文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「春日社 興福寺」の検索結果
44件

春日社興福寺

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
新井和臣、昭16
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

春日社興福寺

1,500
新井和臣 、昭16

春日社興福寺

平野書店
 東京都新宿区西早稲田
1,500
猪熊兼繁、近畿観光会、昭和16年
当店では海外発送を行っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

春日社興福寺

1,500
猪熊兼繁 、近畿観光会 、昭和16年

春日社 ; 興福寺 <大和路>

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
990 (送料:¥210~)
猪熊兼繁[著]、関西急行鉄道、昭和16年、2, 38, 2, 66p, 図版[6]枚、19 cm
裸本 経年によるスレヤケシミあり 背の上部に少々傷みあり 扉に印あり
長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

春日社 ; 興福寺 <大和路>

990 (送料:¥210~)
猪熊兼繁[著] 、関西急行鉄道 、昭和16年 、2, 38, 2, 66p, 図版[6]枚 、19 cm
裸本 経年によるスレヤケシミあり 背の上部に少々傷みあり 扉に印あり
  • 単品スピード注文

春日社興福寺

アジアンドッグ
 東京都東村山市久米川町
800
新井和臣編、近畿観光会、昭16、四六判
★領収書付★公費(三千円以上/2冊合計可)★書店情報の欄に詳細あり、公費ご希望の際には必ずご確認ください)★発送:ゆうメール310円(3cm以下500g以内)・360円(3cm以内1kg以内)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(詳細は当店情報でご確認ください)★休業日:土日祝日、夏季(8月10日~15日)、(年末年始(12月29日~1月5日)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

春日社興福寺

800
新井和臣編、近畿観光会、昭16、四六判

春日社 ; 興福寺 <大和路>

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,500 (送料:¥350~)
猪熊兼繁[著] ; 新井和臣編、近畿観光会、2, 38, 2, 66p, 図版 [7] 枚、19cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥350~)
猪熊兼繁[著] ; 新井和臣編 、近畿観光会 、2, 38, 2, 66p, 図版 [7] 枚 、19cm
  • 単品スピード注文

春日社 興福寺

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
104頁 新井和臣 関西急行鉄道株式会社、昭16
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

春日社 興福寺

2,500
104頁 新井和臣 関西急行鉄道株式会社 、昭16

春日社興福寺

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
イタミ 猪熊兼繁 関西急行鉄道株式会社、昭16
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

春日社興福寺

1,000
イタミ 猪熊兼繁 関西急行鉄道株式会社 、昭16

春日社興福寺 写真有

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
1,320
猪熊兼繁、関西急行鉄道、1941
大和路シリーズ 印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

春日社興福寺 写真有

1,320
猪熊兼繁 、関西急行鉄道 、1941
大和路シリーズ 印有

春日社・興福寺 (奈良県)

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
猪熊兼繁、関西急行鉄道株式会社、昭和16年、1冊
*38+66頁、表紙少褪色
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
猪熊兼繁 、関西急行鉄道株式会社 、昭和16年 、1冊
*38+66頁、表紙少褪色

大和路 (春日社・興福寺)

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,000
新井和臣編纂、関西急行鐵道株式会社、昭16、1冊
裸本、ヤケ・スレ、初版
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大和路 (春日社・興福寺)

1,000
新井和臣編纂 、関西急行鐵道株式会社 、昭16 、1冊
裸本、ヤケ・スレ、初版

大和路(室生山、當麻寺、佐保路、飛鳥めぐ里、春日社 興福寺、初瀬 多武峯、大和の古墳墓、東大寺) 8冊   

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,600
新井和臣編/猪熊兼繁・黒田曻義・小島貞三・(猪熊)・(猪熊)・三岡亮・末永雅雄・(黒田)、関西急行鉄・・・
四六判 51~156頁 (冊子) 初版 元値50銭~1円 B やけしみすれ・角打ち ほか
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,600
新井和臣編/猪熊兼繁・黒田曻義・小島貞三・(猪熊)・(猪熊)・三岡亮・末永雅雄・(黒田) 、関西急行鉄道 、昭16 、8
四六判 51~156頁 (冊子) 初版 元値50銭~1円 B やけしみすれ・角打ち ほか

史料纂集古文書編37 福智院家文書2

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
13,200
"上島享・末柄豊・前川祐一郎・安田次郎校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、2006年、264頁・・・
【新刊書の定価販売です】 奈良興福寺三綱で、大乗院門跡の坊官四家の一、福智院家の後裔に伝来する文書。明治初年の門跡家の廃絶・廃仏毀釈を免れた重要な古文書群で、平安・鎌倉時代の古文書を多数含む。本文書には、大乗院家・福智院家の活動の広がりを反映し、興福寺関係の文書の他、社会経済・法制・法会・芸能に関する多様な史料、春日社・永久寺・長谷寺に関わる史料が収められている。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古文書編37 福智院家文書2

