文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「月刊漫画 ガロ 1985年9月 通巻 250号(第22巻第3号)」の検索結果
1件

月刊漫画 ガロ 1985年9月 通巻 250号(第22巻第3号)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
上杉清文、湯村輝彦、ステレオ藤原、モノラル林、羽良多平吉。勝又進、蛭子能収、イタガキノブオ、高山和雄・・・
表紙に折り目。湯村輝彦(表紙絵)、ステレオ藤原(表紙デザイン)・モノラル林、羽良多平吉(背デザイン)。目次 「川越夜船」勝又進、「神経科のコピーライター」蛭子能収、入選作品「写真機-常に我が側なるKへ」イタガキノブオ、「ノアの末裔」高山和雄、「8Wの快楽」とま雅和、「パンダフル・ストーリーズ(第6回)」後藤清、「テレパス・トーク」大沢正明、「パグチヌ」滸太郎、「天使より光が(最終回)」三橋乙揶、じゅんちゃん のんちゃん「恥づかしい話してみよう 放屁と陰毛」みうらじゅん、「こうして猫が増えたり減ったり」やまだ紫、「ようこそミス・ボイス」芳賀由香、「ナイルの幻影」菅野修、「さまよえる夜ひる」永島慎二、「コーシン4P」高信太郎。「クスミのお楽しみ箱-特集 敷嶋素一」久住昌之、「わかっちゃいるけどやめられない 第32回 6cmのヒミツ」上杉清文・手塚能理子。36774-aya(保管先 bed.rom 平積み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊漫画 ガロ 1985年9月 通巻 250号(第22巻第3号)

2,750
上杉清文、湯村輝彦、ステレオ藤原、モノラル林、羽良多平吉。勝又進、蛭子能収、イタガキノブオ、高山和雄、とま雅和、後藤清、大沢正明、滸太郎、三橋乙揶、みうらじゅん、やまだ紫、芳賀由香、菅野修、永島慎二、高信太郎、久住昌之、手塚能理子 、青林堂(編集人・発行人 長井勝一東京都千代田区神田神保町1-55) 、昭和60年(1985年)4月1日発行 、B5判、210頁 、1冊
表紙に折り目。湯村輝彦(表紙絵)、ステレオ藤原(表紙デザイン)・モノラル林、羽良多平吉(背デザイン)。目次 「川越夜船」勝又進、「神経科のコピーライター」蛭子能収、入選作品「写真機-常に我が側なるKへ」イタガキノブオ、「ノアの末裔」高山和雄、「8Wの快楽」とま雅和、「パンダフル・ストーリーズ(第6回)」後藤清、「テレパス・トーク」大沢正明、「パグチヌ」滸太郎、「天使より光が(最終回)」三橋乙揶、じゅんちゃん のんちゃん「恥づかしい話してみよう 放屁と陰毛」みうらじゅん、「こうして猫が増えたり減ったり」やまだ紫、「ようこそミス・ボイス」芳賀由香、「ナイルの幻影」菅野修、「さまよえる夜ひる」永島慎二、「コーシン4P」高信太郎。「クスミのお楽しみ箱-特集 敷嶋素一」久住昌之、「わかっちゃいるけどやめられない 第32回 6cmのヒミツ」上杉清文・手塚能理子。36774-aya(保管先 bed.rom 平積み)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500