文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「朝川善庵」の検索結果
28件

朝川善庵扇面書幅

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
35,000
朝川善庵、幕末頃、1幅
12行善庵老人落款
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

朝川善庵扇面書幅

35,000
朝川善庵 、幕末頃 、1幅
12行善庵老人落款

仁義略説

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
16,500
江戸/朝川善庵述、文化一四年跋
■商品詳細

【書名】 仁義略説
【巻冊】 大本一册
【著者】 江戸/朝川善庵述
【成立】 文化一四年跋


★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
16,500
江戸/朝川善庵述 、文化一四年跋
■商品詳細 【書名】 仁義略説 【巻冊】 大本一册 【著者】 江戸/朝川善庵述 【成立】 文化一四年跋

朝川善庵三行書幅

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
22,000
■商品詳細

【書名】 朝川善庵三行書幅
【巻冊】 一幅
【著者】 善庵老人
【成立】 丁酉秋日(天保八年)

★ 紙本/112×29.5㎝
★ 軸長/185㎝
★ 凾
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
22,000
■商品詳細 【書名】 朝川善庵三行書幅 【巻冊】 一幅 【著者】 善庵老人 【成立】 丁酉秋日(天保八年) ★ 紙本/112×29.5㎝ ★ 軸長/185㎝ ★ 凾

周易本義 全2冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
275,000
朱熹本義 和刻本、江戸刊
朝川善庵旧蔵 朝川善庵按語等書入多 外題「学古先生手澤本周易本義」
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

周易本義 全2冊 

275,000
朱熹本義 和刻本 、江戸刊
朝川善庵旧蔵 朝川善庵按語等書入多 外題「学古先生手澤本周易本義」

大学原本釈義 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
33,000
朝川善庵 学古塾蔵板 和泉屋金右衛門等板 朝川善庵旧蔵、文政13
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

大学原本釈義 

33,000
朝川善庵 学古塾蔵板 和泉屋金右衛門等板 朝川善庵旧蔵 、文政13

朝川善庵楷書咸宜

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
22,000
1枚
絹本半折横 まくり 少汚れ・傷み有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

朝川善庵楷書咸宜

22,000
、1枚
絹本半折横 まくり 少汚れ・傷み有

千字文

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
12,000
朝川善庵校閲、文化4年刊、1冊
学古塾蔵版 袋付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

千字文

12,000
朝川善庵校閲 、文化4年刊 、1冊
学古塾蔵版 袋付

老士語録 朝川善庵抄録

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
22,000
向坂咬雪軒原著、文化12年写、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
向坂咬雪軒原著 、文化12年写 、1冊

楽我室遺稿 一巻

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
27,500
朝川善庵、求古堂蔵版、安政4年、23㎝×15㎝、2冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
朝川善庵 、求古堂蔵版 、安政4年 、23㎝×15㎝ 、2冊

古文孝経私記 上・下

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
11,000
朝川善庵、高山房、嘉永 4、2冊
状態可
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古文孝経私記 上・下

11,000
朝川善庵 、高山房 、嘉永 4 、2冊
状態可

大学原本釈義 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
15,000
朝川善庵 学古塾蔵板、無刊記、1冊
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

大学原本釈義 

15,000
朝川善庵 学古塾蔵板 、無刊記 、1冊

片山尚絅写本朝川善庵草案 二種

筑波書店
 東京都稲城市百村
33,000
明治30年写 半紙本 勝田松太郎旧蔵印 合1冊
⑴学古先生将軍家江御子様御養育之儀ニ付心附奉申上候草案写 11丁 明治30年5月孫片山尚絅写奥書1頁あり
⑵学古先生浦賀海防ニ付幕府江献候書草案 6丁 明治30年5月孫片山尚絅後書き4行あり
(片山尚絅 片山述堂息 朝川同斎養子 肥前平戸藩儒 『国書人名辞典』)
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
33,000
、明治30年写 半紙本 勝田松太郎旧蔵印 合1冊
⑴学古先生将軍家江御子様御養育之儀ニ付心附奉申上候草案写 11丁 明治30年5月孫片山尚絅写奥書1頁あり ⑵学古先生浦賀海防ニ付幕府江献候書草案 6丁 明治30年5月孫片山尚絅後書き4行あり (片山尚絅 片山述堂息 朝川同斎養子 肥前平戸藩儒 『国書人名辞典』)  

大学原本釈義

中島古書店
 神奈川県南足柄市関本561ー6 西本ビル2F
49,500
朝川善庵、学古塾蔵、文政十三年刊
「瀧川氏図書記」(瀧川資言)「太田黄雲図書之章」印記有 書入有 25.5×18糎
送料無料(北海道・沖縄・離島・海外除く) ゆうパケット、ゆうパックのいずれかで発送致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
49,500
朝川善庵 、学古塾蔵 、文政十三年刊
「瀧川氏図書記」(瀧川資言)「太田黄雲図書之章」印記有 書入有 25.5×18糎

