文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「書誌 第2冊」の検索結果
13件

書誌 第2冊

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
書物同好会、大14、1
保存並程度
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

書誌 第2冊

1,000
、書物同好会 、大14 、1
保存並程度

書誌 第2年第2冊

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
山田孝雄他、文苑社、昭2、1
A5版 P71 背痛み
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

書誌 第2年第2冊

1,000
山田孝雄他 、文苑社 、昭2 、1
A5版 P71 背痛み

太田晶二郎著作集 第二冊 

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
7,700
太田晶二郎、吉川弘文館、平3、1冊
吉川弘文館 
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめお電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

太田晶二郎著作集 第二冊 

7,700
太田晶二郎 、吉川弘文館 、平3 、1冊
吉川弘文館 

書誌 第二冊 神宮文庫古事記裏書について(植松安)他

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
2,500
坂本書店、大正14年
A5判 古書経年のヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

書誌 第二冊 神宮文庫古事記裏書について(植松安)他

2,500
、坂本書店 、大正14年
A5判 古書経年のヤケシミ有

書誌 第二年第二冊 大英図書館の歴史と其珍書(小野秀雄)他

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
2,500
文苑閣、昭和2年
A5判 古書経年のヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

書誌 第二年第二冊 大英図書館の歴史と其珍書(小野秀雄)他

2,500
、文苑閣 、昭和2年
A5判 古書経年のヤケシミ有

書誌 第2冊 大正14年12月

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
書物同好会 岡本良知編 吉野作造「ケンプェル日本誌の邦訳に就て」植松安「神宮文庫本古事記裏書について・・・
蔵印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

書誌 第2冊 大正14年12月

1,500
書物同好会 岡本良知編 吉野作造「ケンプェル日本誌の邦訳に就て」植松安「神宮文庫本古事記裏書について」他 、坂本書店 、大正14年 、1冊
蔵印

書誌 第二冊

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
1,500
吉野作造他、大14、1冊
ケンプエル日本誌の邦譯に就て他 表紙少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

書誌 第二冊

1,500
吉野作造他 、大14 、1冊
ケンプエル日本誌の邦譯に就て他 表紙少汚れ

書誌 第二冊 吉野作造:ケンプェル日本誌の邦訳に就て他

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
2,800
坂本書店、大正14年
A5判44頁 古書経年のヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

書誌 第二冊 吉野作造:ケンプェル日本誌の邦訳に就て他

2,800
、坂本書店 、大正14年
A5判44頁 古書経年のヤケシミ有

書誌 第2年第2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
書物同好会 鈴鹿二十一生「幼学指南鈔について」山田孝雄「塩竃神社に伝ふる村井古巌の遺書」小野秀雄「大・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

書誌 第2年第2冊

1,000
書物同好会 鈴鹿二十一生「幼学指南鈔について」山田孝雄「塩竃神社に伝ふる村井古巌の遺書」小野秀雄「大英図書館の歴史と其珍書」岡野他家夫「日本のロシヤ文学書」他 、文苑閣 、昭和2年 、1冊

魯迅全集 揃

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
27,500
魯迅、人民文学出版社、1956~58、各縦23横16厚2.5~5糎、10冊揃
第1冊・第2冊のみ一版二刷、第3冊~第10冊は一版一刷、中文書、精装本、蔵印、函微少傷み、埃シミあり、並上~良好
※この商品はゆうパックでの発送になります※
※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
27,500
魯迅 、人民文学出版社 、1956~58 、各縦23横16厚2.5~5糎 、10冊揃
第1冊・第2冊のみ一版二刷、第3冊~第10冊は一版一刷、中文書、精装本、蔵印、函微少傷み、埃シミあり、並上~良好 ※この商品はゆうパックでの発送になります※

書誌 創刊号、第2冊 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
書物同好会 姉崎正治「書物の堆積」千葉亀雄「装幀と作家の気分」本山桂川「なやましい眼を向ける」関敬吾・・・
創刊号は表紙裏から広告迄誤植多し、正誤表付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

書誌 創刊号、第2冊 2冊

1,500
書物同好会 姉崎正治「書物の堆積」千葉亀雄「装幀と作家の気分」本山桂川「なやましい眼を向ける」関敬吾「カントと書斎」吉野作造「ケンプェル日本誌の邦訳に就て」植松安「神宮文庫本古事記裏書について」モラエス「メンデス・ピント雑考」他 、坂本書店 、大正14年 、2冊
創刊号は表紙裏から広告迄誤植多し、正誤表付

〔高精細カラー版〕熱田本 日本書紀 第2冊

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
44,000
熱田神宮編/荊木美行・遠藤慶太〔書誌解説〕/木田章義・大槻信〔訓点解説〕/渡辺滋〔料紙解説〕/野村辰・・・
重要文化財 初公刊
神代から仁賢天皇まで冒頭十五巻(巻第十一欠)、うち神武天皇から神功皇后までの七巻が現存最古
三種の神器の一つ草薙神剣を祀る熱田神宮、そこに伝わる日本最古の正史を初公刊
迫力の大型本で体感する

【内容説明】
墨朱濃淡・料紙の質感等、原本の様態を精緻に再現。書誌・訓点・和歌・料紙など、原本調査をふまえた多角的な視点からの解説を収録。原本の実像に迫る。

【目次】
巻第五 崇神天皇/和歌懐紙
巻第六 垂仁天皇/和歌懐紙
巻第七 景行天皇・成務天皇
巻第八 仲哀天皇
巻第九 神功皇后/和歌懐紙
巻第十 応神天皇/和歌懐紙