13,200
"上島享・末柄豊・前川祐一郎・安田次郎校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、2006年 、264頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 奈良興福寺三綱で、大乗院門跡の坊官四家の一、福智院家の後裔に伝来する文書。明治初年の門跡家の廃絶・廃仏毀釈を免れた重要な古文書群で、平安・鎌倉時代の古文書を多数含む。本文書には、大乗院家・福智院家の活動の広がりを反映し、興福寺関係の文書の他、社会経済・法制・法会・芸能に関する多様な史料、春日社・永久寺・長谷寺に関わる史料が収められている。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

興福寺のすべて 

博信堂書店
 北海道小樽市花園
880
多川俊映・金子啓明(監修)、小学館、2009年3刷、1
帯 カバ  【検索用:阿修羅像と八部衆像 十大弟子像 板彫十二神将像 南円堂と不空羂索観音像 東金堂と維摩居士像 北円堂 中金堂院の発掘調査 春日社 法相宗 唯識 】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

興福寺のすべて 

880
多川俊映・金子啓明(監修) 、小学館 、2009年3刷 、1
帯 カバ  【検索用:阿修羅像と八部衆像 十大弟子像 板彫十二神将像 南円堂と不空羂索観音像 東金堂と維摩居士像 北円堂 中金堂院の発掘調査 春日社 法相宗 唯識 】

史料纂集古文書編36 福智院家文書1

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
12,100
"上島享・末柄豊・前川祐一郎・安田次郎校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、2005年、268頁・・・
【新刊書の定価販売です】 奈良興福寺三綱で、大乗院門跡の坊官四家の一、福智院家の後裔に伝来する文書。明治初年の門跡家の廃絶・廃仏毀釈を免れた重要な古文書群で、平安・鎌倉時代の古文書を多数含む。本文書には、大乗院家・福智院家の活動の広がりを反映し、興福寺関係の文書の他、社会経済・法制・法会・芸能に関する多様な史料、春日社・永久寺・長谷寺に関わる史料が収められている。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古文書編36 福智院家文書1

12,100
"上島享・末柄豊・前川祐一郎・安田次郎校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、2005年 、268頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 奈良興福寺三綱で、大乗院門跡の坊官四家の一、福智院家の後裔に伝来する文書。明治初年の門跡家の廃絶・廃仏毀釈を免れた重要な古文書群で、平安・鎌倉時代の古文書を多数含む。本文書には、大乗院家・福智院家の活動の広がりを反映し、興福寺関係の文書の他、社会経済・法制・法会・芸能に関する多様な史料、春日社・永久寺・長谷寺に関わる史料が収められている。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

叢書 大和路 上・下 計12冊 (春日社興福寺・東大寺・佐保路・西の京・法隆寺・山の辺の道・初瀬多武峯・室生山・飛鳥めぐり・當麻寺・吉野山・大和の古墳墓)

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
4,480 (送料:¥600~)
新井和臣編、近畿観光会、昭和16年、四六判、12冊
紙筒入(1個に6冊入の計2個)。紙筒にイタミ・ヤブレ有。ヤケ・汚れ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

叢書 大和路 上・下 計12冊 (春日社興福寺・東大寺・佐保路・西の京・法隆寺・山の辺の道・初瀬多武峯・室生山・飛鳥めぐり・當麻寺・吉野山・大和の古墳墓)

4,480 (送料:¥600~)
新井和臣編 、近畿観光会 、昭和16年 、四六判 、12冊
紙筒入(1個に6冊入の計2個)。紙筒にイタミ・ヤブレ有。ヤケ・汚れ有。
  • 単品スピード注文

史料纂集古文書編 第46回配本 福智院家文書3

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
14,300
上島享・末柄豊・前川祐一郎・安田次郎校訂、八木書店、平25、1冊
奈良興福寺三綱で、大乗院門跡の坊官四家の一、福智院家の後裔に伝来する文書。明治初年の門跡家の廃絶・廃仏毀釈を免れた重要な古文書群で、平安・鎌倉時代の古文書を多数含む。本文書には、大乗院家・福智院家の活動の広がりを反映し、興福寺関係の文書の他、社会経済・法制・法会・芸能に関する多様な史料、春日社・永久寺・長谷寺に関わる史料が収められている。

#八木書店出版物/史料纂集 古文書編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
上島享・末柄豊・前川祐一郎・安田次郎校訂 、八木書店 、平25 、1冊
奈良興福寺三綱で、大乗院門跡の坊官四家の一、福智院家の後裔に伝来する文書。明治初年の門跡家の廃絶・廃仏毀釈を免れた重要な古文書群で、平安・鎌倉時代の古文書を多数含む。本文書には、大乗院家・福智院家の活動の広がりを反映し、興福寺関係の文書の他、社会経済・法制・法会・芸能に関する多様な史料、春日社・永久寺・長谷寺に関わる史料が収められている。 #八木書店出版物/史料纂集 古文書編/翻刻資料

史料纂集古文書編 第46回配本 福智院家文書3

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
14,300
上島享・末柄豊・前川祐一郎・安田次郎校訂、八木書店、2013年、268頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 廃仏毀釈を免れて今日まで現存した重要な古文書群を初公開!※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
上島享・末柄豊・前川祐一郎・安田次郎校訂 、八木書店 、2013年 、268頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 廃仏毀釈を免れて今日まで現存した重要な古文書群を初公開!※発送まで1~2営業日お時間いただきます

