文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「曽根元吉 片岡球子 」の検索結果
4件

みづゑ742号 アメリカ美術20年(2)/ソ連国立美術館の近代名画

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
850
曽根元吉 片岡球子、美術出版社、昭41、1冊
本文:「蒐集家の栄光」曽根元吉 「アメリカ美術の20年」東野芳明 A4
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便(短冊の場合も送料715~)となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

みづゑ742号 アメリカ美術20年(2)/ソ連国立美術館の近代名画

850
曽根元吉 片岡球子  、美術出版社 、昭41 、1冊
本文:「蒐集家の栄光」曽根元吉 「アメリカ美術の20年」東野芳明 A4

みづゑ742号 特集 アメリカ美術の20年<2>/ソ連国立美術館の近代名画

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
600
曽根元吉・針生一郎、他、美術出版社、1966/11
アプサンをのむ女 / パブロ・ピカソ / p2~
花たば / ポール・ゴーガン / p7~
静物,セヴィリア / アンリ・マティス / p9~
プール / ラリー・リヴァーズ / p43~
銀色の空 / ジェームズ・ローゼンクイスト / p45~
面構,足利尊氏 / 片岡球子 / p63~
聖域 / マックス・エルンスト / p69~
鶸(ひわ)の聖母 / アルブレヒト・デューラー / p87~
ソ連国立美術館近代名画展より――ルノアール,マティス他 / p11~
栄光の門・サンチャゴ・デ・コンポステラ--世界の風土と造形-11- / 並河亮 / 23~34
コスター・アレックスの彫刻――帽子をかぶった男他 / p35~
美術界展望――大ナポレオン展,来日したミロ他 / p50~55
《フォト・インタヴュー》片岡球子 / 酒井啓之 / p59~
出光コレクション――法花樹下人物文透彫壷他 / p75~
海外雑記帖――新ホイットニー美術館他 / p93~93
蒐集家の栄光・シチューキンとモロゾフをめぐって--ソ連国立美術館近代名画展によせて / 曽根元吉 / 3~19
現代日本美術の"輸出"について / 針生一郎 / 20~22
コスター・アレックスの彫刻 / 中村直人 / p39~39
アメリカ美術の20年(2・完)--ポップ・アート前後 / 東野芳明 / 40~49
美術界展望 / 松岡寿衛 / p50~50
ピック・アップ / キャサリン・ジョンソン / p56~57
片岡球子の"魂"の描出法 / 桑原住雄 / 58~66
作家の発言 / 片岡球子 / p65~66
エルンスト(2・完)--画家のこころ-8- / 粟津則雄 / 67~73
出光美術館の展望 / 杉村勇造 / 74~84
デューラーとヨハネ黙示録--ドイツ・ルネサンスの画家たち-7- / 土方定一 / 85~91
海外雑記帖 / 山沢章一 / p92~98
画廊から / 植村鷹千代 / 99~101
(経年ヤケ、表紙折れ跡、背小キズ、蔵印)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
600
曽根元吉・針生一郎、他 、美術出版社 、1966/11
アプサンをのむ女 / パブロ・ピカソ / p2~ 花たば / ポール・ゴーガン / p7~ 静物,セヴィリア / アンリ・マティス / p9~ プール / ラリー・リヴァーズ / p43~ 銀色の空 / ジェームズ・ローゼンクイスト / p45~ 面構,足利尊氏 / 片岡球子 / p63~ 聖域 / マックス・エルンスト / p69~ 鶸(ひわ)の聖母 / アルブレヒト・デューラー / p87~ ソ連国立美術館近代名画展より――ルノアール,マティス他 / p11~ 栄光の門・サンチャゴ・デ・コンポステラ--世界の風土と造形-11- / 並河亮 / 23~34 コスター・アレックスの彫刻――帽子をかぶった男他 / p35~ 美術界展望――大ナポレオン展,来日したミロ他 / p50~55 《フォト・インタヴュー》片岡球子 / 酒井啓之 / p59~ 出光コレクション――法花樹下人物文透彫壷他 / p75~ 海外雑記帖――新ホイットニー美術館他 / p93~93 蒐集家の栄光・シチューキンとモロゾフをめぐって--ソ連国立美術館近代名画展によせて / 曽根元吉 / 3~19 現代日本美術の"輸出"について / 針生一郎 / 20~22 コスター・アレックスの彫刻 / 中村直人 / p39~39 アメリカ美術の20年(2・完)--ポップ・アート前後 / 東野芳明 / 40~49 美術界展望 / 松岡寿衛 / p50~50 ピック・アップ / キャサリン・ジョンソン / p56~57 片岡球子の"魂"の描出法 / 桑原住雄 / 58~66 作家の発言 / 片岡球子 / p65~66 エルンスト(2・完)--画家のこころ-8- / 粟津則雄 / 67~73 出光美術館の展望 / 杉村勇造 / 74~84 デューラーとヨハネ黙示録--ドイツ・ルネサンスの画家たち-7- / 土方定一 / 85~91 海外雑記帖 / 山沢章一 / p92~98 画廊から / 植村鷹千代 / 99~101 (経年ヤケ、表紙折れ跡、背小キズ、蔵印)

