文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「木村 正男」の検索結果
83件

カタカナ語 略語辞典 1992年版

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
30,374 (送料:¥360~)
木村 正男、アドア出版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
30,374 (送料:¥360~)
木村 正男 、アドア出版
  • 単品スピード注文

カタカナ語・略語辞典 国際社会の日常語

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
30,374 (送料:¥360~)
木村 正男、アドア出版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

カタカナ語・略語辞典 国際社会の日常語

30,374 (送料:¥360~)
木村 正男 、アドア出版
  • 単品スピード注文

最新版 国際社会の日常語 カタカナ語 略語辞典

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
木村正男、ホームライフ社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
木村正男 、ホームライフ社
  • 単品スピード注文

ことばの世間学 ― 日本語の常識

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
300
木村正男、ダイヤモンド社、平元
初版、カバー/小口ヤケシミ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ことばの世間学 ― 日本語の常識

300
木村正男 、ダイヤモンド社 、平元
初版、カバー/小口ヤケシミ少

脳の統御機能 1~6

ヤマノヰ本店
 東京都新宿区馬場下町
11,000
伊藤正男・木村 裕・小幡邦彦他編、医歯薬出版、昭和56、6
(裸本)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

脳の統御機能 1~6

11,000
伊藤正男・木村 裕・小幡邦彦他編 、医歯薬出版 、昭和56 、6
(裸本)

PSJ BULLETIN 日本写真協会会報 No.33 1964

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
長岡正男 編、日本写真協会、1964(昭和39)一冊、15頁、B5小さめ
初版 表紙/まいこ・木村伊兵衛 経年相当 背傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

PSJ BULLETIN 日本写真協会会報 No.33 1964

1,000
長岡正男 編 、日本写真協会 、1964(昭和39)一冊 、15頁 、B5小さめ
初版 表紙/まいこ・木村伊兵衛 経年相当 背傷み

みづゑ No.256 聖徳太子奉讃展号 (大正15年6月)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,650
大下正男 編、春鳥会、1926、1冊
ヤケシミ 頁:p266-312 木村荘八「太子展洋画」 有島生馬、三宅克己等執筆 B5  
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,650
大下正男 編 、春鳥会 、1926 、1冊
ヤケシミ 頁:p266-312 木村荘八「太子展洋画」 有島生馬、三宅克己等執筆 B5  

新美術 2603年6月号第23号

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,600
大下正男編、春鳥会、昭18.6、1
B5 状態並 宮本三郎素描/藤島武二素描/三田康素描/木村荘八/宇野浩二/仏印の絵画
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新美術 2603年6月号第23号

1,600
大下正男編 、春鳥会 、昭18.6 、1
B5 状態並 宮本三郎素描/藤島武二素描/三田康素描/木村荘八/宇野浩二/仏印の絵画

戦争と性地獄 犯罪科学2周年記念増刊 3巻8号

金井書店
 東京都新宿区下落合
5,000
藤岡俊作 赤神良譲 下田博 伊藤謙一 宮地信太郎 斎藤静雄 木村正男他、武侠社、昭7、1冊
ヤケイタミ強 304頁 四六倍判(B5判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

戦争と性地獄 犯罪科学2周年記念増刊 3巻8号

5,000
藤岡俊作 赤神良譲 下田博 伊藤謙一 宮地信太郎 斎藤静雄 木村正男他 、武侠社 、昭7 、1冊
ヤケイタミ強 304頁 四六倍判(B5判)

文学批評 敍説 第2期 第1号(2001/1) 特集:書くことの現実性

古書 城田
 福岡県北九州市小倉北区浅野
1,100
木村功、石井和夫、山崎正純、藤原耕作、鶴島正男、坂本正博、他 敍説社 花書院、B5 敍説社 花書院、・・・
(状態:経年並) 176頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文学批評 敍説 第2期 第1号(2001/1) 特集:書くことの現実性

1,100
木村功、石井和夫、山崎正純、藤原耕作、鶴島正男、坂本正博、他 敍説社 花書院 、B5 敍説社 花書院 、2001 、1
(状態:経年並) 176頁

南溟報国会誌 創刊号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
高知高等学校南溟報国会 木村久夫「転換期に立つ経済学序論」伊東勉他「南溟抄」福田宏「家」間島正男「プ・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南溟報国会誌 創刊号

4,000
高知高等学校南溟報国会 木村久夫「転換期に立つ経済学序論」伊東勉他「南溟抄」福田宏「家」間島正男「プランクトンに関する小研究」「対三高座談会出席感想記」他 、昭和16年 、1冊

「有島武郎と向きあって」 ー追悼 高山亮二 有島記念館名誉館長ー

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
ニセコ町教育委員会、有島記念館(編集)、ニセコ町教育委員会、有島記念館、平成14年、1
裸  【検索用:紅野敏郎 木村真佐幸 沢田誠一 栗田廣美 平原一良 前川公美夫 武井静夫 逢坂誠二 篠原正男 飯田勝幸】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「有島武郎と向きあって」 ー追悼 高山亮二 有島記念館名誉館長ー

2,200
ニセコ町教育委員会、有島記念館(編集) 、ニセコ町教育委員会、有島記念館 、平成14年 、1
裸  【検索用:紅野敏郎 木村真佐幸 沢田誠一 栗田廣美 平原一良 前川公美夫 武井静夫 逢坂誠二 篠原正男 飯田勝幸】

新美術 第17号 昭和17年12月号 大東亜戦争と日本美術/植村鷹千代 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,500
大下正男 編集、春鳥會、昭和17年 一冊、50頁、B5
初版 経年相当 表紙/ミケランジェロ「ダビデの顔」図版/須田国太郎.伊藤 廉.ドラクロア.榎戸庄衛.安井曽太郎 他 記事/岡鹿之助.木村荘八 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新美術 第17号 昭和17年12月号 大東亜戦争と日本美術/植村鷹千代 他

2,500
大下正男 編集 、春鳥會 、昭和17年 一冊 、50頁 、B5
初版 経年相当 表紙/ミケランジェロ「ダビデの顔」図版/須田国太郎.伊藤 廉.ドラクロア.榎戸庄衛.安井曽太郎 他 記事/岡鹿之助.木村荘八 他

日本美術院第十三回展覧会出品絵葉書7枚 横山大観「竜胆」、中村岳陵「梳髪」、橋本静水「桃」、木村武山「弁財天」、眞道秋皓「深秋」、安西正男「学校」、戸塚すず「蛍」

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
日本美術院、1926(大正15)7枚一組、ハガキサイズ小さめ
経年並 絵葉書のみ 戸塚すずの作品右上欄外のみ少し齧り跡らしき傷あり 橋本静水作品余白欄外左下わずかに折れ跡アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本美術院第十三回展覧会出品絵葉書7枚 横山大観「竜胆」、中村岳陵「梳髪」、橋本静水「桃」、木村武山「弁財天」、眞道秋皓「深秋」、安西正男「学校」、戸塚すず「蛍」

3,000
、日本美術院 、1926(大正15)7枚一組 、ハガキサイズ小さめ
経年並 絵葉書のみ 戸塚すずの作品右上欄外のみ少し齧り跡らしき傷あり 橋本静水作品余白欄外左下わずかに折れ跡アリ

新美術 昭和17年9月号第14号 ブルデルの思い出/清水多嘉示 レオナルド・ダ・ヴィンチ展とその展望//鈴木啓介 コンポジシオン/コンラッド・メイリ 大正期の画家中村彝のこと【2】/中村秋一 木村荘八 他 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,800
大下正男 編集、春鳥舎、1942(昭和17)一冊、52頁、B5
初版 年代相当 年代的ヤケシミアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新美術 昭和17年9月号第14号 ブルデルの思い出/清水多嘉示 レオナルド・ダ・ヴィンチ展とその展望//鈴木啓介 コンポジシオン/コンラッド・メイリ 大正期の画家中村彝のこと【2】/中村秋一 木村荘八 他 

1,800
大下正男 編集 、春鳥舎 、1942(昭和17)一冊 、52頁 、B5
初版 年代相当 年代的ヤケシミアリ

みづゑ 1972年8月号(811) 特集 鉄十字への反逆 ディックスとグロッス (1930=海水浴場の様板戯 我が風刺画考)/ディアローグ=岩間正男/アンソニー・グリーン

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
木村恒久 平賀敬 岩間正男×聞き手・針生一郎(ディアローグ・30) 野村太郎(アンソニー・グリーン ・・・
表紙少ヤケ・少すれ・裏表紙シミ跡少・背ヤケと両端コワレ僅 小口少ヤケ・少すれ・経年しみ少
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みづゑ 1972年8月号(811) 特集 鉄十字への反逆 ディックスとグロッス (1930=海水浴場の様板戯 我が風刺画考)/ディアローグ=岩間正男/アンソニー・グリーン

800
木村恒久 平賀敬 岩間正男×聞き手・針生一郎(ディアローグ・30) 野村太郎(アンソニー・グリーン 自叙伝の絵師) 原田実(三岸好太郎 青春の仮構の造形) 岡本太郎(シケイロスと現代美術批判)ほか 、美術出版社 、昭47
表紙少ヤケ・少すれ・裏表紙シミ跡少・背ヤケと両端コワレ僅 小口少ヤケ・少すれ・経年しみ少

新風 1巻5号 松野一夫表紙

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,500
大槻正男「白いパンと黒いパン」新居格「二人の友」花柳章太郎、木村荘八画「可江随想・羽左衛門の思ひ出」・・・
保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新風 1巻5号 松野一夫表紙