菊倍判(304㎜×218㎜)・上製・函入・306頁

#八木書店出版物/-/-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
熱田神宮編/荊木美行・遠藤慶太〔書誌解説〕/木田章義・大槻信〔訓点解説〕/渡辺滋〔料紙解説〕/野村辰美・福井款彦〔熱田社史〕 、八木書店 、平29 、1冊
重要文化財 初公刊 神代から仁賢天皇まで冒頭十五巻(巻第十一欠)、うち神武天皇から神功皇后までの七巻が現存最古 三種の神器の一つ草薙神剣を祀る熱田神宮、そこに伝わる日本最古の正史を初公刊 迫力の大型本で体感する 【内容説明】 墨朱濃淡・料紙の質感等、原本の様態を精緻に再現。書誌・訓点・和歌・料紙など、原本調査をふまえた多角的な視点からの解説を収録。原本の実像に迫る。 【目次】 巻第五 崇神天皇/和歌懐紙 巻第六 垂仁天皇/和歌懐紙 巻第七 景行天皇・成務天皇 巻第八 仲哀天皇 巻第九 神功皇后/和歌懐紙 巻第十 応神天皇/和歌懐紙 菊倍判(304㎜×218㎜)・上製・函入・306頁 #八木書店出版物/-/-

〔高精細カラー版〕熱田本 日本書紀(全3冊)

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
132,000
熱田神宮編/荊木美行・遠藤慶太〔書誌解説〕/木田章義・大槻信〔訓点解説〕/渡辺滋〔料紙解説〕/野村辰・・・
重要文化財 初公刊
神代から仁賢天皇まで冒頭十五巻(巻第十一欠)、うち神武天皇から神功皇后までの七巻が現存最古
三種の神器の一つ草薙神剣を祀る熱田神宮、そこに伝わる日本最古の正史を初公刊
迫力の大型本で体感する

【内容説明】
墨朱濃淡・料紙の質感等、原本の様態を精緻に再現。書誌・訓点・和歌・料紙など、原本調査をふまえた多角的な視点からの解説を収録。原本の実像に迫る。

【目次】
第1冊
巻第一上 神代上
巻第一下 神代上
巻第二 神代下
巻第三 神武天皇/和歌懐紙
巻第四 綏靖天皇・安寧天皇・懿徳天皇・孝昭天皇・孝安天皇・孝霊天皇・孝元天皇・開化天皇/和歌懐紙

第2冊
巻第五 崇神天皇/和歌懐紙
巻第六 垂仁天皇/和歌懐紙
巻第七 景行天皇・成務天皇
巻第八 仲哀天皇
巻第九 神功皇后/和歌懐紙
巻第十 応神天皇/和歌懐紙

第3冊
巻第十二 履中天皇・反正天皇/和歌懐紙
巻第十三 允恭天皇・安康天皇/和歌懐紙
巻第十四 雄略天皇/和歌懐紙
巻第十五 清寧天皇・顕宗天皇・仁賢天皇/和歌懐紙
日本書紀寄進状/参考図版
解説(書誌・熱田社・訓点・料紙)

菊倍判(304㎜×218㎜)・上製・函入・揃922頁、各冊平均307頁

#八木書店出版物/-/-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
132,000
熱田神宮編/荊木美行・遠藤慶太〔書誌解説〕/木田章義・大槻信〔訓点解説〕/渡辺滋〔料紙解説〕/野村辰美・福井款彦〔熱田社史〕 、八木書店 、平29 、3冊
重要文化財 初公刊 神代から仁賢天皇まで冒頭十五巻(巻第十一欠)、うち神武天皇から神功皇后までの七巻が現存最古 三種の神器の一つ草薙神剣を祀る熱田神宮、そこに伝わる日本最古の正史を初公刊 迫力の大型本で体感する 【内容説明】 墨朱濃淡・料紙の質感等、原本の様態を精緻に再現。書誌・訓点・和歌・料紙など、原本調査をふまえた多角的な視点からの解説を収録。原本の実像に迫る。 【目次】 第1冊 巻第一上 神代上 巻第一下 神代上 巻第二 神代下 巻第三 神武天皇/和歌懐紙 巻第四 綏靖天皇・安寧天皇・懿徳天皇・孝昭天皇・孝安天皇・孝霊天皇・孝元天皇・開化天皇/和歌懐紙 第2冊 巻第五 崇神天皇/和歌懐紙 巻第六 垂仁天皇/和歌懐紙 巻第七 景行天皇・成務天皇 巻第八 仲哀天皇 巻第九 神功皇后/和歌懐紙 巻第十 応神天皇/和歌懐紙 第3冊 巻第十二 履中天皇・反正天皇/和歌懐紙 巻第十三 允恭天皇・安康天皇/和歌懐紙 巻第十四 雄略天皇/和歌懐紙 巻第十五 清寧天皇・顕宗天皇・仁賢天皇/和歌懐紙 日本書紀寄進状/参考図版 解説(書誌・熱田社・訓点・料紙) 菊倍判(304㎜×218㎜)・上製・函入・揃922頁、各冊平均307頁 #八木書店出版物/-/-

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000
タバコ
タバコ
¥1,500
煙草記
煙草記
¥75,000