文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「映画手帖 第1巻第1号」の検索結果
5件

映画手帖 シナリオ カルメン故郷へ帰る:木下恵介/他 11月号:第1巻第1号

文生書院
 東京都文京区本郷
2,200
双芸社 編、昭和25.11、121p、A5
印 ヤケ 少イタミ 綴穴 テープ補修有 ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
双芸社 編 、昭和25.11 、121p 、A5
印 ヤケ 少イタミ 綴穴 テープ補修有 ISBN:**

映画手帖 第1巻第1号

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
3,300
双芸、昭和25年11月号、122p、21x15㎝、1冊
表紙:佐藤敬
シナリオ「自転車泥棒」「カルメン故郷へ帰る」
宇野浩二(談)「羅生門」の原作と映画
監督新人会合評「羅生門」と黒澤明
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,300
、双芸 、昭和25年11月号 、122p 、21x15㎝ 、1冊
表紙:佐藤敬 シナリオ「自転車泥棒」「カルメン故郷へ帰る」 宇野浩二(談)「羅生門」の原作と映画 監督新人会合評「羅生門」と黒澤明

映画手帖 第一巻第一号 昭和25年11月号 表紙/佐藤敬 飯沢匡、邦枝完二、戸板康二、荒木道子、東野英治郎、淀川長治、木下恵介、今井正 他 シナリオ/イタリア映画:自動車泥棒 松竹映画:カルメン故郷へ帰る

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
大塚和 編集、双芸社、1950(昭和25)一冊、121頁、A5小さめ
初版 年代相当〜以下 背傷み下部破れアリ 巻頭/「カルメン故郷へ帰る」と木下恵介監督、「肉体の盛装」と吉村公三郎監督、「愛と憎しみの彼方へ」と谷口千吉監督 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

映画手帖 第一巻第一号 昭和25年11月号 表紙/佐藤敬 飯沢匡、邦枝完二、戸板康二、荒木道子、東野英治郎、淀川長治、木下恵介、今井正 他 シナリオ/イタリア映画:自動車泥棒 松竹映画:カルメン故郷へ帰る

2,200
大塚和 編集 、双芸社 、1950(昭和25)一冊 、121頁 、A5小さめ
初版 年代相当〜以下 背傷み下部破れアリ 巻頭/「カルメン故郷へ帰る」と木下恵介監督、「肉体の盛装」と吉村公三郎監督、「愛と憎しみの彼方へ」と谷口千吉監督 他

週刊新潮 第1巻 第1号 (昭和31年2月19日) <特集 : 東京のサラリーマン (創刊号)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 新潮社 ; 表紙 : 谷内六郎、新潮社、1956、81p、B5判、1冊
特集 : 東京のサラリーマン
人と職業 ミス・ツバメ岡千恵さん
不思議な憲法改正反対論
いじらしい紀元節
原子力研究所はどこへ
確実にあたる胎児の性別
パート女子従業員
国民車に期待する
鳩山ユーゲント
漫画 ポリスのポリさん / 横山泰三
オー・マイ・パパに背くもの--父と子のモラル戦後版
新聞閲覧室
鴨東綺譚① / 谷崎潤一郎
週刊新潮掲示板
柳生武芸帳① / 五味康祐
小説 青い芽 / 石坂洋次郎
麻雀
小説 目白三平の逃亡 / 中村武志
囲碁
将棋
レター
ブラジルの子等天理に帰る
私生活が決した勝敗
オウムの宿の主(書いた人書かれたもの)
大人のマンガ・続むマンガ
旅 奥伊豆の山宿・湯ガ野 地図
おかしな奴① / 大佛次郎
映画手帖・旅・読者のカメラ
解答
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 新潮社 ; 表紙 : 谷内六郎 、新潮社 、1956 、81p 、B5判 、1冊
特集 : 東京のサラリーマン 人と職業 ミス・ツバメ岡千恵さん 不思議な憲法改正反対論 いじらしい紀元節 原子力研究所はどこへ 確実にあたる胎児の性別 パート女子従業員 国民車に期待する 鳩山ユーゲント 漫画 ポリスのポリさん / 横山泰三 オー・マイ・パパに背くもの--父と子のモラル戦後版 新聞閲覧室 鴨東綺譚① / 谷崎潤一郎 週刊新潮掲示板 柳生武芸帳① / 五味康祐 小説 青い芽 / 石坂洋次郎 麻雀 小説 目白三平の逃亡 / 中村武志 囲碁 将棋 レター ブラジルの子等天理に帰る 私生活が決した勝敗 オウムの宿の主(書いた人書かれたもの) 大人のマンガ・続むマンガ 旅 奥伊豆の山宿・湯ガ野 地図 おかしな奴① / 大佛次郎 映画手帖・旅・読者のカメラ 解答

「映画手帖」 第1巻第1号(創刊号) 1950年11月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
大塚和編、双芸社、昭和25年(1950年)、122p、21cm(A5)、1冊
雑誌 背欠け、その他状態経年並
表紙=佐藤敬

アメリカ土産/ヒジ・小池
「羅生門」の原作と映画/宇野浩二談
「羅生門」と黒澤明/監督新人会合評
川端康成先生と私/望月美恵子

シナリオ「自転車泥棒」ヴィットリオ・デ・シーカ 「カルメン故郷に帰る」木下恵介

日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
大塚和編 、双芸社 、昭和25年(1950年) 、122p 、21cm(A5) 、1冊
雑誌 背欠け、その他状態経年並 表紙=佐藤敬 アメリカ土産/ヒジ・小池 「羅生門」の原作と映画/宇野浩二談 「羅生門」と黒澤明/監督新人会合評 川端康成先生と私/望月美恵子 シナリオ「自転車泥棒」ヴィットリオ・デ・シーカ 「カルメン故郷に帰る」木下恵介 等

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
タバコ
タバコ
¥1,500
パイプ
パイプ
¥6,600