3,500
大槻正男「白いパンと黒いパン」新居格「二人の友」花柳章太郎、木村荘八画「可江随想・羽左衛門の思ひ出」織田作之助、宮田重雄画「鬼」関敬吾「節句のはなし」森登之、猪熊弦一郎画「風」堀高介、林唯一画「新樹植ゑずとも」久生十蘭、松野一夫画「皇帝修次郎三世」他 、大阪新聞社東京支社 、昭和21年5月 、1冊
保存良好

放送批評 No.32-No.133内60冊

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
33,000
発行人・和田矩衛/鈴木均、放送批評懇談会、1970年-1980年、21x15cm、60冊
表紙・藤本蒼/大場正男
矢崎泰久/田原総一朗/小中陽太郎/斎藤正治/竹内健/
ヨシダ・ヨシエ/松田政男/かわなのぶひろ/土本典昭/
津村喬/中山千夏/竹中労/石崎浩一郎/鈴木志郎康/
木村恒久/鈴木均/和田勉/大島渚/佐藤忠男ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
33,000
発行人・和田矩衛/鈴木均 、放送批評懇談会 、1970年-1980年 、21x15cm 、60冊
表紙・藤本蒼/大場正男 矢崎泰久/田原総一朗/小中陽太郎/斎藤正治/竹内健/ ヨシダ・ヨシエ/松田政男/かわなのぶひろ/土本典昭/ 津村喬/中山千夏/竹中労/石崎浩一郎/鈴木志郎康/ 木村恒久/鈴木均/和田勉/大島渚/佐藤忠男ほか

特集雑誌 自由国民 81号 日本白書年鑑 昭和32年度・編集 経済,財政,通商,労働,厚生,国民生活,技術,建設,国鉄,海運,犯罪各白書 白書について/大河内一男 稲葉秀三 木村喜一郎 森田優三 向坂正男 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
長谷川国雄 編集、自由国民社、1958(昭和33)一冊、336頁、B6
初版 年代並以下 表紙上下破レシミスレ汚れ汚れ 背上破れ 本体上部全体ヤケ 三方(特に天)シミヤケ汚れ 線引き,書き込み,印付けアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

特集雑誌 自由国民 81号 日本白書年鑑 昭和32年度・編集 経済,財政,通商,労働,厚生,国民生活,技術,建設,国鉄,海運,犯罪各白書 白書について/大河内一男 稲葉秀三 木村喜一郎 森田優三 向坂正男 他

2,000
長谷川国雄 編集 、自由国民社 、1958(昭和33)一冊 、336頁 、B6
初版 年代並以下 表紙上下破レシミスレ汚れ汚れ 背上破れ 本体上部全体ヤケ 三方(特に天)シミヤケ汚れ 線引き,書き込み,印付けアリ

みづゑ 811号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
木村恒久、美術出版社、1972/8
目次 (tableOfContents)
1930=海水浴場の様板戯 / 木村恒久 / 19~23,30~31
我が諷刺画考 / 平賀敬 / 32~34,43
ディアローグ-30- / 岩間正男 ; 針生一郎 / 1944~60
対談後記 / 針生一郎 / 61
アンソニー・グリーン--自叙伝の絵師(オブセッシヴ・イメージ-7-) / 野村太郎 / 62~79
ヴェニス・ビエンナ-レ・レポート / 針生一郎 / p80~81
海外短信 / 村木明 / p81~81
三岸好太郎--青春の仮構の造形 / 原田実 / 82~84
シケイロスと現代美術批判 / 岡本太郎 / 85~89
アート・クロニクル / 乾由明 ; 桑原住雄 ; 藤枝晃雄 ; 三木多聞 / p90~94
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
木村恒久 、美術出版社 、1972/8
目次 (tableOfContents) 1930=海水浴場の様板戯 / 木村恒久 / 19~23,30~31 我が諷刺画考 / 平賀敬 / 32~34,43 ディアローグ-30- / 岩間正男 ; 針生一郎 / 1944~60 対談後記 / 針生一郎 / 61 アンソニー・グリーン--自叙伝の絵師(オブセッシヴ・イメージ-7-) / 野村太郎 / 62~79 ヴェニス・ビエンナ-レ・レポート / 針生一郎 / p80~81 海外短信 / 村木明 / p81~81 三岸好太郎--青春の仮構の造形 / 原田実 / 82~84 シケイロスと現代美術批判 / 岡本太郎 / 85~89 アート・クロニクル / 乾由明 ; 桑原住雄 ; 藤枝晃雄 ; 三木多聞 / p90~94 少ヤケ

野呂邦暢責任編集「季刊 邪馬台国」1979年10月2号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
900
野呂邦暢責任編集、梓書院、1979.10、206P、21×15、1冊
研究史 邪馬台国東遷説1 安本美典/邪馬台国の狗奴国 後藤利雄/魏志弁辰伝のくにを行く 泊勝美/倭人伝と扶養国伝−中国正史の列島認識− 壱岐一郎/卑弥呼の鏡は後漢鏡、その墓は平原である 奥野正男/鉄剣の銘文と倭の五王 山田武雄/私の倭人伝読解法2 木村利雄/ほか

若干イタミ・少ヤケ・少薄ヨゴレ。経年並品。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

野呂邦暢責任編集「季刊 邪馬台国」1979年10月2号

900
野呂邦暢責任編集 、梓書院 、1979.10 、206P 、21×15 、1冊
研究史 邪馬台国東遷説1 安本美典/邪馬台国の狗奴国 後藤利雄/魏志弁辰伝のくにを行く 泊勝美/倭人伝と扶養国伝−中国正史の列島認識− 壱岐一郎/卑弥呼の鏡は後漢鏡、その墓は平原である 奥野正男/鉄剣の銘文と倭の五王 山田武雄/私の倭人伝読解法2 木村利雄/ほか 若干イタミ・少ヤケ・少薄ヨゴレ。経年並品。

野呂邦暢責任編集「季刊 邪馬台国」1980年1月3号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
野呂邦暢責任編集、梓書院、1980.1、198P、21×15、1冊
研究史 邪馬台国東遷説2 安本美典/大局から見た邪馬台国 白崎昭一郎/「親魏倭王」を彫る−卑弥呼に取り憑いた男たち− 岡元/私の学問研究の方法について(上) 古田武彦/不弥国基点放射説を提唱 竹村幾雄/「海東鏡」と「徐州・洛陽鏡」 福本正男/日本海文化と邪馬台国 寺田勝年/私の倭人伝読解法3 木村俊夫/ほか

少ヤケ・薄ヨゴレ・少シミ・経年並品。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

野呂邦暢責任編集「季刊 邪馬台国」1980年1月3号

1,000
野呂邦暢責任編集 、梓書院 、1980.1 、198P 、21×15 、1冊
研究史 邪馬台国東遷説2 安本美典/大局から見た邪馬台国 白崎昭一郎/「親魏倭王」を彫る−卑弥呼に取り憑いた男たち− 岡元/私の学問研究の方法について(上) 古田武彦/不弥国基点放射説を提唱 竹村幾雄/「海東鏡」と「徐州・洛陽鏡」 福本正男/日本海文化と邪馬台国 寺田勝年/私の倭人伝読解法3 木村俊夫/ほか 少ヤケ・薄ヨゴレ・少シミ・経年並品。

美術手帖 1956年8月号 特集・海と造形/砂上のあしあと=大辻清司 砂浜の彫刻家・二ヴォラ=向井良吉 マネシエと海=末松正樹 随筆〈海と画家〉=福沢一郎,野口弥太郎,野間仁根  一日美術評論家・岡本太郎偶然/五味康祐 明治の週刊誌「風俗画報」をめぐって/山本松谷×木村荘八×安藤鶴夫×槌田満文 マリー・ローランサンの死/福島繁太郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,800
大下正男 編集、美術出版社、1956(昭和31)一冊、140頁、A5 小さめ
初版 年代相当 表紙左下少破れ 背上少傷み 年代ヤケ汚れアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1956年8月号 特集・海と造形/砂上のあしあと=大辻清司 砂浜の彫刻家・二ヴォラ=向井良吉 マネシエと海=末松正樹 随筆〈海と画家〉=福沢一郎,野口弥太郎,野間仁根  一日美術評論家・岡本太郎偶然/五味康祐 明治の週刊誌「風俗画報」をめぐって/山本松谷×木村荘八×安藤鶴夫×槌田満文 マリー・ローランサンの死/福島繁太郎 他

1,800
大下正男 編集 、美術出版社 、1956(昭和31)一冊 、140頁 、A5 小さめ
初版 年代相当 表紙左下少破れ 背上少傷み 年代ヤケ汚れアリ

地球時代の人類学

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
梅棹忠夫 大来佐武郎 和田祐一 岩田慶治 木村重信 向坂正男 ロイ・ロックハイマー 岸田純之助 後藤・・・
梅棹忠夫対談集 四六判 初版 装幀→熊谷博人 505頁 カバー 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

地球時代の人類学

1,520
梅棹忠夫 大来佐武郎 和田祐一 岩田慶治 木村重信 向坂正男 ロイ・ロックハイマー 岸田純之助 後藤和彦 樋口敬二 出口京太郎 米山俊直 ドナルド・キーン 、中央公論社 、1978/12/20 (S53) 、1
梅棹忠夫対談集 四六判 初版 装幀→熊谷博人 505頁 カバー 保存良

戦後出版と編集者

古本のんき
 東京都三鷹市中原
1,000 (送料:¥200~)
松本昌次 著、一葉社、2001年、241, 8p、20cm
初版 帯 カバヨレ少
ご入金確認後速やかに発送いたします。 ※休業日には対応が遅れる場合がございます。予めご了承いただけましたら幸いです。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