秋田事件(その2・田中惣五郎)・南満州鉄道中立化問題(上・黒羽茂)ほか=日本歴史第125号

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
450
田中惣五郎・黒羽茂・永島福太郎ほか、吉川弘文館、昭33・11、1
春日社興福寺の一体化(永島)ほか・ヤケあります    2ワマ3
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

秋田事件(その2・田中惣五郎)・南満州鉄道中立化問題(上・黒羽茂)ほか=日本歴史第125号

450
田中惣五郎・黒羽茂・永島福太郎ほか 、吉川弘文館 、昭33・11 、1
春日社興福寺の一体化(永島)ほか・ヤケあります    2ワマ3

中世寺院の権力構造

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
5,500
稲葉伸道 著、岩波書店、平9、498, 15p、22cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
稲葉伸道 著 、岩波書店 、平9 、498, 15p 、22cm

史料纂集古文書編 第37回配本 福智院家文書2

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
13,200
上島享・末柄豊・前川祐一郎・安田次郎校訂、続群書類従完成会、平18、1冊
奈良興福寺三綱で、大乗院門跡の坊官四家の一、福智院家の後裔に伝来する文書。明治初年の門跡家の廃絶・廃仏毀釈を免れた重要な古文書群で、平安・鎌倉時代の古文書を多数含む。本文書には、大乗院家・福智院家の活動の広がりを反映し、興福寺関係の文書の他、社会経済・法制・法会・芸能に関する多様な史料、春日社・永久寺・長谷寺に関わる史料が収められている。
【収録】②1333〔元弘3〕~1583〔天正11〕

#八木書店出版物/史料纂集 古文書編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古文書編 第37回配本 福智院家文書2

13,200
上島享・末柄豊・前川祐一郎・安田次郎校訂 、続群書類従完成会 、平18 、1冊
奈良興福寺三綱で、大乗院門跡の坊官四家の一、福智院家の後裔に伝来する文書。明治初年の門跡家の廃絶・廃仏毀釈を免れた重要な古文書群で、平安・鎌倉時代の古文書を多数含む。本文書には、大乗院家・福智院家の活動の広がりを反映し、興福寺関係の文書の他、社会経済・法制・法会・芸能に関する多様な史料、春日社・永久寺・長谷寺に関わる史料が収められている。 【収録】②1333〔元弘3〕~1583〔天正11〕 #八木書店出版物/史料纂集 古文書編/翻刻資料

中世寺院の権力構造

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
4,400 (送料:¥600~)
稲葉伸道 著、岩波書店、1997、498, 15p、22cm、1冊
函シミ背ヤケ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中世寺院の権力構造

4,400 (送料:¥600~)
稲葉伸道 著 、岩波書店 、1997 、498, 15p 、22cm 、1冊
函シミ背ヤケ
  • 単品スピード注文

中世寺院の権力構造

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
6,500 (送料:¥600~)
稲葉伸道 著、岩波書店、1997、498, 15p、22cm、1冊
函少ヤケ 2ページ微キレ 本文良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世寺院の権力構造

6,500 (送料:¥600~)
稲葉伸道 著 、岩波書店 、1997 、498, 15p 、22cm 、1冊               
函少ヤケ 2ページ微キレ 本文良好
  • 単品スピード注文

史料纂集古文書編 第36回配本 福智院家文書1

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
12,100
上島享・末柄豊・前川祐一郎・安田次郎校訂、続群書類従完成会、平17、1冊
奈良興福寺三綱で、大乗院門跡の坊官四家の一、福智院家の後裔に伝来する文書。明治初年の門跡家の廃絶・廃仏毀釈を免れた重要な古文書群で、平安・鎌倉時代の古文書を多数含む。本文書には、大乗院家・福智院家の活動の広がりを反映し、興福寺関係の文書の他、社会経済・法制・法会・芸能に関する多様な史料、春日社・永久寺・長谷寺に関わる史料が収められている。

【収録】①1062〔康平5〕~1557〔弘治3〕
○弘覚を御斎会講師に請ず
○藤氏長者宣
○天薬に浄瑠璃寺別当職を譲る
○秋篠寺は光仁桓武両帝の御願
○長谷寺大鳥居の由来
○常楽会色衆
○康助頼長より長者宣を下さる
○興福寺大衆の延暦寺に発向するに供奉せん
○春日社神木入洛に供奉せん
○天満社八月十日神事芸能を無沙汰す
○子守川用水のことに就き政覚立腹あり
○関東より河口庄地頭停廃あれど武蔵局地頭と号す
○大和藤井庄の悪行を訴う
○東大寺千僧供
○大乗院門跡を忠家子息に付属すべしとの道家の遺命
○源行嗣幸然等大仏参詣の際廻廊内に神鹿を殺害す
○長谷寺大念仏衆は熊野参詣を企てず
○六方衆京都大工を追い返すに依り義政立腹す
○公家武家徳政を行う
○夜陰参内し亀山天皇に法相の大意を進講す
○九条道家春日詣
○大乗院門徒一所衆経覚の還住を請う
○南都新制
○明村等悪党を率い寺社使及び在国神人を殺害せんとす
○大乗院門跡は道家の素意に依り尊信より忠家尋で忠教に付属す

