文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「月刊京都 特集 京のおもちゃと人形の楽しみ 1988年12月号」の検索結果
1件

月刊京都 特集 京のおもちゃと人形の楽しみ 1988年12月号

岩本書店
 静岡県伊東市広野
880
編集人:川端 洋之、美乃美、昭和 63年(1988年) 第1刷、106 p 絶版、サイズ(cm): ・・・
情しさ、優様さ、楽しさ、伏見人形の持つ味わいはいろいろある。しかし、土人彩の持つ尾くききは流石京のもの、洗練されている。火場大鼓打ちの童子の上品さ、土橋の色彩、小犬の福々しき。すべて祈りや想いのこもった人形である。 目次:魅かれる人形の楽しさ 伏見人形のいろいろ / 京のおもちゃ / 暮らしにいきづく人形 / 郷土玩具のふるさと―京都― 奥村寛純 / ひと・人形・おもちゃ(伏見人形をつくる 丹嘉六代目 大西重太郎さん / 嵯峨面をつくる 嵯峨面師二代目 藤原子石さん / コレクションの楽しみ / 人形を作る楽しみ) / 特集エッセイ 赤い泥メン 北村美音 / 特集ガイド 京の人形とおもちゃ / ほか
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊京都 特集 京のおもちゃと人形の楽しみ 1988年12月号

880
編集人:川端 洋之 、美乃美 、昭和 63年(1988年) 第1刷 、106 p 絶版 、サイズ(cm): 25.8 x 18.4 x 0.6 、1
情しさ、優様さ、楽しさ、伏見人形の持つ味わいはいろいろある。しかし、土人彩の持つ尾くききは流石京のもの、洗練されている。火場大鼓打ちの童子の上品さ、土橋の色彩、小犬の福々しき。すべて祈りや想いのこもった人形である。 目次:魅かれる人形の楽しさ 伏見人形のいろいろ / 京のおもちゃ / 暮らしにいきづく人形 / 郷土玩具のふるさと―京都― 奥村寛純 / ひと・人形・おもちゃ(伏見人形をつくる 丹嘉六代目 大西重太郎さん / 嵯峨面をつくる 嵯峨面師二代目 藤原子石さん / コレクションの楽しみ / 人形を作る楽しみ) / 特集エッセイ 赤い泥メン 北村美音 / 特集ガイド 京の人形とおもちゃ / ほか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830