みづゑ742号 特集 アメリカ美術の20年<2>/ソ連国立美術館の近代名画

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
800
曽根元吉・針生一郎、他、美術出版社、1966/11
アプサンをのむ女 / パブロ・ピカソ / p2~
花たば / ポール・ゴーガン / p7~
静物,セヴィリア / アンリ・マティス / p9~
プール / ラリー・リヴァーズ / p43~
銀色の空 / ジェームズ・ローゼンクイスト / p45~
面構,足利尊氏 / 片岡球子 / p63~
聖域 / マックス・エルンスト / p69~
鶸(ひわ)の聖母 / アルブレヒト・デューラー / p87~
ソ連国立美術館近代名画展より――ルノアール,マティス他 / p11~
栄光の門・サンチャゴ・デ・コンポステラ--世界の風土と造形-11- / 並河亮 / 23~34
コスター・アレックスの彫刻――帽子をかぶった男他 / p35~
美術界展望――大ナポレオン展,来日したミロ他 / p50~55
《フォト・インタヴュー》片岡球子 / 酒井啓之 / p59~
出光コレクション――法花樹下人物文透彫壷他 / p75~
海外雑記帖――新ホイットニー美術館他 / p93~93
蒐集家の栄光・シチューキンとモロゾフをめぐって--ソ連国立美術館近代名画展によせて / 曽根元吉 / 3~19
現代日本美術の"輸出"について / 針生一郎 / 20~22
コスター・アレックスの彫刻 / 中村直人 / p39~39
アメリカ美術の20年(2・完)--ポップ・アート前後 / 東野芳明 / 40~49
美術界展望 / 松岡寿衛 / p50~50
ピック・アップ / キャサリン・ジョンソン / p56~57
片岡球子の"魂"の描出法 / 桑原住雄 / 58~66
作家の発言 / 片岡球子 / p65~66
エルンスト(2・完)--画家のこころ-8- / 粟津則雄 / 67~73
出光美術館の展望 / 杉村勇造 / 74~84
デューラーとヨハネ黙示録--ドイツ・ルネサンスの画家たち-7- / 土方定一 / 85~91
海外雑記帖 / 山沢章一 / p92~98
画廊から / 植村鷹千代 / 99~101
(経年ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
曽根元吉・針生一郎、他 、美術出版社 、1966/11
アプサンをのむ女 / パブロ・ピカソ / p2~ 花たば / ポール・ゴーガン / p7~ 静物,セヴィリア / アンリ・マティス / p9~ プール / ラリー・リヴァーズ / p43~ 銀色の空 / ジェームズ・ローゼンクイスト / p45~ 面構,足利尊氏 / 片岡球子 / p63~ 聖域 / マックス・エルンスト / p69~ 鶸(ひわ)の聖母 / アルブレヒト・デューラー / p87~ ソ連国立美術館近代名画展より――ルノアール,マティス他 / p11~ 栄光の門・サンチャゴ・デ・コンポステラ--世界の風土と造形-11- / 並河亮 / 23~34 コスター・アレックスの彫刻――帽子をかぶった男他 / p35~ 美術界展望――大ナポレオン展,来日したミロ他 / p50~55 《フォト・インタヴュー》片岡球子 / 酒井啓之 / p59~ 出光コレクション――法花樹下人物文透彫壷他 / p75~ 海外雑記帖――新ホイットニー美術館他 / p93~93 蒐集家の栄光・シチューキンとモロゾフをめぐって--ソ連国立美術館近代名画展によせて / 曽根元吉 / 3~19 現代日本美術の"輸出"について / 針生一郎 / 20~22 コスター・アレックスの彫刻 / 中村直人 / p39~39 アメリカ美術の20年(2・完)--ポップ・アート前後 / 東野芳明 / 40~49 美術界展望 / 松岡寿衛 / p50~50 ピック・アップ / キャサリン・ジョンソン / p56~57 片岡球子の"魂"の描出法 / 桑原住雄 / 58~66 作家の発言 / 片岡球子 / p65~66 エルンスト(2・完)--画家のこころ-8- / 粟津則雄 / 67~73 出光美術館の展望 / 杉村勇造 / 74~84 デューラーとヨハネ黙示録--ドイツ・ルネサンスの画家たち-7- / 土方定一 / 85~91 海外雑記帖 / 山沢章一 / p92~98 画廊から / 植村鷹千代 / 99~101 (経年ヤケ)

みづゑ 1966年11月号(742) 特集 アメリカ美術の20年・2/ソ連国立美術館近代名画展/世界の風土と造形・11 サンチャゴ・デ・コンポステラ/画家のこころ・8 マックス・エルンスト・2

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
東野芳明 曽根元吉(蒐集家の栄光) 並河亮 粟津則雄 針生一郎(現代日本美術の「輸出」について) 中・・・
表紙少ヤケ・少すれ・背両端コワレ僅・背に経年しみ多 小口少ヤケ・少すれ・経年しみ僅
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みづゑ 1966年11月号(742) 特集 アメリカ美術の20年・2/ソ連国立美術館近代名画展/世界の風土と造形・11 サンチャゴ・デ・コンポステラ/画家のこころ・8 マックス・エルンスト・2

800
東野芳明 曽根元吉(蒐集家の栄光) 並河亮 粟津則雄 針生一郎(現代日本美術の「輸出」について) 中村直人(コスター・アレックスの彫刻) 桑原住雄(片岡球子の「魂」の抽出法) キャサリン・ジョンソン(ピック・アップ) 土方定一(ドイツ・ルネサンスの画家たち・7 デューラーとヨハネ黙示録・続)ほか 、美術出版社 、昭41
表紙少ヤケ・少すれ・背両端コワレ僅・背に経年しみ多 小口少ヤケ・少すれ・経年しみ僅

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催