#八木書店出版物/史料纂集 古文書編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古文書編 第36回配本 福智院家文書1

12,100
上島享・末柄豊・前川祐一郎・安田次郎校訂 、続群書類従完成会 、平17 、1冊
奈良興福寺三綱で、大乗院門跡の坊官四家の一、福智院家の後裔に伝来する文書。明治初年の門跡家の廃絶・廃仏毀釈を免れた重要な古文書群で、平安・鎌倉時代の古文書を多数含む。本文書には、大乗院家・福智院家の活動の広がりを反映し、興福寺関係の文書の他、社会経済・法制・法会・芸能に関する多様な史料、春日社・永久寺・長谷寺に関わる史料が収められている。 【収録】①1062〔康平5〕~1557〔弘治3〕 ○弘覚を御斎会講師に請ず ○藤氏長者宣 ○天薬に浄瑠璃寺別当職を譲る ○秋篠寺は光仁桓武両帝の御願 ○長谷寺大鳥居の由来 ○常楽会色衆 ○康助頼長より長者宣を下さる ○興福寺大衆の延暦寺に発向するに供奉せん ○春日社神木入洛に供奉せん ○天満社八月十日神事芸能を無沙汰す ○子守川用水のことに就き政覚立腹あり ○関東より河口庄地頭停廃あれど武蔵局地頭と号す ○大和藤井庄の悪行を訴う ○東大寺千僧供 ○大乗院門跡を忠家子息に付属すべしとの道家の遺命 ○源行嗣幸然等大仏参詣の際廻廊内に神鹿を殺害す ○長谷寺大念仏衆は熊野参詣を企てず ○六方衆京都大工を追い返すに依り義政立腹す ○公家武家徳政を行う ○夜陰参内し亀山天皇に法相の大意を進講す ○九条道家春日詣 ○大乗院門徒一所衆経覚の還住を請う ○南都新制 ○明村等悪党を率い寺社使及び在国神人を殺害せんとす ○大乗院門跡は道家の素意に依り尊信より忠家尋で忠教に付属す #八木書店出版物/史料纂集 古文書編/翻刻資料

中世寺院の権力構造

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
7,500
稲葉伸道、岩波書店、1997
菊判 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中世寺院の権力構造

7,500
稲葉伸道 、岩波書店 、1997
菊判 函

史料纂集古記録編 第42回配本 経覚私要鈔3

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
7,260
高橋隆三・小泉宜右校訂、続群書類従完成会、昭50、1冊
九条経教の子で、奈良興福寺別当を四度勤めた、同寺大乗院第18世門主経覚(1395-1473)の日乗である。『私要鈔』の名は日乗の表紙に題せられたもので、日録は66冊。応永22年(1415)より文明4年(1472)におよぶ。興福寺内の寺務・寺領支配から国人の動向、大和の情勢、京都の動静にまで及び、室町期の政治・社会・経済史研究の好史料である。

【収録】③1452〔宝徳4〕~1457〔長禄元〕
○渡唐船の事につき一条兼良に申入る
○渡唐船を長谷寺舟と定むるも多武峯之を乗取る
○代々先師并に九条家歴代の霊を弔う
○経覚河内守護被官に咨り春日社大般若経料所として河内大庭に関を立つ
○諸関百八十に及ぶ
○今参局使僧を河上関へ下す
○古市胤仙経覚と謀り奈良城に夜討を為す
○兼良尋尊寺務職所望につき将軍家女中に斡旋を依頼す
○足利義政尋尊の寺務職補任を執奏せんことを約す
○興福寺寺務職相論に京都より折中の沙汰下るも尋尊承服せず
○十市遠清ら大乗院門跡領段銭を未進するにより幕府に訴う
○幕府足利尊氏百回忌辰法華八講を等持寺に修す
○幕府軍足利成氏軍に敗る
○尋尊来り講衆衆徒和解につき談合す
○山城衆十六人連署一揆
○河内の土民ら大般若経料諸関を破却す
○大和国衆越智家栄の威に従う
○幕府土倉方に令し土一揆を撃たしむ
○細川勝元土一揆と合戦し敗退す
○南朝の皇族挙兵し吉野衆徒之を支う
○南朝の皇胤弑さる

