文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「映画館3」の検索結果
7件

映画館3

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
高瀬進、冬青社、平12、1冊
カバー 少汚れ 少傷み
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
高瀬進 、冬青社 、平12 、1冊
カバー 少汚れ 少傷み

三田文学 45巻5号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
白洲正子「大人と子供」筈見恒夫「むかしの映画館」三島由紀夫「熊野」牟礼慶子「暗い旅」フランシス・ポン・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

三田文学 45巻5号

2,000
白洲正子「大人と子供」筈見恒夫「むかしの映画館」三島由紀夫「熊野」牟礼慶子「暗い旅」フランシス・ポンジュ、大浜甫訳「『物の味方』であることについて」谷川俊太郎「昼と夜」他 、三田文学会 、昭和30年 、1冊

〈御招待券〉銀座三原橋地下街『銀座地球座』

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
3,500
1970年頃、1
18x7cm 東京都中央区の東銀座駅と銀座駅の間に、晴海通りをくぐるように存在した地下街。昭和27年に完成した地下街で日本の地下街としては上野駅地下鉄ストアに次ぐ古い歴史を持っていた。地球座は1967年開館の映画館 三原橋地下街は2014年閉鎖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
、1970年頃 、1
18x7cm 東京都中央区の東銀座駅と銀座駅の間に、晴海通りをくぐるように存在した地下街。昭和27年に完成した地下街で日本の地下街としては上野駅地下鉄ストアに次ぐ古い歴史を持っていた。地球座は1967年開館の映画館 三原橋地下街は2014年閉鎖

昭和45年前後懐かしい建築物アルバム アルバム12冊各15枚前後 キャプション付

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
15,000
1冊
西荻、成城、消防庁三田分室、日本赤十字本社、網町三井倶楽部、高田馬場、角筈、赤羽兵器廠、清瀬、富士吉田映画館、三春、勝浦、名古屋入国管理事務所、三重
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

昭和45年前後懐かしい建築物アルバム アルバム12冊各15枚前後 キャプション付

15,000
、1冊
西荻、成城、消防庁三田分室、日本赤十字本社、網町三井倶楽部、高田馬場、角筈、赤羽兵器廠、清瀬、富士吉田映画館、三春、勝浦、名古屋入国管理事務所、三重

人世坐三十五年史 : 焼け跡から文芸坐まで

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
2,500 (送料:¥600~)
三浦大四郎 編、人世坐、1983、369p、23cm
初版、カバー付き。カバーに少し擦りキズがあります。
文士経営の特異な映画館(三角寛・井伏鱒二・吉川英治・今日出海・徳川夢声ほか)。
”私と人世坐”永井龍男・横山隆一・杉村春子・江守徹・財津一郎・今井正・大島渚・篠田正浩ほか、”座談会 映画の青春”白井佳夫・角谷優・三浦大四郎・三浦寛子、”人世坐・文芸坐・文芸地下劇場上映作品目録”。その他。
装丁:朝倉摂、見返しイラスト:宮崎祐治
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500 (送料:¥600~)
三浦大四郎 編 、人世坐 、1983 、369p 、23cm
初版、カバー付き。カバーに少し擦りキズがあります。 文士経営の特異な映画館(三角寛・井伏鱒二・吉川英治・今日出海・徳川夢声ほか)。 ”私と人世坐”永井龍男・横山隆一・杉村春子・江守徹・財津一郎・今井正・大島渚・篠田正浩ほか、”座談会 映画の青春”白井佳夫・角谷優・三浦大四郎・三浦寛子、”人世坐・文芸坐・文芸地下劇場上映作品目録”。その他。 装丁:朝倉摂、見返しイラスト:宮崎祐治
  • 単品スピード注文

失楽園物語 <献呈サイン&DMハガキ付>

ミキ書房
 埼玉県さいたま市南区大谷口
2,000
板橋雅弘, 岩切等 著、マガジンハウス、1992、143p、210×210x18
献呈サイン&DMハガキ付初版 帯擦れ折れカバー擦れ折れ天少シミ・ハードカバー写真集専門店・13-2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
板橋雅弘, 岩切等 著 、マガジンハウス 、1992 、143p 、210×210x18
献呈サイン&DMハガキ付初版 帯擦れ折れカバー擦れ折れ天少シミ・ハードカバー写真集専門店・13-2

