文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「景徳伝燈録 三十巻」の検索結果
7件

大燈国師真筆 景徳伝燈録(第一巻~第三十巻)

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
77,000
大燈国師真筆景徳伝燈録刊行会編 教行社、平7、3帙15冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
77,000
大燈国師真筆景徳伝燈録刊行会編 教行社 、平7 、3帙15冊揃

大燈国師真筆 景徳傳燈録 第一巻ー第三十巻

彙文堂
 京都府京都市上京区信富町
70,000
大燈国師真筆景徳傳燈録刊行会編、大燈国師真筆景徳傳燈録刊行会、平7、15
函 帙 表紙 裏表紙 天 小口 地 本体に汚れ  本体に少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

大燈国師真筆 景徳傳燈録 第一巻ー第三十巻

70,000
大燈国師真筆景徳傳燈録刊行会編 、大燈国師真筆景徳傳燈録刊行会 、平7 、15
函 帙 表紙 裏表紙 天 小口 地 本体に汚れ  本体に少シミ

景徳伝燈録 三十巻

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
275,000
宋・沙門道原纂、田原仁左衛門刊、寛永十七年(1640)、20冊
訓点入 少虫 大本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
275,000
宋・沙門道原纂 、田原仁左衛門刊 、寛永十七年(1640) 、20冊
訓点入 少虫 大本

景徳伝灯録 (福州東禅寺版) 禅文化研究所基本典籍叢刊

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
12,000
禅文化研究所、1990年、1冊
(カバー付・経年美本) (巻第一~巻第三十(影印)、世字函音 伝灯録第三嚢 第二十一巻~第三十巻(影印)、東禅寺版『景徳伝灯録』解題(西口芳男)、人名索引)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

景徳伝灯録 (福州東禅寺版) 禅文化研究所基本典籍叢刊

12,000
、禅文化研究所 、1990年 、1冊
(カバー付・経年美本) (巻第一~巻第三十(影印)、世字函音 伝灯録第三嚢 第二十一巻~第三十巻(影印)、東禅寺版『景徳伝灯録』解題(西口芳男)、人名索引)

景徳伝燈録三十巻 全10冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
132,000
道原纂 田原道隆板、寛永跋
支那撰述 原表紙題簽 蔵印切取痕有 全体に虫損有り
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

景徳伝燈録三十巻 全10冊 

132,000
道原纂 田原道隆板 、寛永跋
支那撰述 原表紙題簽 蔵印切取痕有 全体に虫損有り

景徳伝燈録三十巻 全20冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
187,000
道原纂 田原仁左衛門板、寛永17
虫損 一丁破れ補修有(欠字有) 数冊表紙傷
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

景徳伝燈録三十巻 全20冊 

187,000
道原纂 田原仁左衛門板 、寛永17
虫損 一丁破れ補修有(欠字有) 数冊表紙傷

景徳伝灯録 全3冊(中国仏教典籍選刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,910
〔宋〕道原 撰 尚之[火日/立] 点校、中華書局、2022、1242p、平装繁体竖排
景德傳燈錄 全3冊 中國佛教典籍選刊
景德传灯录 全3册 中国佛教典籍选刊
[宋]道原撰 尚之煜点校   中华书局

《景德傳燈録》30卷、北宋道原が編纂した禅宗燈史で、七佛から天台德韶門下に至る禅僧その他僧侶の伝記を収録しており、宋、明、清各代に広く流行した禅宗史、思想史研究の重要資料。禅宗の形成、発展。流伝、地域突破、思想認同研究に重要な意義がある。本書は《大正藏》(第51册)所收元延祐本を底本に《四部叢刊・三編》所收“宋代三合本”を主校本、《中華大藏經》所收《趙城金藏》、中華書局《五燈會元》本を參校本として整理、点校を施す。(繁体字縦組)

共三十卷,为北宋真宗朝吴僧道原所撰禅宗灯史,此书集録自七佛至禅宗历代诸祖五十二世,一千七百零一人传灯法系,为宋代“五灯”之首。书成之后,道原诣阙上进,真宗特命杨亿诸人加以刊定,敕准编入大藏流通,故此书在宋、元、明、清各代流行极广,对教界文坛都有很深的影响。本书作为禅宗史料具有重要的意义,同时此书对于禅宗元知识的形成、禅宗的地域突破、禅宗的认同也皆具有重要的意义与影响,是研究禅宗史、禅宗思想史的重要参考资料。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,910
〔宋〕道原 撰 尚之[火日/立] 点校 、中華書局 、2022 、1242p 、平装繁体竖排
景德傳燈錄 全3冊 中國佛教典籍選刊 景德传灯录 全3册 中国佛教典籍选刊 [宋]道原撰 尚之煜点校   中华书局 《景德傳燈録》30卷、北宋道原が編纂した禅宗燈史で、七佛から天台德韶門下に至る禅僧その他僧侶の伝記を収録しており、宋、明、清各代に広く流行した禅宗史、思想史研究の重要資料。禅宗の形成、発展。流伝、地域突破、思想認同研究に重要な意義がある。本書は《大正藏》(第51册)所收元延祐本を底本に《四部叢刊・三編》所收“宋代三合本”を主校本、《中華大藏經》所收《趙城金藏》、中華書局《五燈會元》本を參校本として整理、点校を施す。(繁体字縦組) 共三十卷,为北宋真宗朝吴僧道原所撰禅宗灯史,此书集録自七佛至禅宗历代诸祖五十二世,一千七百零一人传灯法系,为宋代“五灯”之首。书成之后,道原诣阙上进,真宗特命杨亿诸人加以刊定,敕准编入大藏流通,故此书在宋、元、明、清各代流行极广,对教界文坛都有很深的影响。本书作为禅宗史料具有重要的意义,同时此书对于禅宗元知识的形成、禅宗的地域突破、禅宗的认同也皆具有重要的意义与影响,是研究禅宗史、禅宗思想史的重要参考资料。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980