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第42回配本 経覚私要鈔3

7,260
高橋隆三・小泉宜右校訂 、続群書類従完成会 、昭50 、1冊
九条経教の子で、奈良興福寺別当を四度勤めた、同寺大乗院第18世門主経覚(1395-1473)の日乗である。『私要鈔』の名は日乗の表紙に題せられたもので、日録は66冊。応永22年(1415)より文明4年(1472)におよぶ。興福寺内の寺務・寺領支配から国人の動向、大和の情勢、京都の動静にまで及び、室町期の政治・社会・経済史研究の好史料である。 【収録】③1452〔宝徳4〕~1457〔長禄元〕 ○渡唐船の事につき一条兼良に申入る ○渡唐船を長谷寺舟と定むるも多武峯之を乗取る ○代々先師并に九条家歴代の霊を弔う ○経覚河内守護被官に咨り春日社大般若経料所として河内大庭に関を立つ ○諸関百八十に及ぶ ○今参局使僧を河上関へ下す ○古市胤仙経覚と謀り奈良城に夜討を為す ○兼良尋尊寺務職所望につき将軍家女中に斡旋を依頼す ○足利義政尋尊の寺務職補任を執奏せんことを約す ○興福寺寺務職相論に京都より折中の沙汰下るも尋尊承服せず ○十市遠清ら大乗院門跡領段銭を未進するにより幕府に訴う ○幕府足利尊氏百回忌辰法華八講を等持寺に修す ○幕府軍足利成氏軍に敗る ○尋尊来り講衆衆徒和解につき談合す ○山城衆十六人連署一揆 ○河内の土民ら大般若経料諸関を破却す ○大和国衆越智家栄の威に従う ○幕府土倉方に令し土一揆を撃たしむ ○細川勝元土一揆と合戦し敗退す ○南朝の皇族挙兵し吉野衆徒之を支う ○南朝の皇胤弑さる #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

史料纂集古文書編 第23回配本 沢氏古文書1

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
6,835
中野達平校訂、続群書類従完成会、平1、1冊
本文書は、興福寺大乗院の支配する大和国宇陀郡の土豪沢氏に伝わる平安末期より江戸時代中期にいたる古文書である。沢氏は宇陀三人衆として活躍し、はじめ伊勢北畠氏の幕下に属したが、筒井氏が大和を統一するに及びその麾下となった。本文書の特色は、北畠氏の領域支配について特に詳しい。今度の刊行では文書の1点ごとに花押・朱印等を挿入して分かりやすい史料集とした。

【収録】1387〔元中4〕~1600〔慶長5〕
○興福寺東門院領大野長瀬の事につき調法致すべし
○筒井順尊と沢新介と不和
○越智家栄の〓(糸+寄)を退け同名中へ申付くべし
○北畠具方と木造政宗との不和
○沢と秋山との間の事を越智扱う
○沢家督の事
○興福寺東門院に秋山放火す
○沢と秋山と和睦す
○秋山藤七郎を守道城へ入置く事
○多武峯より秋山領内へ働きあるにより沢出陣するを承知す
○大和国高市郡内に二千石の知行を充行う
○一乗院へ進す沢庄公用銭を円城坊に届く
○北畠具房の仰を承け小倭郷中野被官の盗人を生害たらしむ
○沢の木造城入城につき共に誓約を交す
○沢の家督交替あるに依り伊勢大和両国内の分領を安堵す
○春日社へ燈明田を寄進す
○沢と秋山の働きを謝す
○沢と筒井藤勝と入魂の事
○春日若宮拝殿領宇賀志庄内金剛寺の事
○後小松天皇の仰を将軍足利義持に伝達す
○多武峯衆徒の宇多郡内に乱入するを停止せしむる御教書を重ねてなすべし
○関ヶ原合戦直後の境遇を報ず

#八木書店出版物/史料纂集 古文書編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古文書編 第23回配本 沢氏古文書1

6,835
中野達平校訂 、続群書類従完成会 、平1 、1冊
本文書は、興福寺大乗院の支配する大和国宇陀郡の土豪沢氏に伝わる平安末期より江戸時代中期にいたる古文書である。沢氏は宇陀三人衆として活躍し、はじめ伊勢北畠氏の幕下に属したが、筒井氏が大和を統一するに及びその麾下となった。本文書の特色は、北畠氏の領域支配について特に詳しい。今度の刊行では文書の1点ごとに花押・朱印等を挿入して分かりやすい史料集とした。 【収録】1387〔元中4〕~1600〔慶長5〕 ○興福寺東門院領大野長瀬の事につき調法致すべし ○筒井順尊と沢新介と不和 ○越智家栄の〓(糸+寄)を退け同名中へ申付くべし ○北畠具方と木造政宗との不和 ○沢と秋山との間の事を越智扱う ○沢家督の事 ○興福寺東門院に秋山放火す ○沢と秋山と和睦す ○秋山藤七郎を守道城へ入置く事 ○多武峯より秋山領内へ働きあるにより沢出陣するを承知す ○大和国高市郡内に二千石の知行を充行う ○一乗院へ進す沢庄公用銭を円城坊に届く ○北畠具房の仰を承け小倭郷中野被官の盗人を生害たらしむ ○沢の木造城入城につき共に誓約を交す ○沢の家督交替あるに依り伊勢大和両国内の分領を安堵す ○春日社へ燈明田を寄進す ○沢と秋山の働きを謝す ○沢と筒井藤勝と入魂の事 ○春日若宮拝殿領宇賀志庄内金剛寺の事 ○後小松天皇の仰を将軍足利義持に伝達す ○多武峯衆徒の宇多郡内に乱入するを停止せしむる御教書を重ねてなすべし ○関ヶ原合戦直後の境遇を報ず #八木書店出版物/史料纂集 古文書編/翻刻資料