戦後出版と編集者

1,000 (送料:¥200~)
松本昌次 著 、一葉社 、2001年 、241, 8p 、20cm
初版 帯 カバヨレ少
  • 単品スピード注文

美術手帖 1956年8月号 特集・海と造形 巻頭/海のギャラリー:構成・文=滝口修造 写真=大辻清司 砂上のあしあと/写真・文=大辻清司 砂浜の彫刻家・ニヴォラ/向井良吉 マネシエと海/末松正樹 海と画家/福沢一郎,野間仁根,野口弥太郎 名画の雲を調べる/畠山久尚 他 一日美術批評家・岡本太郎偶感/五味康祐 レ・パントル・テモワン・ド・ルールタンの第5回展「肖像画の復権」/蘆原英了 明治の週刊誌「風俗画報」をめぐって/山本松谷×木村荘八×安藤鶴夫×槌田満文 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
大下正男 編集、美術出版社、1956(昭和31)一冊、140頁、A5
初版 経年相当 三方ヤケ 背下部傷み剥げアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1956年8月号 特集・海と造形 巻頭/海のギャラリー:構成・文=滝口修造 写真=大辻清司 砂上のあしあと/写真・文=大辻清司 砂浜の彫刻家・ニヴォラ/向井良吉 マネシエと海/末松正樹 海と画家/福沢一郎,野間仁根,野口弥太郎 名画の雲を調べる/畠山久尚 他 一日美術批評家・岡本太郎偶感/五味康祐 レ・パントル・テモワン・ド・ルールタンの第5回展「肖像画の復権」/蘆原英了 明治の週刊誌「風俗画報」をめぐって/山本松谷×木村荘八×安藤鶴夫×槌田満文 他

2,000
大下正男 編集 、美術出版社 、1956(昭和31)一冊 、140頁 、A5
初版 経年相当 三方ヤケ 背下部傷み剥げアリ

美術手帖 1979年11月号増刊

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,320 (送料:¥200~)
美術出版社、1979年
目次画像あり 第457号 スレ、ヤケ、フチ少傷ミ

特集 版画 基本と展開
座談会 版による表現を通して:黒崎彰, 靉嘔, 島州一, 中林忠良
[版画の基本]
版画の種類とその技法:河合晴生
凸版 木版:野田哲也
平版 リトグラフ:原健
凹版 銅版:中林忠良
孔版 シルクスクリーン:岡部徳三
付=ペーパースクリーンの道具と材料:大場正男
版による多様な表現
版の枠組をこえて:小作青史
木版凹版刷り始末記:河内成幸
木口木版につかれて:日和崎尊夫
白のレリーフ版画:永井一正
日常身辺を刷る:野田哲也
ローラーボカシの発見:原健
私の銅版画 一対一の対話を:二見彰一
腐食のマチエール:中林忠良
手の痕跡をさけて 写真製版:吉田克朗
素朴な技法 手描きシルクスクリーン:鎌谷伸一
逆コラージュ 浮遊する断片:木村秀樹
石に刷る 映像と現実:島州一
物と物との接点を表現:井田照一
ペーパースクリーン版画:大場正男
実験的 版の試み:黒崎彰
[資料]
参考文献, 版画工房, 道具・材料価格表
版画参考文献
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1979年
目次画像あり 第457号 スレ、ヤケ、フチ少傷ミ 特集 版画 基本と展開 座談会 版による表現を通して:黒崎彰, 靉嘔, 島州一, 中林忠良 [版画の基本] 版画の種類とその技法:河合晴生 凸版 木版:野田哲也 平版 リトグラフ:原健 凹版 銅版:中林忠良 孔版 シルクスクリーン:岡部徳三 付=ペーパースクリーンの道具と材料:大場正男 版による多様な表現 版の枠組をこえて:小作青史 木版凹版刷り始末記:河内成幸 木口木版につかれて:日和崎尊夫 白のレリーフ版画:永井一正 日常身辺を刷る:野田哲也 ローラーボカシの発見:原健 私の銅版画 一対一の対話を:二見彰一 腐食のマチエール:中林忠良 手の痕跡をさけて 写真製版:吉田克朗 素朴な技法 手描きシルクスクリーン:鎌谷伸一 逆コラージュ 浮遊する断片:木村秀樹 石に刷る 映像と現実:島州一 物と物との接点を表現:井田照一 ペーパースクリーン版画:大場正男 実験的 版の試み:黒崎彰 [資料] 参考文献, 版画工房, 道具・材料価格表 版画参考文献
  • 単品スピード注文

デザイン No.67 1965年1月 <特集 : デザイナーの言葉とその世界1 (恋)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
編 : 大下正男 ; イラストレーション : 久里洋二、永井一正、田中一光、高梨豊、灘本唯人、真鍋博・・・
特集 : デザイナーの言葉とその世界1 <恋>
・泉真也
・久里洋二
・永井一正
・田中一光
・高橋睦郎
・高梨豊
・稲垣行一郎
・横須賀功光
・灘本唯人
・西尾忠久
・真鍋博
・横尾忠則
・森山京
・粟津潔
・早崎治
・和田誠
・梶祐輔
・木村恒久
・安斎吉三郎
工業デザインの断面ーデザインをめぐる諸考察/金子至
デザイン・ダイジェスト
エディトリアル・デザインに関する一つの方法/宮内嘉久、粟津潔、池田紀子
'64グッド・デザイン展より/岡田徹也
ディスプレイ・デザイン講座① 藤本俊介、魚成祥一郎
新年反省ーデザイナー三面鏡/剣持勇
レーダー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
編 : 大下正男 ; イラストレーション : 久里洋二、永井一正、田中一光、高梨豊、灘本唯人、真鍋博、横尾忠則、粟津潔、和田誠、木村恒久 文:泉信也、高橋睦郎、西尾忠久、森山京、梶祐輔 ; 表紙デザイン : 宇野亜喜良 、美術出版社 、1965 、57p 、29.5 x 21cm 、1冊
特集 : デザイナーの言葉とその世界1 <恋> ・泉真也 ・久里洋二 ・永井一正 ・田中一光 ・高橋睦郎 ・高梨豊 ・稲垣行一郎 ・横須賀功光 ・灘本唯人 ・西尾忠久 ・真鍋博 ・横尾忠則 ・森山京 ・粟津潔 ・早崎治 ・和田誠 ・梶祐輔 ・木村恒久 ・安斎吉三郎 工業デザインの断面ーデザインをめぐる諸考察/金子至 デザイン・ダイジェスト エディトリアル・デザインに関する一つの方法/宮内嘉久、粟津潔、池田紀子 '64グッド・デザイン展より/岡田徹也 ディスプレイ・デザイン講座① 藤本俊介、魚成祥一郎 新年反省ーデザイナー三面鏡/剣持勇 レーダー

デザイン No.26 1961年11月 <企業のデザイン・ポリシー ソニー>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 原弘、木村恒久、内田祥哉、倉俣史朗[ほか] ; 表紙デザイン : 山城・・・
第7回毎日産業デザイン賞 / 勝見勝
企業のデザイン・ポリシー ソニー / 浜口隆一 ; 桑沢デザイン研究所学生
モデュール 建築展'61 くらしの尺度 モデュール展から
・グラフィックデザインにおけるモデュール / 原弘
・モデュール展に協力して / 木村恒久
・モデュールのはなし / 内田祥哉
第4回AGI展報告 / 河野鷹思
広告写真と写真 / 福島辰夫
ミカドのテーブル・ウェア / 島崎信
デザイナーの眼 タイポグラフィックなポスター / 原弘
デザインの広場
すばり <なんでもないデザイン> / 倉俣史朗
レーダー
デザイン・ダイジェスト
告知版

背にイタミ箇所あり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 原弘、木村恒久、内田祥哉、倉俣史朗[ほか] ; 表紙デザイン : 山城隆一 、美術出版社 、1961 、48p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
第7回毎日産業デザイン賞 / 勝見勝 企業のデザイン・ポリシー ソニー / 浜口隆一 ; 桑沢デザイン研究所学生 モデュール 建築展'61 くらしの尺度 モデュール展から ・グラフィックデザインにおけるモデュール / 原弘 ・モデュール展に協力して / 木村恒久 ・モデュールのはなし / 内田祥哉 第4回AGI展報告 / 河野鷹思 広告写真と写真 / 福島辰夫 ミカドのテーブル・ウェア / 島崎信 デザイナーの眼 タイポグラフィックなポスター / 原弘 デザインの広場 すばり <なんでもないデザイン> / 倉俣史朗 レーダー デザイン・ダイジェスト 告知版 背にイタミ箇所あり(補修済み)

アサヒカメラ 1974年8月増刊 「木村伊兵衛の世界」

大釜書店
 兵庫県神戸市長田区片山町
700 (送料:¥185~)
朝日新聞社、1974、284p、26cm、1
5枚目写真に目次を掲載してますので、参考にしてください。3枚目写真の赤丸で囲んでいるように、本の背の下部にダメージがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いています(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。1974年発行。ページ破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
昼の12時ぐらいまでのご注文ならば、当日の発送いたします。 大体、厚さ3センチ以内なら、クリックポスト(185円・追跡可)にて発送します。厚さが3センチ以上なら、レターパック・プラス(600円・追跡可)、大型本ならば、ゆうパックを使用します。 水濡れ防止のため、ビニールを使用し、衝撃吸収のため、エアキャップで梱包します。「迅速な発送」・「丁寧な梱包」を心がけます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
700 (送料:¥185~)
、朝日新聞社 、1974 、284p 、26cm 、1
5枚目写真に目次を掲載してますので、参考にしてください。3枚目写真の赤丸で囲んでいるように、本の背の下部にダメージがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いています(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。1974年発行。ページ破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
  • 単品スピード注文

