文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「木下仙」の検索結果
22件

村長日記

福岡古書店
 愛知県長久手市
2,500
木下仙?、六興出版部、昭34、1刷
初版函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

村長日記

2,500
木下仙? 、六興出版部 、昭34 、1刷
初版函

南の島の昔話

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,300
木下仙、昭18、カバー初
画〔大石哲路〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南の島の昔話

3,300
木下仙 、昭18 、カバー初
画〔大石哲路〕

村長日記

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,500 (送料:¥350~)
木下仙 著、六興出版部、266p、19cm
裸本 書き込み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,500 (送料:¥350~)
木下仙 著 、六興出版部 、266p 、19cm
裸本 書き込み
  • 単品スピード注文

山・山・人間

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
2,540
木下仙、竹村書房、1935、1
B6・294頁・函壊れ・蔵印
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

山・山・人間

2,540
木下仙 、竹村書房 、1935 、1
B6・294頁・函壊れ・蔵印

南の島の昔話

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
7,500
木下仙著、大日本雄弁会講談社、昭和18年、158p、215x155mm、1冊
初版 カバー 大石哲路装画
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
7,500
木下仙著 、大日本雄弁会講談社 、昭和18年 、158p 、215x155mm 、1冊
初版 カバー 大石哲路装画

天理術秘伝 (下巻のみP45~P97)

第二書房
 福岡県大野城市川久保
5,000
木下仙太郎編、井上勝五郎、明治24年、1冊
和装本・綴じ糸張替・書き込み等無
海外発送は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

天理術秘伝 (下巻のみP45~P97)

5,000
木下仙太郎編 、井上勝五郎 、明治24年 、1冊
和装本・綴じ糸張替・書き込み等無

蘭印のお話

ピッポ古書クラブ
 静岡県静岡市清水区草薙
3,660
木下仙・下谷徳之助、主婦之友社、S17、1
初版 経年ヤケ・函傷み(ササクレ・地の部分一部欠)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

蘭印のお話

3,660
木下仙・下谷徳之助 、主婦之友社 、S17 、1
初版 経年ヤケ・函傷み(ササクレ・地の部分一部欠)

タイ・仏印・マライのお話

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
5,280
木下仙 下谷徳之助、昭18、函初
画〔篠原薫〕装〔小穴隆一〕(母と子の南方共栄圏物語)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

タイ・仏印・マライのお話

5,280
木下仙 下谷徳之助 、昭18 、函初
画〔篠原薫〕装〔小穴隆一〕(母と子の南方共栄圏物語)

蘭印のお話

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
5,280
木下仙下谷徳之助、昭17、函初
画〔篠原薫〕装〔小穴隆一〕(母と子の南方共栄圏物語)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

蘭印のお話

5,280
木下仙下谷徳之助 、昭17 、函初
画〔篠原薫〕装〔小穴隆一〕(母と子の南方共栄圏物語)

蘭印のお話 (母と子の南方共栄圏物語 1)

文生書院
 東京都文京区本郷
2,750
木下 仙/下谷 徳之助、主婦之友社、昭和17.8、232p、A5
ヤケ 少イタミ 少シミ ISBN:B08CKDLGF9
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
木下 仙/下谷 徳之助 、主婦之友社 、昭和17.8 、232p 、A5
ヤケ 少イタミ 少シミ ISBN:B08CKDLGF9

タイ・仏印マライのお話 母と子の南方共栄圏物語2

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
3,300
木下仙・下谷徳之助、主婦之友社、昭 18、1冊
函少スレ 記名
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
木下仙・下谷徳之助 、主婦之友社 、昭 18 、1冊
函少スレ 記名

タイ・佛印・マライのお話 母と子の南方共栄圏物語2

紅谷書店
 東京都北区赤羽
3,300
木下仙・下谷徳之助、主婦之友社、昭18、238頁、22×16㎝、1冊
函付(縁少傷、背少ヤケ有) 少傷、経年による少ヤケシミ有 折込地図入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

タイ・佛印・マライのお話 母と子の南方共栄圏物語2

3,300
木下仙・下谷徳之助 、主婦之友社 、昭18 、238頁 、22×16㎝ 、1冊
函付(縁少傷、背少ヤケ有) 少傷、経年による少ヤケシミ有 折込地図入

タイ・仏教・マライのお話 母と子の南方共栄圏物語

成田書店
 青森県青森市浪岡浪岡字松嶋
6,430
木下仙、下谷徳之助、主婦之友社、昭和18初版、1
238頁、函(カバー)欠、イタミ、ヤケ・茶色斑点状の汚れあり
試験的にゆうちょ銀行、郵便振替に対応中です。 公費払い、後払い、代金引換は対応しておりません。 海外発送は行っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