史料纂集古記録編 第166回配本 勘仲記3 1282年〔弘安5〕10月~1284年〔弘安7〕3月

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
14,300
高橋秀樹・櫻井彦・遠藤珠紀校訂、八木書店、平25、1冊
勘解由小路(広橋)兼仲(1244-1308)の日記。広橋家は文筆の家として朝廷に仕え、兼仲の父経光の『民経記』など代々日記を残した。本記は蒙古襲来に関する具体的な状況、将軍惟康親王の京都送還と久明親王の将軍宣下・関東下向など鎌倉幕府と朝廷との関連、持明院・大覚寺両統迭立、鎌倉後期の公家訴訟制度の実態と整備等々、政治・経済・宗教・文化・芸能、さらに宮廷儀式と多方面にわたる13世紀後半の一級史料。

【収録】③1282年〔弘安5〕10月~1284年〔弘安7〕3月
●興福寺・春日社関係の記事(弘安5年12月21日条)
 興福寺衆徒の強訴で運び込まれ、法成寺に置かれたままになっていた春日社の神木がようやく帰った。延引されていた年中行事も行われるようになったが、興福寺と多武峯との争いの方は収まらず、兼仲はとばっちりを受けて放氏されてしまう。
●文庫と家の文書の管理(弘安6年6月19日・21日条)
 兄が亡くなり、家を継いだ兼仲に対して、3年後、家の文書管理を認める院宣と関白家御教書が出された。兼仲は早速吉田亭に付属する文庫に赴いて蔵を開け、虫払いをした。文書が「家」そのものであり、安堵の対象でもあった。
●鎌倉円覚寺の額(弘安6年10月22日条)
 鎌倉幕府の執権北条時宗から円覚寺に後宇多天皇筆の勅額が欲しいという申し入れがあった。しかし数ヶ月後、鎌倉からは時宗の危篤と出家、さらに死去の報がもたらされ、その穢れによって京都では神事が停止された。
●真言律宗の僧、叡尊の説戒(弘安7年3月18日・同年10月19日条)
 関白の兼平は、しばしば叡尊を招いて談義を聞き、説戒を受けた。後宇多天皇も受戒しているし、兼仲は叡尊の草庵にも赴いている。こうした信仰を背景に、叡尊は宇治川の網代の破却を求めたり、神社の人事に関与したり、朝廷への働きかけを行った。

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
高橋秀樹・櫻井彦・遠藤珠紀校訂 、八木書店 、平25 、1冊
勘解由小路(広橋)兼仲(1244-1308)の日記。広橋家は文筆の家として朝廷に仕え、兼仲の父経光の『民経記』など代々日記を残した。本記は蒙古襲来に関する具体的な状況、将軍惟康親王の京都送還と久明親王の将軍宣下・関東下向など鎌倉幕府と朝廷との関連、持明院・大覚寺両統迭立、鎌倉後期の公家訴訟制度の実態と整備等々、政治・経済・宗教・文化・芸能、さらに宮廷儀式と多方面にわたる13世紀後半の一級史料。 【収録】③1282年〔弘安5〕10月~1284年〔弘安7〕3月 ●興福寺・春日社関係の記事(弘安5年12月21日条)  興福寺衆徒の強訴で運び込まれ、法成寺に置かれたままになっていた春日社の神木がようやく帰った。延引されていた年中行事も行われるようになったが、興福寺と多武峯との争いの方は収まらず、兼仲はとばっちりを受けて放氏されてしまう。 ●文庫と家の文書の管理(弘安6年6月19日・21日条)  兄が亡くなり、家を継いだ兼仲に対して、3年後、家の文書管理を認める院宣と関白家御教書が出された。兼仲は早速吉田亭に付属する文庫に赴いて蔵を開け、虫払いをした。文書が「家」そのものであり、安堵の対象でもあった。 ●鎌倉円覚寺の額(弘安6年10月22日条)  鎌倉幕府の執権北条時宗から円覚寺に後宇多天皇筆の勅額が欲しいという申し入れがあった。しかし数ヶ月後、鎌倉からは時宗の危篤と出家、さらに死去の報がもたらされ、その穢れによって京都では神事が停止された。 ●真言律宗の僧、叡尊の説戒(弘安7年3月18日・同年10月19日条)  関白の兼平は、しばしば叡尊を招いて談義を聞き、説戒を受けた。後宇多天皇も受戒しているし、兼仲は叡尊の草庵にも赴いている。こうした信仰を背景に、叡尊は宇治川の網代の破却を求めたり、神社の人事に関与したり、朝廷への働きかけを行った。 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

奈良の寺 : 世界遺産を歩く <岩波新書>

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
400
奈良文化財研究所 編、岩波書店、2003年、240p、18cm
3刷  カバー 帯 並上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

奈良の寺 : 世界遺産を歩く <岩波新書>

400
奈良文化財研究所 編 、岩波書店 、2003年 、240p 、18cm
3刷  カバー 帯 並上

奈良の寺 : 世界遺産を歩く <岩波新書>

せきぶんどう書店
 群馬県館林市赤生田町
500 (送料:¥210~)
奈良文化財研究所 編、岩波書店、平28、254頁、1冊
カバー
申し訳ありませんが、日本以外の発送は対応しておりません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan。 公費でのご購入(後払い)の場合は、商品の代金合計金額が1000円以上とさせていただいております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

