文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「星雲 【創刊号】」の検索結果
8件

綜合SF研究誌 SF倶楽部 増刊号 星雲復刻版 

北天堂書店
 北海道札幌市北区
20,000
横田順彌編、SF倶楽部、昭和44、1
A5判・貴重な「星雲」創刊号の復刻版です。角少折れ痕等あるも読むには支障御座いません。
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

綜合SF研究誌 SF倶楽部 増刊号 星雲復刻版 

20,000
横田順彌編 、SF倶楽部 、昭和44 、1
A5判・貴重な「星雲」創刊号の復刻版です。角少折れ痕等あるも読むには支障御座いません。

星雲 【創刊号】

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
5,000
実篤・編/河野通勢/表紙:梅原龍三郎(木版刷)、日向堂、昭和6、1冊
■ホチキス腐食シミ、表紙カケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

星雲 【創刊号】

5,000
実篤・編/河野通勢/表紙:梅原龍三郎(木版刷)  、日向堂 、昭和6 、1冊
■ホチキス腐食シミ、表紙カケ

雑誌/イーター/創刊号.2.3.5号/不揃い4冊セット/町田康 PHEW 他

ブックサーカス
 神奈川県川崎市中原区木月
3,500 (送料:¥185~)
星雲社、4冊
各本体小シミ、小折れ有。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500 (送料:¥185~)
、星雲社 、4冊
各本体小シミ、小折れ有。
  • 単品スピード注文

星雲 創刊号ルオー口絵入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
武者小路実篤、河野通勢、高須光治、岸田劉生、山脇信徳、真杉静枝他、日向堂、昭和6年、1冊
表紙欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

星雲 創刊号ルオー口絵入

2,000
武者小路実篤、河野通勢、高須光治、岸田劉生、山脇信徳、真杉静枝他 、日向堂 、昭和6年 、1冊
表紙欠

同時代批評 再創刊号

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,220
井上ひさし 筒井康隆 椎名 誠 竹中 労 ほか / 岡庭 昇 編集、らむぷ舎 発行 星雲社 発売、1・・・
季刊◇雑誌 1984 VOL5-12号  A5 三浦和義と吉本隆明  表紙→蔦本咲子 217頁 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,220
井上ひさし 筒井康隆 椎名 誠 竹中 労 ほか / 岡庭 昇 編集 、らむぷ舎 発行 星雲社 発売  、1984/011/05 (S59) 、1
季刊◇雑誌 1984 VOL5-12号  A5 三浦和義と吉本隆明  表紙→蔦本咲子 217頁 保存良

多摩郷土研究 複製版第1期 第2~6巻

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
8,800
多摩郷土研究複製版刊行会【編】、百水社、1995年~96年、269p、21cm、5冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

多摩郷土研究 複製版第1期 第2~6巻

8,800
多摩郷土研究複製版刊行会【編】 、百水社 、1995年~96年 、269p 、21cm 、5冊

多摩郷土研究 複製版 第6巻 (22号昭和32年12月~25号昭和34年5月)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,200 (送料:¥300~)
多摩郷土研究複製版刊行会【編】、百水社、1996年、293p、21cm(A5)
函(ヤケ茶変色)。
-----
目次
『多摩郷土研究』第二十二号 昭和三二年一二月発行
表紙解説 国分寺瓦の拓本
山上 茂樹
多西郡考
山上 茂樹
寄合ムラと集りムラ 武州山村の二つの形について
中村たかを
三角畑の幽霊(東秋留覚書)
唐沢 健一
近世における村と組の問題 檜原村の場合について
村上 直
見学会報告
編集後記

『多摩郷土研究』第二十三号 昭和三三年七月?発行
表紙解説 谷保天満宮の勅額の拓本
山上 茂樹
春日神社の神事〈お餉〉について
田中 進
随筆・鼻かけ剣豪
西野寿二
三多摩近代文化百年史年表
松岡 喬一
青梅地名起源再考 「麻積」&「大麻」について
斎藤 慎一
編集後記

『多摩郷土研究』第二十四号 昭和三三年一〇月発行
表紙解説 縄文式土器の拓本
山上 茂樹
沢井・丹波山 獅子交流由来
清水利
近世における黒沢山(青梅市)の入会
松村 安一
関東における多摩郡の位置と江戸との関係
村上直
江戸時代の村落生活(共同研究第一報) 龍寿寺村の場合
中村たかを編
土師遺跡発掘調査——多西中学校校舍裏
島崎 敏夫
見学会報告
編集後記

『多摩郷土研究』第二十五号 昭和三四年五月三一日発行
表紙解説 宇瓦の拓本
山上 茂樹
建武二年の国分寺古縁起書について
猿渡 盛厚
近世の富岡村
木村東一郎
山赤蛙
鈴木哲太郎
五日市、平井方面の弥生式土器について
菊池 忠
近世五日市の市に就いて
谷合 良治
見学会報告
編集後記
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥300~)
多摩郷土研究複製版刊行会【編】 、百水社 、1996年 、293p 、21cm(A5)
函(ヤケ茶変色)。 ----- 目次 『多摩郷土研究』第二十二号 昭和三二年一二月発行 表紙解説 国分寺瓦の拓本 山上 茂樹 多西郡考 山上 茂樹 寄合ムラと集りムラ 武州山村の二つの形について 中村たかを 三角畑の幽霊(東秋留覚書) 唐沢 健一 近世における村と組の問題 檜原村の場合について 村上 直 見学会報告 編集後記 『多摩郷土研究』第二十三号 昭和三三年七月?発行 表紙解説 谷保天満宮の勅額の拓本 山上 茂樹 春日神社の神事〈お餉〉について 田中 進 随筆・鼻かけ剣豪 西野寿二 三多摩近代文化百年史年表 松岡 喬一 青梅地名起源再考 「麻積」&「大麻」について 斎藤 慎一 編集後記 『多摩郷土研究』第二十四号 昭和三三年一〇月発行 表紙解説 縄文式土器の拓本 山上 茂樹 沢井・丹波山 獅子交流由来 清水利 近世における黒沢山(青梅市)の入会 松村 安一 関東における多摩郡の位置と江戸との関係 村上直 江戸時代の村落生活(共同研究第一報) 龍寿寺村の場合 中村たかを編 土師遺跡発掘調査——多西中学校校舍裏 島崎 敏夫 見学会報告 編集後記 『多摩郷土研究』第二十五号 昭和三四年五月三一日発行 表紙解説 宇瓦の拓本 山上 茂樹 建武二年の国分寺古縁起書について 猿渡 盛厚 近世の富岡村 木村東一郎 山赤蛙 鈴木哲太郎 五日市、平井方面の弥生式土器について 菊池 忠 近世五日市の市に就いて 谷合 良治 見学会報告 編集後記
  • 単品スピード注文

賢治研究 50号記念特集

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
2,200
1989年、194p、22センチ
経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

賢治研究 50号記念特集

2,200
、1989年 、194p 、22センチ
経年並

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000