣《增补艺苑卮言》、王启元辑《谈艺珠从》本、丁福保《历代诗话续编》本等版本。注文一方面力求探明其用语出处和思想渊源,另一方面则排比相关典故史实,以方便读者参阅。 目录: 前言 凡例 原序一 原序二 原序三 艺苑巵言校注卷一 艺苑巵言校注卷二 艺苑巵言校注卷三 艺苑巵言校注卷四 艺苑巵言校注卷五 艺苑巵言校注卷六 艺苑巵言校注卷七 艺苑巵言校注卷八 艺苑巵言校注附录卷一 艺苑巵言校注附录卷二 艺苑巵言校注附录卷三 艺苑巵言校注附录卷四 主要参目录 后记 海外在庫につき、納入までに一ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830