タイ・仏教・マライのお話 母と子の南方共栄圏物語

6,430
木下仙、下谷徳之助 、主婦之友社 、昭和18初版 、1
238頁、函(カバー)欠、イタミ、ヤケ・茶色斑点状の汚れあり

続村長日記(山峡怪異記) 「『日本産狼』への追想」「訴状」他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
木下仙、続村長日記刊行会、昭和45年、1冊
初版カバー(しみヨゴレ)付天しみ経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

続村長日記(山峡怪異記) 「『日本産狼』への追想」「訴状」他

1,500
木下仙 、続村長日記刊行会 、昭和45年 、1冊
初版カバー(しみヨゴレ)付天しみ経年並

村長日記 全2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
木下仙 中川一政装 宮口しづえ「あとがき」、六興出版社/続村長日記刊行会、昭和34年/昭和45年、2・・・
初版函付ペン書献呈入 続・初版カバー付・保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

村長日記 全2冊

5,000
木下仙 中川一政装 宮口しづえ「あとがき」 、六興出版社/続村長日記刊行会 、昭和34年/昭和45年 、2冊
初版函付ペン書献呈入 続・初版カバー付・保存良好

タイ・仏印・マライのお話 <母と子の南方共栄圏物語 ; 2>

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
2,500 (送料:¥200~)
木下仙, 下谷徳之助 著 ; 篠原薫 絵、主婦之友社、昭18、238p、22cm
A5 初版 裸本 ヤケ シミ 少イタミ 印
本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。 【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500 (送料:¥200~)
木下仙, 下谷徳之助 著 ; 篠原薫 絵 、主婦之友社 、昭18 、238p 、22cm
A5 初版 裸本 ヤケ シミ 少イタミ 印
  • 単品スピード注文

国語国文の研究 1928年 第16号 波行輕唇音沿革考/新村出 百人一首の撰者など/吉澤義則 新古今和歌集選述の態度に就いて/木下仙

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
京都国語国文研究会、昭和3年1月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 表紙破れ剥れアリ 裏表紙無し シール貼りアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語国文の研究 1928年 第16号 波行輕唇音沿革考/新村出 百人一首の撰者など/吉澤義則 新古今和歌集選述の態度に就いて/木下仙

1,000
、京都国語国文研究会 、昭和3年1月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 表紙破れ剥れアリ 裏表紙無し シール貼りアリ

歌集伊那

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
池田寿一他編 日夏耿之介序 新井文之助、井口治子、池田寿一、市村咸人、今村良夫。岡村二一、小木曽かを・・・
初版背やけ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

歌集伊那

5,000
池田寿一他編 日夏耿之介序 新井文之助、井口治子、池田寿一、市村咸人、今村良夫。岡村二一、小木曽かをる、金田千鶴、木下仙、桑原郡治、小林郊人、島崎和夫、土田耕平、長谷川喬村、前沢淵月、松下秀麿、宮崎茂、宮下操、村沢武夫、山上ゝ泉、大沢和夫他 、下伊那短歌協会 、昭和24年 、1冊
初版背やけ

續 村長日記

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
3,800
木下仙 著、續村長日記刊行委員会・南信州新聞社出版局、1970.9、223p、19cm
カバー (カバーヤケ・表紙背ヤケ、スレ、シミ・本体三方向シミ)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,800
木下仙 著 、續村長日記刊行委員会・南信州新聞社出版局 、1970.9 、223p 、19cm
カバー (カバーヤケ・表紙背ヤケ、スレ、シミ・本体三方向シミ)

ユーモアクラブ 昭和17年6月(第6巻第6号)―正社員生活(佐々木邦)、五つの太陽(サトウハチロー)、白衣俳壇(和田鼎)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,500
佐々木邦 編/佐々木邦、サトウハチロー、和田鼎、大林清、木下仙、佐取健児 ほか、春陽堂文庫出版、19・・・
難有(152-158P落丁(正木不如丘部分、前後含む))。表紙に鉛筆書き込み消し跡・折れ跡。裏表紙縁・背に破れ。ヤケ。斑ジミ。汚れ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ユーモアクラブ 昭和17年6月(第6巻第6号)―正社員生活(佐々木邦)、五つの太陽(サトウハチロー)、白衣俳壇(和田鼎)ほか

3,500
佐々木邦 編/佐々木邦、サトウハチロー、和田鼎、大林清、木下仙、佐取健児 ほか 、春陽堂文庫出版 、1942
難有(152-158P落丁(正木不如丘部分、前後含む))。表紙に鉛筆書き込み消し跡・折れ跡。裏表紙縁・背に破れ。ヤケ。斑ジミ。汚れ。