奈良の寺 : 世界遺産を歩く <岩波新書>

500 (送料:¥210~)
奈良文化財研究所 編 、岩波書店 、平28 、254頁 、1冊
カバー
  • 単品スピード注文

春日號 寧楽11

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,800
寧楽、1929、140p、26cm
経年ヤケ・シミ、表紙・背少キズ、少綴じイタミ、少角ヨレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

春日號 寧楽11

1,800
、寧楽 、1929 、140p 、26cm
経年ヤケ・シミ、表紙・背少キズ、少綴じイタミ、少角ヨレ

史料纂集古記録編 第49回配本 師守記10〔オンデマンド版〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
11,000
藤井貞文・小林花子校訂、八木書店、平26、1冊
少外記中原師守(大外記師右二男、兄は師茂)自筆の日記が残る。原本は『師茂記』と題されているが、実について『師守記』とする。中原家は、代々局務に携って大少外記を世襲し明経道の博士家として著名である。日々、始めに一家内の動静を、後に世事や外記局務の書留を記している。南北朝動乱期の政治経済・社会状勢を知る上で貴重であり、特に両朝の講和・合体に至る交渉を知る数少ない史料。

【収録】⑩1367〔貞治6〕~1374〔応安7〕
○将軍近習と山名時氏の若党喧嘩す
○三井寺南禅寺の確執
○幕府の干渉を嘆く
○武士の山城諸社寺領押領を停止
○吉祥院修造山城段米の綸旨
○斯波高経越前杣山城に死去す
○唐人来朝
○京極寺祭
○幕府使者を南朝に遣す
○摂津能直南朝より帰る
○楠正儀対面せず
○鴻臚館下司職名主職を訴う
○最勝講中に延暦寺興福寺の衆徒南殿前庭に争闘す
○今川貞世をして死人を処分す
○斯波義将越前より上洛
○西園寺公重南朝において薨ず
○細川頼之讃岐より上洛
○信濃より望月の馬を運ぶ
○洞院実守南朝より上京す
○実守師茂に一門のこと及び南北朝合体を告ぐ
○実守の国替希望
○義満赤松の別荘に赴く
○義詮薨去
○位牌の書式
○義満天竜寺に赴く
○近衛家補歴
○細川頼之弟伊勢に下向す
○頼之を石清水社造国司となす
○春日社神木を柳原忠光広橋仲光邸に振る
○神木在京により叙位停止
○四条河原橋事始は勧進僧の沙汰
○後光厳院崩御
○泉涌寺に奉葬す

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
藤井貞文・小林花子校訂 、八木書店 、平26 、1冊
少外記中原師守(大外記師右二男、兄は師茂)自筆の日記が残る。原本は『師茂記』と題されているが、実について『師守記』とする。中原家は、代々局務に携って大少外記を世襲し明経道の博士家として著名である。日々、始めに一家内の動静を、後に世事や外記局務の書留を記している。南北朝動乱期の政治経済・社会状勢を知る上で貴重であり、特に両朝の講和・合体に至る交渉を知る数少ない史料。 【収録】⑩1367〔貞治6〕~1374〔応安7〕 ○将軍近習と山名時氏の若党喧嘩す ○三井寺南禅寺の確執 ○幕府の干渉を嘆く ○武士の山城諸社寺領押領を停止 ○吉祥院修造山城段米の綸旨 ○斯波高経越前杣山城に死去す ○唐人来朝 ○京極寺祭 ○幕府使者を南朝に遣す ○摂津能直南朝より帰る ○楠正儀対面せず ○鴻臚館下司職名主職を訴う ○最勝講中に延暦寺興福寺の衆徒南殿前庭に争闘す ○今川貞世をして死人を処分す ○斯波義将越前より上洛 ○西園寺公重南朝において薨ず ○細川頼之讃岐より上洛 ○信濃より望月の馬を運ぶ ○洞院実守南朝より上京す ○実守師茂に一門のこと及び南北朝合体を告ぐ ○実守の国替希望 ○義満赤松の別荘に赴く ○義詮薨去 ○位牌の書式 ○義満天竜寺に赴く ○近衛家補歴 ○細川頼之弟伊勢に下向す ○頼之を石清水社造国司となす ○春日社神木を柳原忠光広橋仲光邸に振る ○神木在京により叙位停止 ○四条河原橋事始は勧進僧の沙汰 ○後光厳院崩御 ○泉涌寺に奉葬す #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

儀礼から芸能へ : 狂騒・憑依・道化 <角川叢書 54>

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
4,000 (送料:¥200~)
松尾恒一 著、角川学芸 角川グループパブリッシング、平成23
初版 カバー帯ヤケスレ少 本体概ね良好  帯赤
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,000 (送料:¥200~)
松尾恒一 著 、角川学芸 角川グループパブリッシング 、平成23
初版 カバー帯ヤケスレ少 本体概ね良好  帯赤
  • 単品スピード注文

金津町史

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
5,000
伊東尚一 著、金津町教育委員会事務局、731p 図版 地図、22cm
ヨゴレ、イタミが多く、発刊の辞の1ページ目は写真のような状態です。ただ、それ以外のページは文字が読めない箇所はなく、資料としては十分に使えると思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,000
伊東尚一 著 、金津町教育委員会事務局 、731p 図版 地図 、22cm
ヨゴレ、イタミが多く、発刊の辞の1ページ目は写真のような状態です。ただ、それ以外のページは文字が読めない箇所はなく、資料としては十分に使えると思います。

