文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「書物と活字 <初版>」の検索結果
4件

書物と活字

古書コンコ堂
 東京都杉並区阿佐谷北
25,300 (送料:¥780~)
ヤン・チヒョルト 著 ; 菅井暢子 訳、朗文堂、1998、234p、34cm、1
初版。カバー少ヤブレほか、少ヤケ・スレ・ヨレ・シミなど経年感有。店頭でも販売しておりますので、売り切れの際はキャンセルとさせていただきます。ヤマト運輸宅急便80サイズでの発送です(232)
海外への発送は行っておりません。No international orders. 領収書をご希望の方は必ず事前にお知らせください(発送後の発行はできません)。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
25,300 (送料:¥780~)
ヤン・チヒョルト 著 ; 菅井暢子 訳 、朗文堂 、1998 、234p 、34cm 、1
初版。カバー少ヤブレほか、少ヤケ・スレ・ヨレ・シミなど経年感有。店頭でも販売しておりますので、売り切れの際はキャンセルとさせていただきます。ヤマト運輸宅急便80サイズでの発送です(232)
  • 単品スピード注文

書物と活字 函入

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
4,400
今井直一、印刷学会出版部、昭41、B6判
初版函B6判 函にヤケ、角に少しスレ、函の題箋にくすみがあります 書籍本体は、背の題箋にヤケ、はしがき・目次の上角に折れ跡がありますが、本文に目立ったよごれ、傷みはありません
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

書物と活字 函入

4,400
今井直一 、印刷学会出版部 、昭41 、B6判
初版函B6判 函にヤケ、角に少しスレ、函の題箋にくすみがあります 書籍本体は、背の題箋にヤケ、はしがき・目次の上角に折れ跡がありますが、本文に目立ったよごれ、傷みはありません

書物と活字 <初版 (線引き箇所あり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
今井直一 : 著 ; 原弘 : 装幀、印刷学会出版部、1949、220p、18.3 x 12.8cm・・・
初版、元パラ、線引き箇所あり

はしがき
第一章 書物の発達
 (イ) あけぼの
 (ロ) 文字の配列
 (ハ) 西洋における変遷
 (ニ) 東洋における変遷
 (ホ) 活版のはじめ
 (ヘ) 東洋の印刷
第二章 活字書体ものがたり
 (イ) 欧文
 (ロ) 和文
第三章 読むかがく
 (イ) 読むはたらき
 (ロ) 視力と視角
 (ハ) 読書の距離と活字の大きさ
 (ニ) 子供の視力
 (ホ) 老人の視力
 (ヘ) 読書のしかた
 (ト) 読書の早さ
 (チ) 眼の疲労
 (リ) 縱書きと横書き
第四章 欧文の書体
 (イ) 欧文基本書体の比較
 (ロ) ローマン体の特色
 (ハ) コンデンスドとエキスパンデッド
 (ニ) 相似点と相違点
 (ホ) 眼の錯覚
第五章 和文活字の読みやすさ
 (イ) 和文書体の比較
 (ロ) おちつきと親しみ
 (ハ) 文字のつながり
 (ニ) アクセントと個性
 (ホ) 画線の太さと線の間隔
 (ヘ) 黑さとかたより
 (ト) 錯覚とイレディエイション
第六章 活字の縮小と拡大
 (イ) 大型活字と小型活字の相違
 (ロ) 縮小と拡大
 (ハ) 縮册製版について
第七章 印刷適性と効果
 (イ) 読む限界
 (ロ) 紙の質と活字
 (ハ) 紙の色と印刷インキ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
今井直一 : 著 ; 原弘 : 装幀 、印刷学会出版部 、1949 、220p 、18.3 x 12.8cm 、1冊
初版、元パラ、線引き箇所あり はしがき 第一章 書物の発達  (イ) あけぼの  (ロ) 文字の配列  (ハ) 西洋における変遷  (ニ) 東洋における変遷  (ホ) 活版のはじめ  (ヘ) 東洋の印刷 第二章 活字書体ものがたり  (イ) 欧文  (ロ) 和文 第三章 読むかがく  (イ) 読むはたらき  (ロ) 視力と視角  (ハ) 読書の距離と活字の大きさ  (ニ) 子供の視力  (ホ) 老人の視力  (ヘ) 読書のしかた  (ト) 読書の早さ  (チ) 眼の疲労  (リ) 縱書きと横書き 第四章 欧文の書体  (イ) 欧文基本書体の比較  (ロ) ローマン体の特色  (ハ) コンデンスドとエキスパンデッド  (ニ) 相似点と相違点  (ホ) 眼の錯覚 第五章 和文活字の読みやすさ  (イ) 和文書体の比較  (ロ) おちつきと親しみ  (ハ) 文字のつながり  (ニ) アクセントと個性  (ホ) 画線の太さと線の間隔  (ヘ) 黑さとかたより  (ト) 錯覚とイレディエイション 第六章 活字の縮小と拡大  (イ) 大型活字と小型活字の相違  (ロ) 縮小と拡大  (ハ) 縮册製版について 第七章 印刷適性と効果  (イ) 読む限界  (ロ) 紙の質と活字  (ハ) 紙の色と印刷インキ