美術手帖 1965年3月号 現代美術と「物体」とのであい/瀬木慎一 マンガ =エロチシズ厶考,こどもマンガの色気/草森紳一〈白戸三平,手塚治虫,松尾美智子,里中満智子作品〉ブラジルの舞台美術/三林亮太郎 絵画にあらわれた「鏡」/由水常雄 豆本「耳なしホッホの物語」/文・いいだもも 銅版画・木村茂 西洋美術史・初期キリスト教,ビザンチン美術/坂崎乙郎×高階秀爾×辻佐保子 中村正義の「原平海戦絵巻」/佐藤重臣 インタビュー明治・坂本繁二郎/東野芳明 迷宮としての世界・現代芸術とマニエリス厶/種村李弘 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
大下正男 編集、美術出版社、1965(昭和40)一冊、170頁、A5
初版  背凹み上部傷み少破れアリ 表紙上部角折れ跡 他経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1965年3月号 現代美術と「物体」とのであい/瀬木慎一 マンガ =エロチシズ厶考,こどもマンガの色気/草森紳一〈白戸三平,手塚治虫,松尾美智子,里中満智子作品〉ブラジルの舞台美術/三林亮太郎 絵画にあらわれた「鏡」/由水常雄 豆本「耳なしホッホの物語」/文・いいだもも 銅版画・木村茂 西洋美術史・初期キリスト教,ビザンチン美術/坂崎乙郎×高階秀爾×辻佐保子 中村正義の「原平海戦絵巻」/佐藤重臣 インタビュー明治・坂本繁二郎/東野芳明 迷宮としての世界・現代芸術とマニエリス厶/種村李弘 他

2,000
大下正男 編集 、美術出版社 、1965(昭和40)一冊 、170頁 、A5
初版  背凹み上部傷み少破れアリ 表紙上部角折れ跡 他経年並

北陸古代土器研究 第6号

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
1,500
北陸古代土器研究会 [編集]、北陸古代土器研究会、1997年、冊、26-30cm
経年並み。書き込みなし。
《特集:北陸における9世紀代の土器様相》

北陸古代後半における椀皿食器(前) 出越 茂和
北陸における古代土器生産体制の変質と展開 望月 精司
9世紀における墨書土器の変化-北加賀を中心に- 小西 昌志
木製食器からみた9世紀 川畑 誠
越前国9世紀代の土器様相 木村 伸行
越中における9世紀代の土器様相 池野 正男
越後・佐渡における9世紀土器の画期 春日 真実 など
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
北陸古代土器研究会 [編集] 、北陸古代土器研究会 、1997年 、冊 、26-30cm
経年並み。書き込みなし。 《特集:北陸における9世紀代の土器様相》 北陸古代後半における椀皿食器(前) 出越 茂和 北陸における古代土器生産体制の変質と展開 望月 精司 9世紀における墨書土器の変化-北加賀を中心に- 小西 昌志 木製食器からみた9世紀 川畑 誠 越前国9世紀代の土器様相 木村 伸行 越中における9世紀代の土器様相 池野 正男 越後・佐渡における9世紀土器の画期 春日 真実 など

みづゑ No.647 1959年4月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1959、89p、29.1 x 21cm、1冊
野原の家(部分) / デュビュッフェ
作品 / アペル
ストレーザー風景 / 梅原龍三郎
カンヌ / 梅原龍三郎
施寮院の女 / モーダーゾーン=ベッカー
パンの会 / 木村荘八
ベニスの朝 / 梅原龍三郎
ベニスの夕 / 梅原龍三郎
デュビュッフェの作品
プレミオ・リソーネ国際前衛美術展出品作家作品
木村荘八作品から
最近の展覧会から
色彩の魔術師 ジャン・デュビュッフェ / 江原順
プレミオ・リソーネ 国際前衛美術展 / 瀬木慎一
梅原竜三郎の滞欧作をめぐつて(対談) / 梅原竜三郎
パウラ・モーダーゾーン=ベッカー / 坂崎乙郎
木村荘八遺作展をみて / 河北倫明
美と抽象 / 高田博厚
展覧会評 / 植村鷹千代 ; 江原順 ; 中原佑介 ; 小野忠重
書評 / 中山公男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1959 、89p 、29.1 x 21cm 、1冊
野原の家(部分) / デュビュッフェ 作品 / アペル ストレーザー風景 / 梅原龍三郎 カンヌ / 梅原龍三郎 施寮院の女 / モーダーゾーン=ベッカー パンの会 / 木村荘八 ベニスの朝 / 梅原龍三郎 ベニスの夕 / 梅原龍三郎 デュビュッフェの作品 プレミオ・リソーネ国際前衛美術展出品作家作品 木村荘八作品から 最近の展覧会から 色彩の魔術師 ジャン・デュビュッフェ / 江原順 プレミオ・リソーネ 国際前衛美術展 / 瀬木慎一 梅原竜三郎の滞欧作をめぐつて(対談) / 梅原竜三郎 パウラ・モーダーゾーン=ベッカー / 坂崎乙郎 木村荘八遺作展をみて / 河北倫明 美と抽象 / 高田博厚 展覧会評 / 植村鷹千代 ; 江原順 ; 中原佑介 ; 小野忠重 書評 / 中山公男

美術手帖 1979年11月号増刊 No.457 <版画 基本と展開>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 田中為芳、美術出版社、1979、246p、A5判、1冊
[座談会]版による表現を通して / 黒崎彰 ; 靉嘔 ; 島州一 ; 中林忠良
[版画の基本]
[版画の基本] 版画の種類とその技法 / 河合晴生
凸版 木版 / 野田哲也
平版 リトグラフ / 原健
凹版 銅版 / 中林忠良
孔版 シルクスクリーン / 岡部徳三
[版画の基本] 付=ペーパースクリーンの道具と材料 / 大場正男
版の枠組をこえて / 小作青史
木版凹版刷り始末記 / 河内成幸
木口木版につかれて / 日和崎尊夫
白のレリーフ版画 / 永井一正
日常身辺を刷る / 野田哲也
ローラーボカシの発見 / 原健
私の銅版画 一対一の対話を / 二見彰一
腐食のマチエール / 中林忠良
手の痕跡をさけて 写真製版 / 吉田克朗
素朴な技法 手描きシルクスクリーン / 鎌谷伸一
逆コラージュ 浮遊する断片 / 木村秀樹
石に刷る 映像と現実 / 島州一
物と物との接点を表現 / 井田照一
ペーパースクリーン版画 / 大場正男
実験的 / 版の試み / 黒崎彰
[資料] 参考文献+版画工房+道具・材料価格表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1979 、246p 、A5判 、1冊
[座談会]版による表現を通して / 黒崎彰 ; 靉嘔 ; 島州一 ; 中林忠良 [版画の基本] [版画の基本] 版画の種類とその技法 / 河合晴生 凸版 木版 / 野田哲也 平版 リトグラフ / 原健 凹版 銅版 / 中林忠良 孔版 シルクスクリーン / 岡部徳三 [版画の基本] 付=ペーパースクリーンの道具と材料 / 大場正男 版の枠組をこえて / 小作青史 木版凹版刷り始末記 / 河内成幸 木口木版につかれて / 日和崎尊夫 白のレリーフ版画 / 永井一正 日常身辺を刷る / 野田哲也 ローラーボカシの発見 / 原健 私の銅版画 一対一の対話を / 二見彰一 腐食のマチエール / 中林忠良 手の痕跡をさけて 写真製版 / 吉田克朗 素朴な技法 手描きシルクスクリーン / 鎌谷伸一 逆コラージュ 浮遊する断片 / 木村秀樹 石に刷る 映像と現実 / 島州一 物と物との接点を表現 / 井田照一 ペーパースクリーン版画 / 大場正男 実験的 / 版の試み / 黒崎彰 [資料] 参考文献+版画工房+道具・材料価格表

融和事業研究 (複刻版) 第7輯 (自覚運動としての解放運動に関する理論的考察/現在社会制度と賤視観念との交渉点/普選による部落の自治体進出/印度の階級制度とガンヂの国民運動/過密地域に於ける社会問題/壺中小観)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
中央融和事業協会発行 (山本正男/中村孝太郎/古田静衞/木村龍寛/楠原租一郎/高田豊/I・K生(レー・・・
昭和四年十月 復刻版 背と表紙端にヤケ多・表紙に少すれと経年シミ少 小口にヤケ多と少すれと経年シミ少・天小口に経年シミ酷し 頁端に日ヤケ少 本文に経年シミ少 本文に鉛筆傍線少と付箋はがし跡少
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

融和事業研究 (複刻版) 第7輯 (自覚運動としての解放運動に関する理論的考察/現在社会制度と賤視観念との交渉点/普選による部落の自治体進出/印度の階級制度とガンヂの国民運動/過密地域に於ける社会問題/壺中小観)

1,000
中央融和事業協会発行 (山本正男/中村孝太郎/古田静衞/木村龍寛/楠原租一郎/高田豊/I・K生(レーモンド・ロビンス氏の思出)/中村悳(融和戦線の整理)/成澤英雄(差別事象の解放方法に就て)/三浦精翁(融和委員制に就て)) 、部落解放研究所 、1973
昭和四年十月 復刻版 背と表紙端にヤケ多・表紙に少すれと経年シミ少 小口にヤケ多と少すれと経年シミ少・天小口に経年シミ酷し 頁端に日ヤケ少 本文に経年シミ少 本文に鉛筆傍線少と付箋はがし跡少