徳島市郷土史論

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
9,500 (送料:¥185~)
島田泉山 著、泉山会出版部、昭7、283p、19cm、1冊
函悪し、1ページ(地図ページ)外れ
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
9,500 (送料:¥185~)
島田泉山 著 、泉山会出版部 、昭7 、283p 、19cm 、1冊
函悪し、1ページ(地図ページ)外れ
  • 単品スピード注文

北国庄園史料 <福井県郷土叢書 10>

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
1,700 (送料:¥360~)
福井県立図書館、福井県郷土誌懇談会編、福井県郷土誌懇談会、1965年、463、 46p 図版、22c・・・
初 函、函焼、少焼
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

北国庄園史料 <福井県郷土叢書 10>

1,700 (送料:¥360~)
福井県立図書館、福井県郷土誌懇談会編 、福井県郷土誌懇談会 、1965年 、463、 46p 図版 、22cm 、1冊
初 函、函焼、少焼
  • 単品スピード注文

中世の社寺と芸術 <畝傍史学叢書>

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
2,000 (送料:¥420~)
森末義彰 著、畝傍書房、昭和17、517p、22cm
再版、函ヤケ・書き込み・イタミ大、本体ヤケシミ強、見返し・遊び紙に印消し跡?、本文線引きあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥420~)
森末義彰 著 、畝傍書房 、昭和17 、517p 、22cm
再版、函ヤケ・書き込み・イタミ大、本体ヤケシミ強、見返し・遊び紙に印消し跡?、本文線引きあり
  • 単品スピード注文

奈良市史 美術編 美術編

小野田書房
 神奈川県川崎市麻生区細山
1,200 (送料:¥600~)
奈良市史編集審議会 編、奈良市、昭和47年、図112p 524, 54p、22cm
函・付録付き 奥付にナンバリング印
書き込み・赤線・折れ等無し
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200 (送料:¥600~)
奈良市史編集審議会 編 、奈良市 、昭和47年 、図112p 524, 54p 、22cm
函・付録付き 奥付にナンバリング印 書き込み・赤線・折れ等無し
  • 単品スピード注文

中世の社寺と芸術 <畝傍史学叢書> 再版

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
1,000
森末義彰 著、畝傍書房、昭和17、517p、21cm、1
函欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中世の社寺と芸術 <畝傍史学叢書> 再版

1,000
森末義彰 著 、畝傍書房 、昭和17 、517p 、21cm 、1
函欠

中世の社寺と芸術 <畝傍史学叢書>

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
4,950
森末義彰 著、畝傍書房、昭和16、517p、22cm、1冊
茶シミ  裸本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中世の社寺と芸術 <畝傍史学叢書>

4,950
森末義彰 著 、畝傍書房 、昭和16 、517p 、22cm 、1冊
茶シミ  裸本

奈良歴史散歩<河出新書>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
560 (送料:¥300~)
林屋辰三郎 編、河出書房、205
昭和31年初版。強いヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
560 (送料:¥300~)
林屋辰三郎 編 、河出書房 、205
昭和31年初版。強いヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

日本古印刷文化史 初版

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
5,000 (送料:¥600~)
木宮泰彦 著、富山房、735p、22cm
昭和7年2月8日発行 初版
函ヤケ・スレ。本冊背表紙ややヤケ・僅かなキズ。表紙スレ。天地小口ヤケ・シミ。本文は書き込みなどなく保存良好です。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000 (送料:¥600~)
木宮泰彦 著 、富山房 、735p 、22cm
昭和7年2月8日発行 初版 函ヤケ・スレ。本冊背表紙ややヤケ・僅かなキズ。表紙スレ。天地小口ヤケ・シミ。本文は書き込みなどなく保存良好です。
  • 単品スピード注文

日本古印刷文化史 3版

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
3,000
木宮泰彦 著、富山房、1975.5、735p、22cm
3刷 カバー 函(函少汚れ 三方少ヤケシミ汚れ)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000
木宮泰彦 著 、富山房 、1975.5 、735p 、22cm
3刷 カバー 函(函少汚れ 三方少ヤケシミ汚れ)

日本古印刷文化史

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
3,500 (送料:¥600~)
木宮泰彦 著、冨山房、昭7、735p
A5函 経年ウスヤケウスシミ 他は良
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本古印刷文化史

3,500 (送料:¥600~)
木宮泰彦 著 、冨山房 、昭7 、735p
A5函 経年ウスヤケウスシミ 他は良
  • 単品スピード注文

奈良市史 美術編

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
990 (送料:¥600~)
奈良市史編集審議会 編、奈良市、図112p 524, 54p、22cm
昭和49年発行。函、付録付き。函に傷み、全体に強いヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

奈良市史 美術編

990 (送料:¥600~)
奈良市史編集審議会 編 、奈良市 、図112p 524, 54p 、22cm
昭和49年発行。函、付録付き。函に傷み、全体に強いヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500