南の島の昔話

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
2,500
木下仙 大石哲路・装幀・挿絵、大日本雄弁会講談社、昭18
カバ背にヤケ酷しと裂け目少・カバ端にヤケ多と水シミ跡多とほこりヨゴレ多・カバ縁に折れ跡多とカバ折り返し部に破れ目大 小口にヤケ酷し 頁端に日ヤケ酷しと水シミ跡僅 前書き部分に赤傍線少 経年の傷み多
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

南の島の昔話

2,500
木下仙 大石哲路・装幀・挿絵 、大日本雄弁会講談社 、昭18
カバ背にヤケ酷しと裂け目少・カバ端にヤケ多と水シミ跡多とほこりヨゴレ多・カバ縁に折れ跡多とカバ折り返し部に破れ目大 小口にヤケ酷し 頁端に日ヤケ酷しと水シミ跡僅 前書き部分に赤傍線少 経年の傷み多

(大衆雑誌/都々逸雑誌) 街歌 昭和8年12月~10年11月(改題第1号~通巻第21号)のうち計16冊―自著白夜低唱に就いて(長谷川伸)、北行歌日記(平山蘆江)、冬ざれ(杉原残華)、笑へ写楽(今井敏夫)、旅三景(亀屋忠兵衛)、盲言愚感(吉田喜一郎)、初恋の憂鬱(小林益子)、東海、北陸、楽屋覗記(タチバナエンヂロ)、長崎小唄(平山蘆江)、早春旅情(肥田郁郎)、恋ざめ(平澤壽子)、シヤンスといふ言葉(岡谷喜三太)、寄席の都々逸今昔(正岡蓉)、白夜低唱に哭く(1)(松崎天民)、(追悼)松崎天民の事(平山蘆江)、洒竹文庫のこと(山村魏)、玄人芸と素人評(本山荻舟)、矢板のつゞし(甲賀三郎)、小説・菩薩祭(1~3)(平山蘆江)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
40,000
平山蘆江 主宰/今井敏夫 発行兼編輯人/長谷川伸、杉原残華、今井敏夫、亀屋忠兵衛、吉田喜一郎、小林益・・・
昭和8年12月、9年3・4合併、5、6、7・8合併、9、10・11合併、12月、10年4、5、6、7、9、9、10、11月の計16冊。昭和8年12月に改題した旨あり、表紙に「1」とある。通巻のほうは改題前(『シヤンス』?)から数えているのかもしれない。ヤケ。斑ジミ。少々汚れ。少々傷み。線引き等なし。10年7月号-乞御高評印。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(大衆雑誌/都々逸雑誌) 街歌 昭和8年12月~10年11月(改題第1号~通巻第21号)のうち計16冊―自著白夜低唱に就いて(長谷川伸)、北行歌日記(平山蘆江)、冬ざれ(杉原残華)、笑へ写楽(今井敏夫)、旅三景(亀屋忠兵衛)、盲言愚感(吉田喜一郎)、初恋の憂鬱(小林益子)、東海、北陸、楽屋覗記(タチバナエンヂロ)、長崎小唄(平山蘆江)、早春旅情(肥田郁郎)、恋ざめ(平澤壽子)、シヤンスといふ言葉(岡谷喜三太)、寄席の都々逸今昔(正岡蓉)、白夜低唱に哭く(1)(松崎天民)、(追悼)松崎天民の事(平山蘆江)、洒竹文庫のこと(山村魏)、玄人芸と素人評(本山荻舟)、矢板のつゞし(甲賀三郎)、小説・菩薩祭(1~3)(平山蘆江)ほか

40,000
平山蘆江 主宰/今井敏夫 発行兼編輯人/長谷川伸、杉原残華、今井敏夫、亀屋忠兵衛、吉田喜一郎、小林益子、タチバナエンヂロ、肥田郁郎、平澤壽子、岡谷喜三太、正岡蓉、松崎天民、山村魏、本山荻舟、甲賀三郎、島田水郎、吉住福次郎、前田雀郎、加藤辰巳、木下仙、座津櫻渓、小野金次郎、野村無名庵、榎本映一 ほか 、シヤンス歌会、街歌社 、1933-1935
昭和8年12月、9年3・4合併、5、6、7・8合併、9、10・11合併、12月、10年4、5、6、7、9、9、10、11月の計16冊。昭和8年12月に改題した旨あり、表紙に「1」とある。通巻のほうは改題前(『シヤンス』?)から数えているのかもしれない。ヤケ。斑ジミ。少々汚れ。少々傷み。線引き等なし。10年7月号-乞御高評印。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
タバコ
タバコ
¥1,500