デザイン No.39 1962年10月 <日本の近代デザイン運動史⑩ 「工業品美化」運動>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 林進 ; 表紙デザイン : 田中一光、美術出版社、1962、54p、2・・・
デザイナーへの問 <デザインをめぐる諸考察> / 林進
スポーツ用品のデザイン ニューーヨーク近代美術館“Design for Sport”展より / 浜口隆一
軽飛行機の設計
・カッコイイ飛行機 / 泉真也
・軽飛行機設計募集を審査して / 本庄季郎
・軽飛行機とデザイン / 木村秀政
第2回日本広告写真家協会展から / 村松忠一
明日のビジョン
ローラ・ラム(Lora Lamm)の作品から
日本の近代デザイン運動史⑩ 「工業品美化」運動 / 出原栄一
・工業品美化運動と大阪 / 福岡縫太郎
・工業品美化運動の背景 / 斎藤信治
・異色工芸家 杉田精二 / 芳武茂介
・工業品美化運動を顧みて将来を思う / 伊藤慶二
ニューーヨーク <デザイナーの眼> / 松沼有純
書評
デザイン・ダイジェスト
レーダー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 林進 ; 表紙デザイン : 田中一光 、美術出版社 、1962 、54p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
デザイナーへの問 <デザインをめぐる諸考察> / 林進 スポーツ用品のデザイン ニューーヨーク近代美術館“Design for Sport”展より / 浜口隆一 軽飛行機の設計 ・カッコイイ飛行機 / 泉真也 ・軽飛行機設計募集を審査して / 本庄季郎 ・軽飛行機とデザイン / 木村秀政 第2回日本広告写真家協会展から / 村松忠一 明日のビジョン ローラ・ラム(Lora Lamm)の作品から 日本の近代デザイン運動史⑩ 「工業品美化」運動 / 出原栄一 ・工業品美化運動と大阪 / 福岡縫太郎 ・工業品美化運動の背景 / 斎藤信治 ・異色工芸家 杉田精二 / 芳武茂介 ・工業品美化運動を顧みて将来を思う / 伊藤慶二 ニューーヨーク <デザイナーの眼> / 松沼有純 書評 デザイン・ダイジェスト レーダー

デザイン No.44 1963年3月 <ケァホルムのデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 泉真也、藤森健次 ; 表紙デザイン : 早川良雄、美術出版社、1963・・・
芸術と非芸術の間 <デザインをめぐる諸考察> / 阿部公正
JANTAR-MANTARの造形 インドの日時計 / 写真 : 二川幸夫 ; 文 : 鈴木恂
第14回全国カレンダー展より / 岡秀行
名神高速道路の標識
・時速100kmの世界 / 泉真也 ; デザイン : 杉浦康平、粟津潔
・テストに参加して : 朝倉摂、藤森健次、福田繁雄、浜口隆一、木村一男、剣持勇、真鍋博、谷川俊太郎
街角にて <デザイナーの眼> / 早川良雄
珠洲の花束 <形象詩> / ヴィニョーレス (L. C. Vinholes)
ケァホルム (Paul Kjaerholm) のデザイン / 藤森健次
書評
早稲田大学デザイン学部設置への試案 / 中西元男
新しい色見本 スナップドライ Hi-Zについて / 塚田敢
デザイン・ダイジェスト
レーダー
・建築家のタイポグラフィ(宇為火タチノオハナシ/吉阪隆正)
[ほか]
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 泉真也、藤森健次 ; 表紙デザイン : 早川良雄 、美術出版社 、1963 、55p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
芸術と非芸術の間 <デザインをめぐる諸考察> / 阿部公正 JANTAR-MANTARの造形 インドの日時計 / 写真 : 二川幸夫 ; 文 : 鈴木恂 第14回全国カレンダー展より / 岡秀行 名神高速道路の標識 ・時速100kmの世界 / 泉真也 ; デザイン : 杉浦康平、粟津潔 ・テストに参加して : 朝倉摂、藤森健次、福田繁雄、浜口隆一、木村一男、剣持勇、真鍋博、谷川俊太郎 街角にて <デザイナーの眼> / 早川良雄 珠洲の花束 <形象詩> / ヴィニョーレス (L. C. Vinholes) ケァホルム (Paul Kjaerholm) のデザイン / 藤森健次 書評 早稲田大学デザイン学部設置への試案 / 中西元男 新しい色見本 スナップドライ Hi-Zについて / 塚田敢 デザイン・ダイジェスト レーダー ・建築家のタイポグラフィ(宇為火タチノオハナシ/吉阪隆正) [ほか] 告知板

美術手帖 版画 基本と展開 31(457)

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
500
美術出版社、冊、21cm
ヤケシミ 経年並み 
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖 版画 基本と展開 31(457)

500
、美術出版社 、冊 、21cm
ヤケシミ 経年並み 

新美術 創刊号~28号

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
24,640
大下正男編、春鳥会、昭16~18 1941~1943、28冊
1.創刊号「戦時下に於ける水彩絵の具と其材料」瀬木作次郎他
2.「時評」石井柏亭、「ホドラー」荻須高徳他
3.「印象派について」今泉篤男他
4.「油絵の技術」須田國太郎他
5.レムブラント特輯 臨時増刊
6.「大東亜戦争と美術家」伊原宇三郎他
7.「美術家の愛国行動とその理念」横川毅一郎他
8.「山下新太郎氏制作余話」中村善策他
9.「美術と技術の交流」加茂儀一他
10.「会の八人の故人」木村荘八他
11.「主題とモチーフ」土方定一他
12.「中村彜のこと」中村秋一他
13.「ボッティチェリ特集」田近憲三
14.「アジア芸術に於けるイランの重要性」滝口修三他
15.「岸田劉生の人と芸術」椿貞雄他
16.「新制作派・一水会概評」尾川多計他
17.「大東亜戦争と日本美術」植村鷹千代他
18.「油絵具」岡鹿之助他
19.「従軍三百日」向井順吉他
20.「爪哇の古美術」太田三郎他
21.「黒田清輝と洋画の身体化」久富貢他
22.「藤島先生を偲ぶ」伊原宇三郎他
23.「草土社回顧」金井紫雲他
24.「ロマンテイツクの獅子ドラクロア」山田邦祐
25.「猪熊源一郎氏と雑巾猫」大佛次郎他
26.「海洋と日本庭園」森蘊
27.「越南画家を迎ふるの記」関口俊吾他
28.「デュウレル築城法」青山民吉他
背傷ミ、ヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
24,640
大下正男編 、春鳥会 、昭16~18 1941~1943 、28冊
1.創刊号「戦時下に於ける水彩絵の具と其材料」瀬木作次郎他 2.「時評」石井柏亭、「ホドラー」荻須高徳他 3.「印象派について」今泉篤男他 4.「油絵の技術」須田國太郎他 5.レムブラント特輯 臨時増刊 6.「大東亜戦争と美術家」伊原宇三郎他 7.「美術家の愛国行動とその理念」横川毅一郎他 8.「山下新太郎氏制作余話」中村善策他 9.「美術と技術の交流」加茂儀一他 10.「会の八人の故人」木村荘八他 11.「主題とモチーフ」土方定一他 12.「中村彜のこと」中村秋一他 13.「ボッティチェリ特集」田近憲三 14.「アジア芸術に於けるイランの重要性」滝口修三他 15.「岸田劉生の人と芸術」椿貞雄他 16.「新制作派・一水会概評」尾川多計他 17.「大東亜戦争と日本美術」植村鷹千代他 18.「油絵具」岡鹿之助他 19.「従軍三百日」向井順吉他 20.「爪哇の古美術」太田三郎他 21.「黒田清輝と洋画の身体化」久富貢他 22.「藤島先生を偲ぶ」伊原宇三郎他 23.「草土社回顧」金井紫雲他 24.「ロマンテイツクの獅子ドラクロア」山田邦祐 25.「猪熊源一郎氏と雑巾猫」大佛次郎他 26.「海洋と日本庭園」森蘊 27.「越南画家を迎ふるの記」関口俊吾他 28.「デュウレル築城法」青山民吉他 背傷ミ、ヤケ有

リビングデザイン No.24 1956年12月 <日本的機能の原型をみる 生活の歴史の中から>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 大下正男 ; 文 : 針生一郎、山口勝弘、清家清、吉阪隆正、池辺陽、勝見勝、河野鷹思、伊藤憲・・・
群像 現代のフォルムとして / 針生一郎
街で拾ったデザイン⑦ 柵 / 写真・二川幸夫 ; 文・山口勝弘
「顔」⑦ 勝見勝 / 写真・杵島隆 ; 文・高橋錦吉
日本的機能の原型をみる 生活の歴史の中から / 写真・大辻清司
・畳 / 清家清
・箸 / 吉阪隆正
・くじら尺 / 池辺陽
北欧通信 / 河野鷹思
機能と形態③ 人間・把手・空間 / 勝見勝
把手の実習作品 / 桑沢学院生(羽原粛郎、木村福子)
木をモチーフとして / 伊藤憲治
アスペン国際デザイン会議の性格 / 柳宗理
中国で開催の日本商品見本市 / 橋本徹郎
スクリーンの造形⑦ タイトルバックのデザイン / 原弘
映画評
書評
各界グループの動き③
国内ニュース
海外ニュース
1956年度毎日商業デザイン賞A部門入賞作品紹介
編集後記
投稿
記録・予告
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 大下正男 ; 文 : 針生一郎、山口勝弘、清家清、吉阪隆正、池辺陽、勝見勝、河野鷹思、伊藤憲治、原弘ほか 、美術出版社 、1956 、72p 、B5判 、1冊
群像 現代のフォルムとして / 針生一郎 街で拾ったデザイン⑦ 柵 / 写真・二川幸夫 ; 文・山口勝弘 「顔」⑦ 勝見勝 / 写真・杵島隆 ; 文・高橋錦吉 日本的機能の原型をみる 生活の歴史の中から / 写真・大辻清司 ・畳 / 清家清 ・箸 / 吉阪隆正 ・くじら尺 / 池辺陽 北欧通信 / 河野鷹思 機能と形態③ 人間・把手・空間 / 勝見勝 把手の実習作品 / 桑沢学院生(羽原粛郎、木村福子) 木をモチーフとして / 伊藤憲治 アスペン国際デザイン会議の性格 / 柳宗理 中国で開催の日本商品見本市 / 橋本徹郎 スクリーンの造形⑦ タイトルバックのデザイン / 原弘 映画評 書評 各界グループの動き③ 国内ニュース 海外ニュース 1956年度毎日商業デザイン賞A部門入賞作品紹介 編集後記 投稿 記録・予告