書物と活字 <初版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
今井直一 : 著 ; 原弘 : 装幀、印刷学会出版部、1949、220p、18.3 x 12.8cm・・・
初版

はしがき
第一章 書物の発達
 (イ) あけぼの
 (ロ) 文字の配列
 (ハ) 西洋における変遷
 (ニ) 東洋における変遷
 (ホ) 活版のはじめ
 (ヘ) 東洋の印刷
第二章 活字書体ものがたり
 (イ) 欧文
 (ロ) 和文
第三章 読むかがく
 (イ) 読むはたらき
 (ロ) 視力と視角
 (ハ) 読書の距離と活字の大きさ
 (ニ) 子供の視力
 (ホ) 老人の視力
 (ヘ) 読書のしかた
 (ト) 読書の早さ
 (チ) 眼の疲労
 (リ) 縱書きと横書き
第四章 欧文の書体
 (イ) 欧文基本書体の比較
 (ロ) ローマン体の特色
 (ハ) コンデンスドとエキスパンデッド
 (ニ) 相似点と相違点
 (ホ) 眼の錯覚
第五章 和文活字の読みやすさ
 (イ) 和文書体の比較
 (ロ) おちつきと親しみ
 (ハ) 文字のつながり
 (ニ) アクセントと個性
 (ホ) 画線の太さと線の間隔
 (ヘ) 黑さとかたより
 (ト) 錯覚とイレディエイション
第六章 活字の縮小と拡大
 (イ) 大型活字と小型活字の相違
 (ロ) 縮小と拡大
 (ハ) 縮册製版について
第七章 印刷適性と効果
 (イ) 読む限界
 (ロ) 紙の質と活字
 (ハ) 紙の色と印刷インキ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
今井直一 : 著 ; 原弘 : 装幀 、印刷学会出版部 、1949 、220p 、18.3 x 12.8cm 、1冊
初版 はしがき 第一章 書物の発達  (イ) あけぼの  (ロ) 文字の配列  (ハ) 西洋における変遷  (ニ) 東洋における変遷  (ホ) 活版のはじめ  (ヘ) 東洋の印刷 第二章 活字書体ものがたり  (イ) 欧文  (ロ) 和文 第三章 読むかがく  (イ) 読むはたらき  (ロ) 視力と視角  (ハ) 読書の距離と活字の大きさ  (ニ) 子供の視力  (ホ) 老人の視力  (ヘ) 読書のしかた  (ト) 読書の早さ  (チ) 眼の疲労  (リ) 縱書きと横書き 第四章 欧文の書体  (イ) 欧文基本書体の比較  (ロ) ローマン体の特色  (ハ) コンデンスドとエキスパンデッド  (ニ) 相似点と相違点  (ホ) 眼の錯覚 第五章 和文活字の読みやすさ  (イ) 和文書体の比較  (ロ) おちつきと親しみ  (ハ) 文字のつながり  (ニ) アクセントと個性  (ホ) 画線の太さと線の間隔  (ヘ) 黑さとかたより  (ト) 錯覚とイレディエイション 第六章 活字の縮小と拡大  (イ) 大型活字と小型活字の相違  (ロ) 縮小と拡大  (ハ) 縮册製版について 第七章 印刷適性と効果  (イ) 読む限界  (ロ) 紙の質と活字  (ハ) 紙の色と印刷インキ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500