文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「木版画 材料と技法」の検索結果
8件

木版画 : 材料と技法

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
300 (送料:¥350~)
小野忠重 著、美術出版社、1957
ヤケ カバーイタミ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
300 (送料:¥350~)
小野忠重 著 、美術出版社 、1957
ヤケ カバーイタミ 
  • 単品スピード注文

木版画 材料と技法

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
3,300
小野忠重、美術出版社、昭和31
重版カバー ヤケ 128p
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

木版画 材料と技法

3,300
小野忠重 、美術出版社 、昭和31
重版カバー ヤケ 128p

木版画 材料と技法

福岡古書店
 愛知県長久手市
1,000
小野忠重、美術出版社、昭和44、1冊
13版カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

木版画 材料と技法

1,000
小野忠重 、美術出版社 、昭和44 、1冊
13版カバー

木版画 材料と技法

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
2,750
小野忠重、美術出版社、1969
扉裏一部糊付・新聞切抜・大岡信「『版画の可能性』ついて」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

木版画 材料と技法

2,750
小野忠重 、美術出版社 、1969
扉裏一部糊付・新聞切抜・大岡信「『版画の可能性』ついて」

木版画 材料と技法

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,100
小野忠重、美術出版社、1960年、1冊
【木版画への招待/材料店の店先で/材料のふるさと/黒と白の世界/凸版という版/色彩のよろこび/かたい年輪の面に/年賀はがきからはじめて・・・見出しより。】第4版、A5判、ソフトカバー、128pp、本体:三方に強ヤケと汚れ、少ツカレ有、本文:ヤケと経年のシミと汚れ有り、カバー:少痛みと小切れ有り、汚れ有り
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
小野忠重 、美術出版社 、1960年 、1冊
【木版画への招待/材料店の店先で/材料のふるさと/黒と白の世界/凸版という版/色彩のよろこび/かたい年輪の面に/年賀はがきからはじめて・・・見出しより。】第4版、A5判、ソフトカバー、128pp、本体:三方に強ヤケと汚れ、少ツカレ有、本文:ヤケと経年のシミと汚れ有り、カバー:少痛みと小切れ有り、汚れ有り

木版画 : 材料と技法

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,100 (送料:¥350~)
小野忠重 著、美術出版社、128p 図版、22cm
傷み、初版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥350~)
小野忠重 著 、美術出版社 、128p 図版 、22cm
傷み、初版
  • 単品スピード注文

木版画 : 材料と技法

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
小野忠重 : 著、美術出版社、1960、128p 図版、A5判、1冊
第4版、 カバー

1 木版画への招待
板のきず
試作してみて
板から版へ
木の版の絵
2 材料店の店先で
彫版材料
版木
板目木版と木口木版
彫版
刀の基本型
刷版材料
ぎりぎりの必要品
販売店の分布
3 材料のふるさと
板屋訪問
版木材のいろいろ
彫版刀の店
専門の彫刀
刃物のとぎ方
絵具と墨と膠と刷毛
絵具の自製
浮世絵絵具
墨汁
生漉和紙を訪ねて
版画用紙のいろいろ
どうさ引き
バレンのくみたて
自製バレンと竹皮のまき方
4 黒と白の世界
三つの下絵
彫版のはこび
版表現のくみたて
陽刻と陰刻
明暗法と調子整理
刷版のくみたて
版画は刷りで一人前
5 凸版という版
イモ版
リノリウム版
軟鉱物版
金属凸版
木版の凹版効果
紙版
魚拓
乾拓と湿拓
転写版
6 色彩のよろこび
多彩な刷りものと見当
色刷以前
木版・合羽
彩色
三つの色刷法
主版法
全分解法
陰刻法
刷る順序
ぼかし
水彩と油彩
7 かたい年輪の面に
木口の木版
ビュランとレンパツ
白線彫の歩み
下絵
彫版
刷版
木口以外にも
8 年賀はがきからはじめて
年賀はがき
カレンダー
ポスター
連作・画集・挿絵・絵本
展覧会出品
版画の保存
版画と量産
付 木版材料価格・販売店表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
小野忠重 : 著 、美術出版社 、1960 、128p 図版 、A5判 、1冊
第4版、 カバー 1 木版画への招待 板のきず 試作してみて 板から版へ 木の版の絵 2 材料店の店先で 彫版材料 版木 板目木版と木口木版 彫版 刀の基本型 刷版材料 ぎりぎりの必要品 販売店の分布 3 材料のふるさと 板屋訪問 版木材のいろいろ 彫版刀の店 専門の彫刀 刃物のとぎ方 絵具と墨と膠と刷毛 絵具の自製 浮世絵絵具 墨汁 生漉和紙を訪ねて 版画用紙のいろいろ どうさ引き バレンのくみたて 自製バレンと竹皮のまき方 4 黒と白の世界 三つの下絵 彫版のはこび 版表現のくみたて 陽刻と陰刻 明暗法と調子整理 刷版のくみたて 版画は刷りで一人前 5 凸版という版 イモ版 リノリウム版 軟鉱物版 金属凸版 木版の凹版効果 紙版 魚拓 乾拓と湿拓 転写版 6 色彩のよろこび 多彩な刷りものと見当 色刷以前 木版・合羽 彩色 三つの色刷法 主版法 全分解法 陰刻法 刷る順序 ぼかし 水彩と油彩 7 かたい年輪の面に 木口の木版 ビュランとレンパツ 白線彫の歩み 下絵 彫版 刷版 木口以外にも 8 年賀はがきからはじめて 年賀はがき カレンダー ポスター 連作・画集・挿絵・絵本 展覧会出品 版画の保存 版画と量産 付 木版材料価格・販売店表