仏教芸術 (24)

智新堂書店
 千葉県市川市市川
1,000
仏教芸術学会 編、毎日新聞社、昭和30年、冊、26cm、1冊
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
仏教芸術学会 編 、毎日新聞社 、昭和30年 、冊 、26cm 、1冊
良好

みづゑ No.726 1965年8月 <特集 : コプトの染織/ジャコメッティの空間 《今日の異色作家》クリフォード·スティル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1965、99p、29.1 x 21cm、1冊
カルナックのアモン神殿 / 二川幸夫
作品 / クリフォード・スティル
フィールド・ペインティング / ジャスパー・ジョーンズ
ロンドンの橋 / ドラン
斎藤与里像 / 岸田劉生
緑色の帽子をかぶった女 / パスキン
婦人像綴織 コプト裂
作品K / 岡部繁夫
エジプトの遺跡 / 二川幸夫
クリフォード・スティルの作品 1941-2-C他
ジャコメッティの作品 吊された球,男他
《フォト・インタヴュー》木村賢太郎 / 酒井啓之
ジャスパー・ジョーンズの作品 馬鹿の家,潜望鏡他
パスキンの作品 ピクニック他
コプトの染織 祈祷人物毛綴織裂他
死者のための都市・エジプト 世界の自然と造形⑦ / 磯崎新
クリフォード・スティル 今日の異色作家たち⑦ / 日向あき子
ニューヨーク美術界の近況(インタヴュー) / 猪熊弦一郎
アルベルト・ジャコメッティの非連続空間 / 粟津則雄
木村賢太郎の賽の河原遊び / 桑原住雄
作家の発言 / 木村賢太郎
オブジェの象徴的メタフォア はじめてのジャスパー・ジョーンズ展を見て / 宮川淳
海外雑記帖 / 山沢章一
美術界展望 / 松岡寿衛
厭世家パスキンの生涯 / 坂崎乙郎/
コプトの織物 / 西村兵部
画廊から / 植村鷹千代
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1965 、99p 、29.1 x 21cm 、1冊
カルナックのアモン神殿 / 二川幸夫 作品 / クリフォード・スティル フィールド・ペインティング / ジャスパー・ジョーンズ ロンドンの橋 / ドラン 斎藤与里像 / 岸田劉生 緑色の帽子をかぶった女 / パスキン 婦人像綴織 コプト裂 作品K / 岡部繁夫 エジプトの遺跡 / 二川幸夫 クリフォード・スティルの作品 1941-2-C他 ジャコメッティの作品 吊された球,男他 《フォト・インタヴュー》木村賢太郎 / 酒井啓之 ジャスパー・ジョーンズの作品 馬鹿の家,潜望鏡他 パスキンの作品 ピクニック他 コプトの染織 祈祷人物毛綴織裂他 死者のための都市・エジプト 世界の自然と造形⑦ / 磯崎新 クリフォード・スティル 今日の異色作家たち⑦ / 日向あき子 ニューヨーク美術界の近況(インタヴュー) / 猪熊弦一郎 アルベルト・ジャコメッティの非連続空間 / 粟津則雄 木村賢太郎の賽の河原遊び / 桑原住雄 作家の発言 / 木村賢太郎 オブジェの象徴的メタフォア はじめてのジャスパー・ジョーンズ展を見て / 宮川淳 海外雑記帖 / 山沢章一 美術界展望 / 松岡寿衛 厭世家パスキンの生涯 / 坂崎乙郎/ コプトの織物 / 西村兵部 画廊から / 植村鷹千代

前衛 : 日本共産党中央委員会理論政治誌. (165)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
日本共産党中央委員会、1960年3月、174ページ、21cm
目次 (tableOfContents)
第八回中央委員会総会決議 / / p4~16
党発展強化の問題点(1) / 松島 治重 / p18~27
労働者の春のたたかい--とくに経済闘争について / 高原 晋一 / p28~36
『前衛』2月号の私の論文について / 聴濤 克己 / p37~39
安保改定と民主主義への脅威--岸内閣の治安政策をつく / 木村 三郎 / p40~48
岸内閣の反動予算案 / 朝倉 純義 / p49~60
日朝人民のゆるぎない友情--在日朝鮮公民の帰国実現にさいして / 吉原 次郎 / p90~101
世界と日本――ソ連の兵力削減と米大統領の年頭教書 / / p70~73
世界と日本――大西洋経済会議 / / p73~75
世界と日本――貿易自由化とその背景 / / p75~80
世界と日本――独占物価の値上げ / / p80~83
世界と日本――沖繩の"ソテツ地獄" / / p83~87
世界と日本――民主社会党の発足 / / p87~89
中国の文教政策について / 岩間 正男 / p61~69
レッド・パージ反対闘争の前進のために / 小林 茂 / p102~107
国際婦人デー五十周年を記念して / / p126~16
婦人の解放をたたかいとる道 / 伊井 弥四郎 / p126~134
国際婦人デー50周年をむかえて / 野坂 リヨウ / p121~125
婦人運動の問題点と展望 / 五明 しげ子 / p135~144
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、日本共産党中央委員会 、1960年3月 、174ページ 、21cm
目次 (tableOfContents) 第八回中央委員会総会決議 / / p4~16 党発展強化の問題点(1) / 松島 治重 / p18~27 労働者の春のたたかい--とくに経済闘争について / 高原 晋一 / p28~36 『前衛』2月号の私の論文について / 聴濤 克己 / p37~39 安保改定と民主主義への脅威--岸内閣の治安政策をつく / 木村 三郎 / p40~48 岸内閣の反動予算案 / 朝倉 純義 / p49~60 日朝人民のゆるぎない友情--在日朝鮮公民の帰国実現にさいして / 吉原 次郎 / p90~101 世界と日本――ソ連の兵力削減と米大統領の年頭教書 / / p70~73 世界と日本――大西洋経済会議 / / p73~75 世界と日本――貿易自由化とその背景 / / p75~80 世界と日本――独占物価の値上げ / / p80~83 世界と日本――沖繩の"ソテツ地獄" / / p83~87 世界と日本――民主社会党の発足 / / p87~89 中国の文教政策について / 岩間 正男 / p61~69 レッド・パージ反対闘争の前進のために / 小林 茂 / p102~107 国際婦人デー五十周年を記念して / / p126~16 婦人の解放をたたかいとる道 / 伊井 弥四郎 / p126~134 国際婦人デー50周年をむかえて / 野坂 リヨウ / p121~125 婦人運動の問題点と展望 / 五明 しげ子 / p135~144 少ヤケ

季刊銀花 第23号 1975年秋 <特集①印伴纒=江戸庶民の旗印 ; 特集②河井寛次郎の字と陶硯>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1975、206p、B5判、1冊
特集①印伴纒=江戸庶民の旗印 / 稲垣喬方 ; 塚本章雄
江戸の伴纒 / 塚本和也
特集②河井寛次郎の字と陶硯 / 小林庸浩 ; 山田久米夫
河井寛次郎私観抄 / 荒川玄二郎
武井武雄燈籠戯画
妙好人浅原才市 / 花岡大学
ただ猫ばかり / 長島伸夫
羅漢地獄 / 一色次郎 ; 鈴木正男
みちのくの紙人形
西川満私刊本
わたくしの本 / 西川満
小說=露の館 / 塚本邦雄
手作りスプーン / 西邨松栄堂 ; 後勝彦
小さな手仕事=スプーン
沖縄の丸紋どびん / 秦秀雄
野菜の美=なす
庄内の民田なす / 山田久米夫
なすの話 / 宗因
なすの味 / 北畔 ; 高橋はしめ ; 金田実 ; まつ井 ; 千代芳子 ; 泰薫
銀花萌芽帖
道楽散歩 築地 / 山田久米夫
書物雑記
季刊「銀花」既刊内容の紹介
私書箱・読者三十言集 / 渡辺敏 ; 佐藤美代子 ; 宮坂真知子 ; 岩田瑞穂 ; 大山ひとみ ; 竹内良枝 ; 秋田泰治 ; 高野ケイ ; 伊藤紘 ; 小沢輝雄 ; 木村真澄 ; 太田伸良 ; 大西賢二 ; 杉和子 ; 松本美孝 ; 平田高子 ; 高谷義則 ; 中村宏守 ; 立花瞳 ; 安達俊弘 ; 鈴木馨子 ; 小田正子 ; 綾田暎子 ; 清水久美子 ; 岩垣正道 ; 小谷進 ; 永井操子 ; 青木邦子 ; 飯田雅才 ; 河野見代子 ; 林祐子 ; 松井輝彦
むだ書き / 長島伸夫 ; 細井冨貴子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1975 、206p 、B5判 、1冊
特集①印伴纒=江戸庶民の旗印 / 稲垣喬方 ; 塚本章雄 江戸の伴纒 / 塚本和也 特集②河井寛次郎の字と陶硯 / 小林庸浩 ; 山田久米夫 河井寛次郎私観抄 / 荒川玄二郎 武井武雄燈籠戯画 妙好人浅原才市 / 花岡大学 ただ猫ばかり / 長島伸夫 羅漢地獄 / 一色次郎 ; 鈴木正男 みちのくの紙人形 西川満私刊本 わたくしの本 / 西川満 小說=露の館 / 塚本邦雄 手作りスプーン / 西邨松栄堂 ; 後勝彦 小さな手仕事=スプーン 沖縄の丸紋どびん / 秦秀雄 野菜の美=なす 庄内の民田なす / 山田久米夫 なすの話 / 宗因 なすの味 / 北畔 ; 高橋はしめ ; 金田実 ; まつ井 ; 千代芳子 ; 泰薫 銀花萌芽帖 道楽散歩 築地 / 山田久米夫 書物雑記 季刊「銀花」既刊内容の紹介 私書箱・読者三十言集 / 渡辺敏 ; 佐藤美代子 ; 宮坂真知子 ; 岩田瑞穂 ; 大山ひとみ ; 竹内良枝 ; 秋田泰治 ; 高野ケイ ; 伊藤紘 ; 小沢輝雄 ; 木村真澄 ; 太田伸良 ; 大西賢二 ; 杉和子 ; 松本美孝 ; 平田高子 ; 高谷義則 ; 中村宏守 ; 立花瞳 ; 安達俊弘 ; 鈴木馨子 ; 小田正子 ; 綾田暎子 ; 清水久美子 ; 岩垣正道 ; 小谷進 ; 永井操子 ; 青木邦子 ; 飯田雅才 ; 河野見代子 ; 林祐子 ; 松井輝彦 むだ書き / 長島伸夫 ; 細井冨貴子

