文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「昭和の古本屋を生きる 発見又発見の七十年だった」の検索結果
6件

「昭和の古本屋を生きる」 発見又発見の七十年だった

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,700
青木正美著、日本古書通信社、2022年 初版1刷、576p, 図版8p、20cm、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません ※厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,700
青木正美著 、日本古書通信社 、2022年 初版1刷 、576p, 図版8p 、20cm 、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません ※厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります

「昭和の古本屋を生きる」 発見又発見の七十年だった

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,700
青木正美著、日本古書通信社、2022年 初版1刷、576p, 図版8p、20cm、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません ※厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,700
青木正美著 、日本古書通信社 、2022年 初版1刷 、576p, 図版8p 、20cm 、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません ※厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります

昭和の古本屋を生きる 発見又発見の七十年だった

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
2,860
青木正美著、日本古書通信社、2022、576p, 図版8p、20cm、1冊
第1刷 カバー<本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

昭和の古本屋を生きる 発見又発見の七十年だった

2,860
青木正美著 、日本古書通信社 、2022 、576p, 図版8p 、20cm 、1冊
第1刷 カバー<本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません>

昭和の古本屋を生きる-発見又発見の七十年だった

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,750 (送料:¥600~)
青木正美(青木書店)、日本古書通信社、2022年
初版 カバー 576頁 口絵写真8頁 -著者青木正美さんは、東京下町の古本屋として生涯をかけてきました。その商機を見るに敏な素質は、古書業界でも群を抜いていました。それが本書のサブタイトル「発見また発見の七十年だった」にも現れています。(紹介文) -はじめに 目次を兼ねて/1 田村泰次郎の戦線日記、2・永六輔の時代、3・若き古本屋の恋、4・カストリ雑誌は生きている-街の古本屋の棚にみる性風俗40年の興亡、5・下町古本屋の生活と盛衰、6・古本屋の船旅世界一周記、7・私の徒然草、8・自筆年譜
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750 (送料:¥600~)
青木正美(青木書店) 、日本古書通信社 、2022年
初版 カバー 576頁 口絵写真8頁 -著者青木正美さんは、東京下町の古本屋として生涯をかけてきました。その商機を見るに敏な素質は、古書業界でも群を抜いていました。それが本書のサブタイトル「発見また発見の七十年だった」にも現れています。(紹介文) -はじめに 目次を兼ねて/1 田村泰次郎の戦線日記、2・永六輔の時代、3・若き古本屋の恋、4・カストリ雑誌は生きている-街の古本屋の棚にみる性風俗40年の興亡、5・下町古本屋の生活と盛衰、6・古本屋の船旅世界一周記、7・私の徒然草、8・自筆年譜
  • 単品スピード注文

昭和の古本屋を生きる ー発見又発見の七十年だったー

森井書店
 東京都文京区本郷
2,000
青木正美、日本古書通信社、2022、1冊
(令和4年刊新刊) 初版 カバー・帯付 菊版 576頁 *古本屋として商いの才能を持ちながら、商売だけではない、書くことに執念を燃やした著者渾身の一冊です。
★弊社は少人数で経営しており、ご対応に時間が掛かることがございます。どうぞご理解ください。 *商品価格や、商品の性質に応じて、クリックポスト、レターパック、佐川急便、ゆうパック、西濃運輸などを適宜利用いたします。商品の破損がないよう、十分に梱包いたします。 *ご来店でのご購入を御希望の方は、事前にご来店のご予定をEメールやお電話などでご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
青木正美 、日本古書通信社 、2022 、1冊
(令和4年刊新刊) 初版 カバー・帯付 菊版 576頁 *古本屋として商いの才能を持ちながら、商売だけではない、書くことに執念を燃やした著者渾身の一冊です。

昭和の古本屋を生きる 発見又発見の七十年だった

夜鶴堂
 東京都品川区戸越
1,320 (送料:¥600~)
青木正美、日本古書通信社発行、2022年4月30日、576ページ、1冊
初版第1刷、カバー・帯付き、布装、帯に中折れがございますが、その他は概ね良好な状態です。
【送料・発送方法について】お支払い手続きを確認後、2営業日以内に発送いたします。/「クリックポスト」(料金 185円)、「レターパック」(料金 430円~)、「ゆうパック」(料金 630円~)など、郵便局の追跡番号付きサービスで発送いたします。/ご注文金額合計11,000円以上は送料無料です。/代金引換便の発送は取扱いしておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320 (送料:¥600~)
青木正美 、日本古書通信社発行 、2022年4月30日 、576ページ 、1冊
初版第1刷、カバー・帯付き、布装、帯に中折れがございますが、その他は概ね良好な状態です。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480
反省記
反省記
¥1,000