文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「朝鮮国全図」の検索結果
5件

朝鮮国全図 時事新報附録

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
15,000
明治27、1部
銅版摺 54×39cm 印 補修
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000
、明治27 、1部
銅版摺 54×39cm 印 補修

大日本全図 並朝鮮国全図

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
40,000
少破 50×93 銅版彩色 平田檠編 山中鉄造・川勝徳次郎他出版、明9
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
40,000
少破 50×93 銅版彩色 平田檠編 山中鉄造・川勝徳次郎他出版 、明9

明治改正大日本明細全図 明治22年 樺井達之輔 名所絵19図・市街図3図・朝鮮国全図他

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
27,500
48x72cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

明治改正大日本明細全図 明治22年 樺井達之輔 名所絵19図・市街図3図・朝鮮国全図他

27,500
48x72cm

朝鮮国全図

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
8,400
時事新報附録、明27、1枚
54×40
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

朝鮮国全図

8,400
時事新報附録 、明27 、1枚
54×40

【新刊】 琉球三省并(ならびに)三十六嶋之図 『三国通覧図説』 (林子平・天明5・6)の内

榕樹書林
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
林 子平、榕樹書林、2017、1枚、515㎝×728㎝、1枚
袋入、新刊初版。

※本の内容※ 天明5・6(1786・1787)年に木版で刊行された『三国通覧図説』は、重なる異国船の来航を受けて海岸の防備を訴える為に、仙台の林子平(1738~1793)が、本冊である『三国通覧図説』1冊に加え、「三国通覧輿地路程全図」「朝鮮国全図」「般夷国全図」「無人島之図」そして「琉球三省并三十六嶋之図」の五舗で1セットとして出版したものである。これはこの地域の地図が多くは写本でのみ伝わっていたものを、木版で一般市販用として刊行したという点で画期的なものであった。 しかし、寛政4(1792)年に幕府はこれを発禁処分とし、版木は没収・廃棄され、林子平は蟄居を命ぜられ、翌年失意の内に病死した。「琉球三省并(ならびに)三十六嶋之図」は発禁となったが為に写本として市井に出回ることとなり、琉球の地図というと多くはこの地図をもって示されることとなった。勿論、幕府の国絵図製作事業を通して正確・詳細な琉球図があったのだが、その閲覧は幕閣の上層部にしか認められておらず、いわば軍事機密の様なものであった為、一般にはほとんど知られることもなく、この地図は江戸期の琉球観を形成させる上での大きなツールとなったのである。復刻した本図は沖縄県内では初めて天明5年の版本を元にしたものである。 沖縄県内には2点ほどしか存在が確認されていない貴重な古地図である。復刻にあたっては元色に忠実に、寸法も元寸(515㎝×728㎝)同様とした。(沖縄県内在住A氏所蔵)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
林 子平 、榕樹書林 、2017 、1枚 、515㎝×728㎝ 、1枚
袋入、新刊初版。 ※本の内容※ 天明5・6(1786・1787)年に木版で刊行された『三国通覧図説』は、重なる異国船の来航を受けて海岸の防備を訴える為に、仙台の林子平(1738~1793)が、本冊である『三国通覧図説』1冊に加え、「三国通覧輿地路程全図」「朝鮮国全図」「般夷国全図」「無人島之図」そして「琉球三省并三十六嶋之図」の五舗で1セットとして出版したものである。これはこの地域の地図が多くは写本でのみ伝わっていたものを、木版で一般市販用として刊行したという点で画期的なものであった。 しかし、寛政4(1792)年に幕府はこれを発禁処分とし、版木は没収・廃棄され、林子平は蟄居を命ぜられ、翌年失意の内に病死した。「琉球三省并(ならびに)三十六嶋之図」は発禁となったが為に写本として市井に出回ることとなり、琉球の地図というと多くはこの地図をもって示されることとなった。勿論、幕府の国絵図製作事業を通して正確・詳細な琉球図があったのだが、その閲覧は幕閣の上層部にしか認められておらず、いわば軍事機密の様なものであった為、一般にはほとんど知られることもなく、この地図は江戸期の琉球観を形成させる上での大きなツールとなったのである。復刻した本図は沖縄県内では初めて天明5年の版本を元にしたものである。 沖縄県内には2点ほどしか存在が確認されていない貴重な古地図である。復刻にあたっては元色に忠実に、寸法も元寸(515㎝×728㎝)同様とした。(沖縄県内在住A氏所蔵)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000