民商法雑誌 40巻1号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,000
末川博編集、有斐閣、1959.4、21cm
巻頭言 / p1~2
特別受益者の持戻義務-1- / 有地亨 / p3~25
撤回しえない任意代理権について / 浜上則雄 / p26~54
公法と私法--契約を中心として-8- / 渡辺洋三 / p55~70
一月三日と民訴156条2項の一般の休日 / 宮川種一郎 / p71~74
小切手原因債権に基く請求と返還義務の同時履行 / 上柳克郎 / p75~80
民113,116条の類推適用の例 / 谷口知平 / p80~84
マ書簡に基くレッドパージと裁判権 / 山手治之 ; 窪田隼人 / 85~100
知事許可を停止条件とする農地売買の効力等 / 加藤正男 / p100~107
消費貸借における利息の発生時期 / 石田喜久夫 / p107~111
家屋買取請求ある場合の明渡請求の趣旨等 / 薬師寺志光 / p111~120
村長解職請求署名の効力 / 原竜之助 / p121~126
住民登録の効力 / 俵静夫 / p126~131
異議決定を経ない訴願が適法とされた例 / 杉村敏正 / p131~137
売買合意解除と未登記転得者の代位登記請求 / 林良平 / p137~146
普通建物所有目的の借地権と判定された例 / 後藤清 / p146~151
和解が要素の錯誤により無効とされた例等 / 山木戸克己 / p151~156
刑法162条にいわゆる有価証券の意義等 / 塩田親文 / p157~162
占有離脱と認められない例 / 山中康雄 / p163~173
刑法257条1項の「同居」の意義 / 木村健助 / p173~176
司法資料 大阪家庭裁判所家事審判部決議録――九六 / 相賀照之 / p177~179
判例要録 高裁民集一一巻七号・下裁民集九巻四号 / p180~188
少ヤケ
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
末川博編集 、有斐閣 、1959.4 、21cm
巻頭言 / p1~2 特別受益者の持戻義務-1- / 有地亨 / p3~25 撤回しえない任意代理権について / 浜上則雄 / p26~54 公法と私法--契約を中心として-8- / 渡辺洋三 / p55~70 一月三日と民訴156条2項の一般の休日 / 宮川種一郎 / p71~74 小切手原因債権に基く請求と返還義務の同時履行 / 上柳克郎 / p75~80 民113,116条の類推適用の例 / 谷口知平 / p80~84 マ書簡に基くレッドパージと裁判権 / 山手治之 ; 窪田隼人 / 85~100 知事許可を停止条件とする農地売買の効力等 / 加藤正男 / p100~107 消費貸借における利息の発生時期 / 石田喜久夫 / p107~111 家屋買取請求ある場合の明渡請求の趣旨等 / 薬師寺志光 / p111~120 村長解職請求署名の効力 / 原竜之助 / p121~126 住民登録の効力 / 俵静夫 / p126~131 異議決定を経ない訴願が適法とされた例 / 杉村敏正 / p131~137 売買合意解除と未登記転得者の代位登記請求 / 林良平 / p137~146 普通建物所有目的の借地権と判定された例 / 後藤清 / p146~151 和解が要素の錯誤により無効とされた例等 / 山木戸克己 / p151~156 刑法162条にいわゆる有価証券の意義等 / 塩田親文 / p157~162 占有離脱と認められない例 / 山中康雄 / p163~173 刑法257条1項の「同居」の意義 / 木村健助 / p173~176 司法資料 大阪家庭裁判所家事審判部決議録――九六 / 相賀照之 / p177~179 判例要録 高裁民集一一巻七号・下裁民集九巻四号 / p180~188 少ヤケ パラフィン紙包装にてお届け致します。

アサヒカメラ 29巻3号(昭和15年3月)「特輯 ユーモアカメラ自叙伝」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,830
杉浦幸雄、火野葦平、板垣鷹穂、木村伊兵衛、柳・亮・海老原喜之助・金丸重嶺(明日の写真を語る)、他、朝・・・
海外寫眞家傑作集 /
コーラス・ガール / レミー・ローズ /
協力 / サミユエル・リゲテイー /
ゴール / エルノ・ヴアダス /
彈痕 / ハロルド・エドガートン /
鐵柱 / ウイル・コネル /
魚 / コートネイ・ハフエラ /
魚紋 / フレツド・コース /
お悧ロネ / オルドリツヒ・キンドル /
涙 / エセル・スミス /
新しき橋 / ブラツサイ /
降雪 / ロイ・ピネー /
廣吿寫眞 / ワルター・ナーンベルグ /
子供 / マリイ・バレツト /
飛行艇 / エリアナ・カステイス /
大空に描く / ハンス・グロエンホフ /
跳込み / ジヨージ・アダムス /
月例懸賞入選作品集 /
爐邊 / 山岡忠七 /
火熱 / 八木常治 /
陽だまり / 荒川壽一 /
薄化粧 / 山口晃司 /
春の田園風景 / 川上勝彥 /
新雪の西穗より / 中松德郞 /
冬の朝 / 原靜夫 /
海景 / 井上義博 /
落葉 / 林茂樹 /
春 / 山口淸 /
梅の薰る里 / 宮本義一 /
曲線 / 加藤圭作 /
冬の子供 / 井上信夫 /
水郷の春 / 鈴木才助 /
花吹雪く池 / 佐藤喜久男 / )
つくろひ / 亀山賢一郞 /
窓の仔猫 / 佐山長三 /
野外靜物 / 佐野四郞 /
薄化粧 / 桑島貞勝 /
無題 / 平田福司 /
子供 / 矢部重雄 /
秋晴 / 大村正衞 /
暮れ行く頃 / 水谷守義 /
初冬スケッチ / 宮崎辰雄 /
ユツカ / 山口政一 / j
銃聲 / 田村眞祐 /
水郷の朝 / 德重一郞 /
排球 / 田島正男 /
朝 / 秋田喜一 /
可憐 / 石崎祝朗 /
前線・銃後の寫眞だより /
その他・・・・
背少キズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,830
杉浦幸雄、火野葦平、板垣鷹穂、木村伊兵衛、柳・亮・海老原喜之助・金丸重嶺(明日の写真を語る)、他 、朝日新聞社
海外寫眞家傑作集 / コーラス・ガール / レミー・ローズ / 協力 / サミユエル・リゲテイー / ゴール / エルノ・ヴアダス / 彈痕 / ハロルド・エドガートン / 鐵柱 / ウイル・コネル / 魚 / コートネイ・ハフエラ / 魚紋 / フレツド・コース / お悧ロネ / オルドリツヒ・キンドル / 涙 / エセル・スミス / 新しき橋 / ブラツサイ / 降雪 / ロイ・ピネー / 廣吿寫眞 / ワルター・ナーンベルグ / 子供 / マリイ・バレツト / 飛行艇 / エリアナ・カステイス / 大空に描く / ハンス・グロエンホフ / 跳込み / ジヨージ・アダムス / 月例懸賞入選作品集 / 爐邊 / 山岡忠七 / 火熱 / 八木常治 / 陽だまり / 荒川壽一 / 薄化粧 / 山口晃司 / 春の田園風景 / 川上勝彥 / 新雪の西穗より / 中松德郞 / 冬の朝 / 原靜夫 / 海景 / 井上義博 / 落葉 / 林茂樹 / 春 / 山口淸 / 梅の薰る里 / 宮本義一 / 曲線 / 加藤圭作 / 冬の子供 / 井上信夫 / 水郷の春 / 鈴木才助 / 花吹雪く池 / 佐藤喜久男 / ) つくろひ / 亀山賢一郞 / 窓の仔猫 / 佐山長三 / 野外靜物 / 佐野四郞 / 薄化粧 / 桑島貞勝 / 無題 / 平田福司 / 子供 / 矢部重雄 / 秋晴 / 大村正衞 / 暮れ行く頃 / 水谷守義 / 初冬スケッチ / 宮崎辰雄 / ユツカ / 山口政一 / j 銃聲 / 田村眞祐 / 水郷の朝 / 德重一郞 / 排球 / 田島正男 / 朝 / 秋田喜一 / 可憐 / 石崎祝朗 / 前線・銃後の寫眞だより / その他・・・・ 背少キズ

