文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「時友社」の検索結果
6件

時事小言

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
1,650
森作太郎、時友社、大14、1冊
時友社
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

時事小言

1,650
森作太郎 、時友社 、大14 、1冊
時友社

時事小言(正誤表付)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,510
森作太郎、時友社、大14
初208頁、日本の東方亜細亜政策他、函痛/装シミ
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

時事小言(正誤表付)

2,510
森作太郎 、時友社 、大14
初208頁、日本の東方亜細亜政策他、函痛/装シミ

少年諸国武者修行大双六

智新堂書店
 千葉県市川市市川
10,000
渡邊政太郎編、時友社、大正14年、78,5×54、1枚
少年編輯局・案、松野徳太郎・画、少年第261号附録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
10,000
渡邊政太郎編 、時友社 、大正14年 、78,5×54 、1枚
少年編輯局・案、松野徳太郎・画、少年第261号附録

少年諸国武者修行大双六 松野徳太郎画 少年附録

斜陽館
 大阪府大東市北条
6,000
松野徳太郎画、時友社、大正14年1月 一枚、54×78cm
少年附録双六、経年の日焼あり、下部折り目1箇所切れ込みあり、裏福笑の落書きあり、写真参照、ゆうメール180円
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
6,000
松野徳太郎画 、時友社 、大正14年1月 一枚 、54×78cm
少年附録双六、経年の日焼あり、下部折り目1箇所切れ込みあり、裏福笑の落書きあり、写真参照、ゆうメール180円

少年諸國武者修行大双六 少年 261号 大正14年附録

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
24,000
案・少年編集局 画・松野徳太郎 懸賞附。ふりだしから1 品川 2 鈴ヶ森 3 大船 4 箱根 5 島・・・
天地54㎝×左右76㎝ほど 特大判 折り目少切れあれど良好
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

少年諸國武者修行大双六 少年 261号 大正14年附録

24,000
案・少年編集局 画・松野徳太郎 懸賞附。ふりだしから1 品川 2 鈴ヶ森 3 大船 4 箱根 5 島田…諸国を巡りながら剣の研鑽を積んでいく展開。1コマ1コマなかなかよく描かれており、背景に富士山、海など描かれています 、時友社 、大正14
天地54㎝×左右76㎝ほど 特大判 折り目少切れあれど良好

陸軍の根本改造 復刻版

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
4,180
小林順一郎、時友社 / 梁山泊出版部、2025(元版1924)
四六判 ペーパーバック 172頁 陸軍大佐・小林順一郎は、フランス軍にあって第一次世界大戦を実見し、講和後も欧州に留まって各国の軍制・兵器・戦法の変遷を研究した。 帰朝するや、帝国陸軍の師団減数案や各政党の軍縮論と欧米との懸隔を実感し、退職して予備役に入り、輿論喚起のために東奔西走するに至る。 本書は列強の実態とわが国との格差を世人に向けて紹介したものであり、当局の「軍制改革」案を批判して「根本改造」を対置している。 要点は、歩兵重視から砲兵重視への、量から質への転換である。陸軍中将・山口勝が序文を寄せている。原定価。1円50銭。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

陸軍の根本改造 復刻版

4,180
小林順一郎 、時友社 / 梁山泊出版部 、2025(元版1924)
四六判 ペーパーバック 172頁 陸軍大佐・小林順一郎は、フランス軍にあって第一次世界大戦を実見し、講和後も欧州に留まって各国の軍制・兵器・戦法の変遷を研究した。 帰朝するや、帝国陸軍の師団減数案や各政党の軍縮論と欧米との懸隔を実感し、退職して予備役に入り、輿論喚起のために東奔西走するに至る。 本書は列強の実態とわが国との格差を世人に向けて紹介したものであり、当局の「軍制改革」案を批判して「根本改造」を対置している。 要点は、歩兵重視から砲兵重視への、量から質への転換である。陸軍中将・山口勝が序文を寄せている。原定価。1円50銭。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000