文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「明石物語 巻上」の検索結果
1件

明石物語 巻上

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
440,000
1冊
寛永・正保頃刊 半紙本 本書は御伽草子で武家物の一種。上巻のみ二十二丁。毎半葉十二行、丹緑筆彩六図入り。改装で「明石物語」と書かれた題簽を附す。僅か虫。あらすじは以下の通り。播磨の豪族明石の三郎は、時の関白の御子高松の中将が明石の北の方に横恋慕したことから災難がふりかかった。関白は明石を討とうとして舅の多田刑部に近づき策略は失敗するが、明石は捕えられて奥州外の浜へ流された。明石の北の方は夫を尋ねて旅立ち、道中で出産するなどの苦難を経て、信夫の里に身を寄せる。五年後明石は破牢して故郷を目指し、偶然に信夫の里に立ち寄ったことから思いがけず妻と再会し、その後都に上り無実の罪をはらし一族は末永く栄えた。愛する男女が外部の迫害により苦難を受けるという主題で、公家物や本地物にも共通している御伽草子の最も普遍的な型の物語である。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
440,000
、1冊
寛永・正保頃刊 半紙本 本書は御伽草子で武家物の一種。上巻のみ二十二丁。毎半葉十二行、丹緑筆彩六図入り。改装で「明石物語」と書かれた題簽を附す。僅か虫。あらすじは以下の通り。播磨の豪族明石の三郎は、時の関白の御子高松の中将が明石の北の方に横恋慕したことから災難がふりかかった。関白は明石を討とうとして舅の多田刑部に近づき策略は失敗するが、明石は捕えられて奥州外の浜へ流された。明石の北の方は夫を尋ねて旅立ち、道中で出産するなどの苦難を経て、信夫の里に身を寄せる。五年後明石は破牢して故郷を目指し、偶然に信夫の里に立ち寄ったことから思いがけず妻と再会し、その後都に上り無実の罪をはらし一族は末永く栄えた。愛する男女が外部の迫害により苦難を受けるという主題で、公家物や本地物にも共通している御伽草子の最も普遍的な型の物語である。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980