アサヒカメラ 29巻3号(昭和15年3月)「特輯 ユーモアカメラ自叙伝」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
杉浦幸雄、火野葦平、板垣鷹穂、木村伊兵衛、柳・亮・海老原喜之助・金丸重嶺(明日の写真を語る)、他、朝・・・
海外寫眞家傑作集 /
コーラス・ガール / レミー・ローズ /
協力 / サミユエル・リゲテイー /
ゴール / エルノ・ヴアダス /
彈痕 / ハロルド・エドガートン /
鐵柱 / ウイル・コネル /
魚 / コートネイ・ハフエラ /
魚紋 / フレツド・コース /
お悧ロネ / オルドリツヒ・キンドル /
涙 / エセル・スミス /
新しき橋 / ブラツサイ /
降雪 / ロイ・ピネー /
廣吿寫眞 / ワルター・ナーンベルグ /
子供 / マリイ・バレツト /
飛行艇 / エリアナ・カステイス /
大空に描く / ハンス・グロエンホフ /
跳込み / ジヨージ・アダムス /
月例懸賞入選作品集 /
爐邊 / 山岡忠七 /
火熱 / 八木常治 /
陽だまり / 荒川壽一 /
薄化粧 / 山口晃司 /
春の田園風景 / 川上勝彥 /
新雪の西穗より / 中松德郞 /
冬の朝 / 原靜夫 /
海景 / 井上義博 /
落葉 / 林茂樹 /
春 / 山口淸 /
梅の薰る里 / 宮本義一 /
曲線 / 加藤圭作 /
冬の子供 / 井上信夫 /
水郷の春 / 鈴木才助 /
花吹雪く池 / 佐藤喜久男 / )
つくろひ / 亀山賢一郞 /
窓の仔猫 / 佐山長三 /
野外靜物 / 佐野四郞 /
薄化粧 / 桑島貞勝 /
無題 / 平田福司 /
子供 / 矢部重雄 /
秋晴 / 大村正衞 /
暮れ行く頃 / 水谷守義 /
初冬スケッチ / 宮崎辰雄 /
ユツカ / 山口政一 / j
銃聲 / 田村眞祐 /
水郷の朝 / 德重一郞 /
排球 / 田島正男 /
朝 / 秋田喜一 /
可憐 / 石崎祝朗 /
前線・銃後の寫眞だより /
その他・・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
杉浦幸雄、火野葦平、板垣鷹穂、木村伊兵衛、柳・亮・海老原喜之助・金丸重嶺(明日の写真を語る)、他 、朝日新聞社
海外寫眞家傑作集 / コーラス・ガール / レミー・ローズ / 協力 / サミユエル・リゲテイー / ゴール / エルノ・ヴアダス / 彈痕 / ハロルド・エドガートン / 鐵柱 / ウイル・コネル / 魚 / コートネイ・ハフエラ / 魚紋 / フレツド・コース / お悧ロネ / オルドリツヒ・キンドル / 涙 / エセル・スミス / 新しき橋 / ブラツサイ / 降雪 / ロイ・ピネー / 廣吿寫眞 / ワルター・ナーンベルグ / 子供 / マリイ・バレツト / 飛行艇 / エリアナ・カステイス / 大空に描く / ハンス・グロエンホフ / 跳込み / ジヨージ・アダムス / 月例懸賞入選作品集 / 爐邊 / 山岡忠七 / 火熱 / 八木常治 / 陽だまり / 荒川壽一 / 薄化粧 / 山口晃司 / 春の田園風景 / 川上勝彥 / 新雪の西穗より / 中松德郞 / 冬の朝 / 原靜夫 / 海景 / 井上義博 / 落葉 / 林茂樹 / 春 / 山口淸 / 梅の薰る里 / 宮本義一 / 曲線 / 加藤圭作 / 冬の子供 / 井上信夫 / 水郷の春 / 鈴木才助 / 花吹雪く池 / 佐藤喜久男 / ) つくろひ / 亀山賢一郞 / 窓の仔猫 / 佐山長三 / 野外靜物 / 佐野四郞 / 薄化粧 / 桑島貞勝 / 無題 / 平田福司 / 子供 / 矢部重雄 / 秋晴 / 大村正衞 / 暮れ行く頃 / 水谷守義 / 初冬スケッチ / 宮崎辰雄 / ユツカ / 山口政一 / j 銃聲 / 田村眞祐 / 水郷の朝 / 德重一郞 / 排球 / 田島正男 / 朝 / 秋田喜一 / 可憐 / 石崎祝朗 / 前線・銃後の寫眞だより / その他・・・・

農業経済の理論と実際

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
5,000 (送料:¥680~)
橋本伝左衛門 等編、明文堂、758p 肖像、23cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000 (送料:¥680~)
橋本伝左衛門 等編 、明文堂 、758p 肖像 、23cm
  • 単品スピード注文

受験の数学 16(9)

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
聖文社 [編]、聖文社、303p、26cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
聖文社 [編] 、聖文社 、303p 、26cm
  • 単品スピード注文

美術手帖 1963年3月号 No.217

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1963、142p、A5判、1冊
傷痕の造形 古典は甦える③ / 宮川淳
スパゲッティから"プラスアルファ"の魅力まで / 安東早苗
玉置正敏・知的明快なポエジイへの新しい転身 アトリエでの対話 / 北園克衛
つくりませんか…あなたも 切れを遊ぶ / 赤穴桂子 ; 酒井啓之
土器の美 日本原始美術への照明③ / 水尾比呂志
美術学校の"効用" / 奥英了
私の工夫 / 中間冊夫
アート・フィクション 笑いはんにゃ / 都筑道夫
"行動"による抽象表現 抽象美術12の問題③ / 瀬木慎一
立体構成入門⑮線材構成② 骨がバラバラの構造体 / 高山正喜久
真昼の暗 須田国太郎の絵画 / 木村重信
視覚 減数分裂による HAPPENING / 多田美波 ; 福岡道雄 ; 山口勝弘
丘の上の子どもたち 20世紀の階段③ / 曽根元吉
アンデパンダン展誕生 戦後美術盛衰史③ / 針生一郎
本 新刊案内
展覧会予告
画廊案内略図
個展・グループ展月評 / 三木多聞
手帖通信 詩 / 木島始 ; 山下菊二
手帖通信 新人登場 / 小畠広志
手帖通信 絵画 彫刻 デザイン 建築 漫画 写真 etc
手帖通信 海外の話題
手帖通信 ディテール・クイズ
原色版 キリスト磔刑図(部分) / グリュネワルト
原色版 麻袋と赤 / ブーリ
原色版 A Blind Mon / 玉置正敏
原色版 焼き絵 / 赤穴桂子
原色版 マーリン / ミッチェル
原色版 スペイン風景 / 須田国太郎
原色版 禽舎 / 須田国太郎
原色版 廃墟 / 執行正夫
グラビヤ版 グリュネワルトとブーリ
グラビヤ版 人と作品 / 玉置正敏
グラビヤ版 切れを遊ぶ / 赤穴桂子 ; 酒井啓之
グラビヤ版 骨がバラバラの構造体
表紙カット ベン・シャーン
目次カット ボーロック
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1963 、142p 、A5判 、1冊
傷痕の造形 古典は甦える③ / 宮川淳 スパゲッティから"プラスアルファ"の魅力まで / 安東早苗 玉置正敏・知的明快なポエジイへの新しい転身 アトリエでの対話 / 北園克衛 つくりませんか…あなたも 切れを遊ぶ / 赤穴桂子 ; 酒井啓之 土器の美 日本原始美術への照明③ / 水尾比呂志 美術学校の"効用" / 奥英了 私の工夫 / 中間冊夫 アート・フィクション 笑いはんにゃ / 都筑道夫 "行動"による抽象表現 抽象美術12の問題③ / 瀬木慎一 立体構成入門⑮線材構成② 骨がバラバラの構造体 / 高山正喜久 真昼の暗 須田国太郎の絵画 / 木村重信 視覚 減数分裂による HAPPENING / 多田美波 ; 福岡道雄 ; 山口勝弘 丘の上の子どもたち 20世紀の階段③ / 曽根元吉 アンデパンダン展誕生 戦後美術盛衰史③ / 針生一郎 本 新刊案内 展覧会予告 画廊案内略図 個展・グループ展月評 / 三木多聞 手帖通信 詩 / 木島始 ; 山下菊二 手帖通信 新人登場 / 小畠広志 手帖通信 絵画 彫刻 デザイン 建築 漫画 写真 etc 手帖通信 海外の話題 手帖通信 ディテール・クイズ 原色版 キリスト磔刑図(部分) / グリュネワルト 原色版 麻袋と赤 / ブーリ 原色版 A Blind Mon / 玉置正敏 原色版 焼き絵 / 赤穴桂子 原色版 マーリン / ミッチェル 原色版 スペイン風景 / 須田国太郎 原色版 禽舎 / 須田国太郎 原色版 廃墟 / 執行正夫 グラビヤ版 グリュネワルトとブーリ グラビヤ版 人と作品 / 玉置正敏 グラビヤ版 切れを遊ぶ / 赤穴桂子 ; 酒井啓之 グラビヤ版 骨がバラバラの構造体 表紙カット ベン・シャーン 目次カット ボーロック

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