文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「月百姿 経信 One Hundred Aspects of the Moon / Tsunenobu」の検索結果
1件

月百姿 経信 One Hundred Aspects of the Moon / Tsunenobu

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
68,000
芳年 Yoshitoshi、明治19年(1886)、1枚
Woodblock Print大判1枚摺良 少シミ 少ヤケ 少シワ 赤滲ミ 裏面貼付剥がし跡  「から衣うつ音きけは月きよみ またねぬ人を空にしるかな 経信」 源経信は大納言経信の名で『小倉百人一首』でも紹介された平安時代後期に活躍した歌人。表題に書かれている句は『絵本和比事』の一節。経信が京都八條の屋敷で月を眺めていると、李白の漢詩を吟じる声が聞こえてきた。気になり外を見てみると、巨大な鬼のような者がいたという場面。鬼の片足だけを描くことでその巨大さが強調されている。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
68,000
芳年 Yoshitoshi 、明治19年(1886) 、1枚
Woodblock Print大判1枚摺良 少シミ 少ヤケ 少シワ 赤滲ミ 裏面貼付剥がし跡  「から衣うつ音きけは月きよみ またねぬ人を空にしるかな 経信」 源経信は大納言経信の名で『小倉百人一首』でも紹介された平安時代後期に活躍した歌人。表題に書かれている句は『絵本和比事』の一節。経信が京都八條の屋敷で月を眺めていると、李白の漢詩を吟じる声が聞こえてきた。気になり外を見てみると、巨大な鬼のような者がいたという場面。鬼の片足だけを描くことでその巨大さが強調されている。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480