古文孝経定本 内題「孝経六書」

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
16,500
朝川善庵、学古塾蔵版、1809、1冊
栗田寛旧蔵 題箋
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
朝川善庵 、学古塾蔵版 、1809 、1冊
栗田寛旧蔵 題箋

朝川善庵自筆抄本 堅瓠集 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
110,000
?人穫撰 90丁、1冊
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

朝川善庵自筆抄本 堅瓠集 

110,000
?人穫撰 90丁 、1冊

片山兼山先生幼時詩(写本) 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
198,000
朝川善庵・片山尚?(修堂)旧蔵、1冊
49丁 詩草五七言絶句等
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

片山兼山先生幼時詩(写本) 

198,000
朝川善庵・片山尚?(修堂)旧蔵 、1冊
49丁 詩草五七言絶句等

古文孝経私記二巻 全2冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
49,500
朝川善安 小林新兵衛等板、文化8
朝川善庵旧蔵 虫損有
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

古文孝経私記二巻 全2冊 

49,500
朝川善安 小林新兵衛等板 、文化8
朝川善庵旧蔵 虫損有

朝川善庵自筆抄本 雑録 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
88,000
1冊
31丁 学古塾用箋 虫損有
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

朝川善庵自筆抄本 雑録 

88,000
、1冊
31丁 学古塾用箋 虫損有

朝川善庵自筆抄本 備考 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
132,000
1冊
99丁 本の寸法22.6×16cm 合本1冊 虫損補修
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

朝川善庵自筆抄本 備考 

132,000
、1冊
99丁 本の寸法22.6×16cm 合本1冊 虫損補修

荘子南華真経 4冊(不全本) 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
110,000
服部南郭校 植村藤三郎等板、元文4
第二冊目欠 朝川善庵按語等書入多 印記「朝敬之印」 虫損有
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

荘子南華真経 4冊(不全本) 

110,000
服部南郭校 植村藤三郎等板 、元文4
第二冊目欠 朝川善庵按語等書入多 印記「朝敬之印」 虫損有

乾道本韓非子 付韓子識誤

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
77,000
清・顧広圻撰 日本・朝川善庵等校、弘化2年刊、7冊
20巻3巻 修道館蔵板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
77,000
清・顧広圻撰 日本・朝川善庵等校 、弘化2年刊 、7冊
20巻3巻 修道館蔵板

當世名家 評判記 上下巻

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
132,000
東都/悟免庵主人著、天保五年刋
■商品詳細

【書名】 當世名家 評判記 上下巻
【巻冊】 中本二册
【著者】 東都/悟免庵主人著
【成立】 天保五年刋

★ 狂聖堂主人跋
★ 東都/門人/出放大校
★ 少虫・末丁少し欠損あり
★ 朝川善庵・大窪詩佛・市河三亥・巻大任・宇田川玄榛・伊東玄朴・大槻玄澤・杉田玄白・宇田川榕菴・松本順亭他
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
132,000
東都/悟免庵主人著 、天保五年刋
■商品詳細 【書名】 當世名家 評判記 上下巻 【巻冊】 中本二册 【著者】 東都/悟免庵主人著 【成立】 天保五年刋 ★ 狂聖堂主人跋 ★ 東都/門人/出放大校 ★ 少虫・末丁少し欠損あり ★ 朝川善庵・大窪詩佛・市河三亥・巻大任・宇田川玄榛・伊東玄朴・大槻玄澤・杉田玄白・宇田川榕菴・松本順亭他

元百家絶句  大村藩 朝長晋亭  和本 題箋

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
50,920
晋亭先生輯選、芳潤堂 植村藤右衛門、文化13、2
28,32丁、23×15、外装に小よごれ 寛政12年生まれ 1800−1845 肥前大村藩の下級藩士の子。幼少で長崎安禅寺にはいる。のち江戸にでて朝川善庵(ぜんあん)に師事 天保元年藩校五教館(ごこうかん)の教官となり,7年から藩主大村純顕(すみあき)の侍講 弘化元年死去。45歳。名は自昭,直治(なおはる)。字(あざな)は徳臣
梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏以上はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