観光の須賀川 「須賀川町鳥瞰図」入り (福島県東岩瀬郡須賀川町)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,980
表紙の絵 「牡丹」須田珙中 画伯、須賀川観光協会 発行、橋本印刷所 納、不詳(1945年以降・・・
1枚物。両面刷り。折目。カラー版『須賀川町鳥瞰図』36×8.2cm。須賀川駅、製糸工場、岩瀬の森、須賀川橋、印刷工場、公立岩瀬病院、阿武隈川、釈迦堂川、長禄寺 亜欧堂田善・仏師左門の墓、日枝神社、専売公社、第二小学校、愛宕山公園、商工会議所、時雨塚、映画館(三館)、神炊館神社、国立福島療養所、信用金庫、東邦銀行支店、須賀川城址、保育所、郵便局、等躬墓、多代女・仙子の墓、妙見山公園、県立須賀川高等学校、警察署、岩瀬地方事務所、図書館、第一小学校、軒の栗、公民館、町役場 観光協会、第二中学校、グランド、時計側工場、旭ヶ岡公園、工場、簡易裁判所、和田の大仏、水郡線川東駅、牡丹園、乙字ヶ原、岩瀬農高校、史跡一里塚、配水塔。10個のコマ割り写真 須賀川橋遠望、雪の愛宕山妙見山公園、妙見山の松明し、牡丹園の一部、咲き誇る牡丹、乙字ヶ滝、須賀川堤の桜、花爛漫の須賀川堤、市街ノ一部(三輪車、自転車、人影)。解説 須賀川町の概観、町の産業、交通網、愛宕山公園、妙見山公園と松明し(「火の海にどよめく松や貉狩り 破篭子」の句)、牡丹園(「先ず見ゆる入口の花牡丹園 石鼎」「青空や芽を競ひ咲く牡丹園 蕪子」の句)、乙字ヶ滝、其の他の名所旧蹟。36468-aya(保管先 廻廊 file)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

観光の須賀川 「須賀川町鳥瞰図」入り (福島県東岩瀬郡須賀川町)

3,980
表紙の絵 「牡丹」須田珙中 画伯 、須賀川観光協会 発行、橋本印刷所 納 、不詳(1945年以降。1954年以前) 、37.5×26.4cm 、1枚
1枚物。両面刷り。折目。カラー版『須賀川町鳥瞰図』36×8.2cm。須賀川駅、製糸工場、岩瀬の森、須賀川橋、印刷工場、公立岩瀬病院、阿武隈川、釈迦堂川、長禄寺 亜欧堂田善・仏師左門の墓、日枝神社、専売公社、第二小学校、愛宕山公園、商工会議所、時雨塚、映画館(三館)、神炊館神社、国立福島療養所、信用金庫、東邦銀行支店、須賀川城址、保育所、郵便局、等躬墓、多代女・仙子の墓、妙見山公園、県立須賀川高等学校、警察署、岩瀬地方事務所、図書館、第一小学校、軒の栗、公民館、町役場 観光協会、第二中学校、グランド、時計側工場、旭ヶ岡公園、工場、簡易裁判所、和田の大仏、水郡線川東駅、牡丹園、乙字ヶ原、岩瀬農高校、史跡一里塚、配水塔。10個のコマ割り写真 須賀川橋遠望、雪の愛宕山妙見山公園、妙見山の松明し、牡丹園の一部、咲き誇る牡丹、乙字ヶ滝、須賀川堤の桜、花爛漫の須賀川堤、市街ノ一部(三輪車、自転車、人影)。解説 須賀川町の概観、町の産業、交通網、愛宕山公園、妙見山公園と松明し(「火の海にどよめく松や貉狩り 破篭子」の句)、牡丹園(「先ず見ゆる入口の花牡丹園 石鼎」「青空や芽を競ひ咲く牡丹園 蕪子」の句)、乙字ヶ滝、其の他の名所旧蹟。36468-aya(保管先 廻廊 file)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980