新しい版画の導き方 <UALシリーズ ; 第9>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
橋本興家 : 著、美術出版社、1953、63p (図版共)、B6判、1冊
初版

一 版画の意義
二 版画の種類
三 木版画の材料と技法
四 木版画の作り方
五 木版以外の版画
六 版画をどう役立たせるか
七 版画指導の体系
あとがき
図版 目次
1 猫の親子(原色版) クレオン墨 鳥取県岩美郡浦富小 一年 つるきなおこ
2 お母さんのお使い サンライト板 愛知学芸大附属小 五年 稲垣幸子
3 母のふとんほし 木版 鳥取上灘小 六年 山桝恒子
4 入浴 リノリウム 栃木鹿沼東小 三年 高橋ミツ
5 小鳥の話 エッチング 東京杉並第十小 三年 関野洋作
6 家のジョン エッチング 東京杉並第十小 六年 関野準平
7 雨 木版 和歌山白浜中 一年 辻田和紀
8 花 硬土板 東京武藏野第二小 六年 小出章子
9 ろくろ 朴 岐阜土岐津中 一年 土本孝則
10 ふじやま 桂 静岡袋井北小 三年 寺田彬
11 ニコライ堂 ベニヤ板 東京練成中 一年 西村きよ子
12 静物 朴 栃木鹿沼西中 二年 藤本淑子
13 鳥居のある風景 朴 香川多度津小 六年 小林武雄
14 鯉のぼり ゴム版 千葉佐原小 六年 日下部悦啓
15 顏 サンライト板 愛知学芸大附属小 四年 由良牧代
16 しゃくやく(原色版)執筆者作品
17 ひらめ 朴 愛知学芸大附属小 四年 伊藤雄三
18 かに 木版 鳥取小田小 五年 中土井正
19 台所 木版 鳥取倉吉西中 二年 長谷川善一
20 風景 硬土板 東京武藏野第二小 六年 金子明
21 大工のおじいさん 朴 岩手宿戸中 二年 馬場綱雄
22 木こり 朴 岩手宿戸中 三年 上岡谷正行
23 草とり 木版 岡山伊里小 六年 大饗弘子
24 登呂 朴 静岡精華学園(高)一年 伏見あさ子
25 うしのおやこ 朴 鳥取上灘小 六年 山浦正之
26 港で休んでいる漁船 木版 静岡末広中 三年 安野武士
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
橋本興家 : 著 、美術出版社 、1953 、63p (図版共) 、B6判 、1冊
初版 一 版画の意義 二 版画の種類 三 木版画の材料と技法 四 木版画の作り方 五 木版以外の版画 六 版画をどう役立たせるか 七 版画指導の体系 あとがき 図版 目次 1 猫の親子(原色版) クレオン墨 鳥取県岩美郡浦富小 一年 つるきなおこ 2 お母さんのお使い サンライト板 愛知学芸大附属小 五年 稲垣幸子 3 母のふとんほし 木版 鳥取上灘小 六年 山桝恒子 4 入浴 リノリウム 栃木鹿沼東小 三年 高橋ミツ 5 小鳥の話 エッチング 東京杉並第十小 三年 関野洋作 6 家のジョン エッチング 東京杉並第十小 六年 関野準平 7 雨 木版 和歌山白浜中 一年 辻田和紀 8 花 硬土板 東京武藏野第二小 六年 小出章子 9 ろくろ 朴 岐阜土岐津中 一年 土本孝則 10 ふじやま 桂 静岡袋井北小 三年 寺田彬 11 ニコライ堂 ベニヤ板 東京練成中 一年 西村きよ子 12 静物 朴 栃木鹿沼西中 二年 藤本淑子 13 鳥居のある風景 朴 香川多度津小 六年 小林武雄 14 鯉のぼり ゴム版 千葉佐原小 六年 日下部悦啓 15 顏 サンライト板 愛知学芸大附属小 四年 由良牧代 16 しゃくやく(原色版)執筆者作品 17 ひらめ 朴 愛知学芸大附属小 四年 伊藤雄三 18 かに 木版 鳥取小田小 五年 中土井正 19 台所 木版 鳥取倉吉西中 二年 長谷川善一 20 風景 硬土板 東京武藏野第二小 六年 金子明 21 大工のおじいさん 朴 岩手宿戸中 二年 馬場綱雄 22 木こり 朴 岩手宿戸中 三年 上岡谷正行 23 草とり 木版 岡山伊里小 六年 大饗弘子 24 登呂 朴 静岡精華学園(高)一年 伏見あさ子 25 うしのおやこ 朴 鳥取上灘小 六年 山浦正之 26 港で休んでいる漁船 木版 静岡末広中 三年 安野武士

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
パイプ
パイプ
¥6,600
煙草記
煙草記
¥75,000
専売事業
専売事業
¥8,000