元百家絶句  大村藩 朝長晋亭  和本 題箋

50,920
晋亭先生輯選 、芳潤堂 植村藤右衛門 、文化13 、2
28,32丁、23×15、外装に小よごれ 寛政12年生まれ 1800−1845 肥前大村藩の下級藩士の子。幼少で長崎安禅寺にはいる。のち江戸にでて朝川善庵(ぜんあん)に師事 天保元年藩校五教館(ごこうかん)の教官となり,7年から藩主大村純顕(すみあき)の侍講 弘化元年死去。45歳。名は自昭,直治(なおはる)。字(あざな)は徳臣

家礼文献集成 日本篇  七(関西大学東西学術研究所資料集刊27-7)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,940
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2018年03月、384p、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第7冊。
古学系として荻生徂徠、伊藤東涯および東峯、朱子学系として中井甃庵および竹山・履軒、陽明学系として三輪執斎と佐藤一斎、考証学系として津阪東陽、松崎慊堂、朝川善庵、洋学系として佐久間象山、そして有職故実家による諸著作を収める。詳細な解説つき。儀礼史上の重要文献。

目次

 口絵
  序
  はじめに
  一 古学系
  二 朱子学系
  三 陽明学系
  四 考証学系
  五 洋学系
  六 有職故実家
  解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,940
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2018年03月 、384p 、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第7冊。 古学系として荻生徂徠、伊藤東涯および東峯、朱子学系として中井甃庵および竹山・履軒、陽明学系として三輪執斎と佐藤一斎、考証学系として津阪東陽、松崎慊堂、朝川善庵、洋学系として佐久間象山、そして有職故実家による諸著作を収める。詳細な解説つき。儀礼史上の重要文献。 目次  口絵   序   はじめに   一 古学系   二 朱子学系   三 陽明学系   四 考証学系   五 洋学系   六 有職故実家   解説 納入までに3週間ほどかかります。

元百家絶句  大村藩士 朝長晋亭 和本虫いり  題箋

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
30,550
晋亭先生輯選、芳潤堂 植村藤右衛門、植村藤右衛門、文化13、2、2
和本虫いり多 蔵印 辺部にぬれあと 題箋やけ、よごれ すれ、書き込みなど劣本  28,32丁、23×15、外装に小よごれ  和本、23・5×15、大虫入り しみ 題箋 上下2冊揃 蔵印 寛政12年生まれ 1800−1845 肥前大村藩の下級藩士の子。幼少で長崎安禅寺にはいる。のち江戸にでて朝川善庵(ぜんあん)に師事 天保元年藩校五教館(ごこうかん)の教官となり,7年から藩主大村純顕(すみあき)の侍講 弘化元年死去。45歳。名は自昭,直治(なおはる)。字(あざな)は徳臣
梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏以上はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

元百家絶句  大村藩士 朝長晋亭 和本虫いり  題箋

30,550
晋亭先生輯選、芳潤堂 植村藤右衛門 、植村藤右衛門 、文化13、2 、2
和本虫いり多 蔵印 辺部にぬれあと 題箋やけ、よごれ すれ、書き込みなど劣本  28,32丁、23×15、外装に小よごれ  和本、23・5×15、大虫入り しみ 題箋 上下2冊揃 蔵印 寛政12年生まれ 1800−1845 肥前大村藩の下級藩士の子。幼少で長崎安禅寺にはいる。のち江戸にでて朝川善庵(ぜんあん)に師事 天保元年藩校五教館(ごこうかん)の教官となり,7年から藩主大村純顕(すみあき)の侍講 弘化元年死去。45歳。名は自昭,直治(なおはる)。字(あざな)は徳臣

東條一堂書幅

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
55,000
天保甲辰之秋書以贈
■商品詳細

【書名】 東條一堂書幅
【巻冊】 一幅
【著者】 
【成立】 一堂東條弘 勸學文/天保甲辰之秋書以贈/宇山禎二

★ 絹本/68×27㎝
★ 軸長/135㎝
★ 軸頭欠
★ 没年:安政4.7.13(1857.9.1)
  生年:安永7.11.7(1778.12.25)
江戸後期の儒者。名は弘,字は子毅,通称文蔵。本姓源。上総国埴生郡八幡原村(千葉県茂原市)の富農,江戸で医を開業した自得の次男。母は片岡氏。墓碑によれば16歳(1793)で志を立て,京都の儒者皆川淇園門下に10年を過ごした。その後江戸に帰り亀田鵬斎,朝川善庵,羽倉簡堂などと交わった。文化の初めに弘前藩に督学として迎えられたが,建議が受け入れられないのを不服として江戸に帰り,昌平坂学問所のそば,のち,お玉が池に私塾を開いた。古注学に精しく,朱子学を強く排斥した。町の儒者でありながら多くの権家に信頼され,閣老阿部正弘の諮問を受けるほど実学の名声は高かった。著書は『学範』『論語知言』『五弁』など多種。<著作>『東条一堂著作集』全7巻<参考文献>鴇田恵吉『東条一堂伝』,東条会館編『儒者東条一堂小伝』
(ロバート・キャンベル)
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
55,000
、天保甲辰之秋書以贈
■商品詳細 【書名】 東條一堂書幅 【巻冊】 一幅 【著者】  【成立】 一堂東條弘 勸學文/天保甲辰之秋書以贈/宇山禎二 ★ 絹本/68×27㎝ ★ 軸長/135㎝ ★ 軸頭欠 ★ 没年:安政4.7.13(1857.9.1)   生年:安永7.11.7(1778.12.25) 江戸後期の儒者。名は弘,字は子毅,通称文蔵。本姓源。上総国埴生郡八幡原村(千葉県茂原市)の富農,江戸で医を開業した自得の次男。母は片岡氏。墓碑によれば16歳(1793)で志を立て,京都の儒者皆川淇園門下に10年を過ごした。その後江戸に帰り亀田鵬斎,朝川善庵,羽倉簡堂などと交わった。文化の初めに弘前藩に督学として迎えられたが,建議が受け入れられないのを不服として江戸に帰り,昌平坂学問所のそば,のち,お玉が池に私塾を開いた。古注学に精しく,朱子学を強く排斥した。町の儒者でありながら多くの権家に信頼され,閣老阿部正弘の諮問を受けるほど実学の名声は高かった。著書は『学範』『論語知言』『五弁』など多種。<著作>『東条一堂著作集』全7巻<参考文献>鴇田恵吉『東条一堂伝』,東条会館編『儒者東条一堂小伝』 (ロバート・キャンベル)

おあん物語 おきく物語 (梅蛙叢書)

海星堂書店 南店
 愛知県名古屋市中区上前津
48,880
縦約25.5×横約17.5センチ、1冊
和綴じ。

以下、本文からの情報です。
-----------------------
※ おきく物語、おあん物語とも扉頁に「菱湖巻~」とあり、題箋の下に「菱湖●●」と思われる文字があります。

※「おきく物語」
挿絵に「崋山」と思われる文字有り。
巻末に「~丁酉十二月」とあります。
巻末に「善庵老人題」とあります。
巻末に「秋厳萩原」とあります。

※「おあん物語」
扉頁裏に「天保丁酉参日~」と思われる文字あり。
挿絵の脇に「武清」と思われる文字あり。
巻末に「享保15年庚戌三月二七日 谷垣守」とあります。

※おあん物語の後に「跋御庵物語」で始まる文があり
「丁酉十月 善庵老人題 蒋塘培書」で終わっています。

以上、当方の読み間違い等があるといけませんので画像もご参照ください。
-------------------------

※状態C(経年傷み・ヤケ・シミ・汚れ。表紙や綴じ付近に虫食い、表紙フチ傷み・強め汚れ、一部ページにシワ有り。
※巻頭巻末に蔵書印有り。
【適格請求書(インボイス)登録番号】取得済みです。 クレジット決済もしくはご入金確認後の2営業日以内(水曜定休)に発送いたします。基本的にヤマト運輸です。 ・発送は日本国内のみです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
48,880
、縦約25.5×横約17.5センチ 、1冊
和綴じ。 以下、本文からの情報です。 ----------------------- ※ おきく物語、おあん物語とも扉頁に「菱湖巻~」とあり、題箋の下に「菱湖●●」と思われる文字があります。 ※「おきく物語」 挿絵に「崋山」と思われる文字有り。 巻末に「~丁酉十二月」とあります。 巻末に「善庵老人題」とあります。 巻末に「秋厳萩原」とあります。 ※「おあん物語」 扉頁裏に「天保丁酉参日~」と思われる文字あり。 挿絵の脇に「武清」と思われる文字あり。 巻末に「享保15年庚戌三月二七日 谷垣守」とあります。 ※おあん物語の後に「跋御庵物語」で始まる文があり 「丁酉十月 善庵老人題 蒋塘培書」で終わっています。 以上、当方の読み間違い等があるといけませんので画像もご参照ください。 ------------------------- ※状態C(経年傷み・ヤケ・シミ・汚れ。表紙や綴じ付近に虫食い、表紙フチ傷み・強め汚れ、一部ページにシワ有り。 ※巻頭巻末に蔵書印有り。

江戸時代の人々

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,500 (送料:¥300~)
森銑三 著、大東出版社、昭和17年、19cm、1冊
裸本。強ヤケ変色有。経年の汚れ・傷み有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸時代の人々

1,500 (送料:¥300~)
森銑三 著 、大東出版社 、昭和17年 、19cm 、1冊
裸本。強ヤケ変色有。経年の汚れ・傷み有。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480