文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「木股知史 他」の検索結果
14件

回覧雑誌『密室』 翻刻 1~3+解説(揃) 4冊 : 近代日本文学・美術研究資料

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
6,500
木股知史 編集、甲南大学文学部・木股知史研究室、2009、4冊
良好 「田中恭吉」「田中二郎」「藤森静雄」「恩地孝四郎」他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

回覧雑誌『密室』 翻刻 1~3+解説(揃) 4冊 : 近代日本文学・美術研究資料

6,500
木股知史 編集 、甲南大学文学部・木股知史研究室 、2009 、4冊
良好 「田中恭吉」「田中二郎」「藤森静雄」「恩地孝四郎」他

和歌文学大系 77 一握の砂/黄昏に/収穫

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,580
木股知史 他、明治書院、平成16、1
函入。月報付。本体美。初版。定価7500円+税。灰色函。厚本。(77のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

和歌文学大系 77 一握の砂/黄昏に/収穫

4,580
木股知史 他 、明治書院 、平成16 、1
函入。月報付。本体美。初版。定価7500円+税。灰色函。厚本。(77のみ)。

和歌文学大系 77 一握の砂/黄昏に/収穫

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,800
木股知史 他、明治書院、平成16、1
函入。月報付。本体美。初版。定価7500円+税。灰色函。厚本。(77のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

和歌文学大系 77 一握の砂/黄昏に/収穫

4,800
木股知史 他 、明治書院 、平成16 、1
函入。月報付。本体美。初版。定価7500円+税。灰色函。厚本。(77のみ)。

読むための理論 文学・思想・批評

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
2,800 (送料:¥350~)
石原千秋・木股知史・小森陽一他、世織書房、1998
帯スレ、カバーヤケ・スレ、小口シミ、見返しシミ・テープ跡有り [ID:M113311]
★2025年9月1日ご注文分より、代金先払いとさせて頂きます。(公費を除く) ★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

読むための理論 文学・思想・批評

2,800 (送料:¥350~)
石原千秋・木股知史・小森陽一他 、世織書房 、1998
帯スレ、カバーヤケ・スレ、小口シミ、見返しシミ・テープ跡有り [ID:M113311]
  • 単品スピード注文

[雑誌]短歌 42-4(通巻547号) 特集石川啄木

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
900
特集石川啄木-平岡敏夫・上田博・木股知史・和田周三・谷川俊太郎他  山中智恵子32首 大原富枝連載「・・・
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]短歌 42-4(通巻547号) 特集石川啄木

900
特集石川啄木-平岡敏夫・上田博・木股知史・和田周三・谷川俊太郎他  山中智恵子32首 大原富枝連載「詩歌と出会う時4」、巻頭エッセイ-朝倉摂 他 、角川書店 、平成7年4月

日本近代文学 昭和56年9月(28集)北野昭彦、米田利昭、戸松泉、高野実貴雄、」小倉修三、佐々木充、木股知史、中尾務、高橋昌子、杉浦静、浜野卓也 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
日本近代文学会編、日本近代文学会、昭和56年、A5版290頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本近代文学 昭和56年9月(28集)北野昭彦、米田利昭、戸松泉、高野実貴雄、」小倉修三、佐々木充、木股知史、中尾務、高橋昌子、杉浦静、浜野卓也 他

1,000
日本近代文学会編 、日本近代文学会 、昭和56年 、A5版290頁

現代風俗’94 アブない人体

キトラ文庫
 奈良県生駒市白庭台
1,650
斎藤光・鷲田清一・鵜飼正樹・常見耕平・木股知史他、現代風俗研究会、平7
裸本 表紙少汚れ 市販本不掲載<皇太子「御成婚」はいかに語られたか>所収 現代風俗研究会 *本文良 
主に「ゆうパケット」」(追跡可)「レターパック」にて発送いたします。 および「ゆうパック」を利用いたします。 (できるだけ安い料金の発送を心がけますが、 高額商品に関しては確実・安全性の方を優先します)。 特にご希望のある場合はご指定ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代風俗’94 アブない人体

1,650
斎藤光・鷲田清一・鵜飼正樹・常見耕平・木股知史他 、現代風俗研究会 、平7
裸本 表紙少汚れ 市販本不掲載<皇太子「御成婚」はいかに語られたか>所収 現代風俗研究会 *本文良 

日本文学 1998年11月号 特集:文学のジェンダー構成

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,080
谷川恵一 木股知史 飯田祐子 生方智子 小森陽一 山本芳明 小谷真理他、日本文学協会、1998
平成10年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/b00k3it61e7gv31/68548.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本文学 1998年11月号 特集:文学のジェンダー構成

1,080
谷川恵一 木股知史 飯田祐子 生方智子 小森陽一 山本芳明 小谷真理他 、日本文学協会 、1998
平成10年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/b00k3it61e7gv31/68548.jpg?dl=0

特集 中原中也の世界

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
吉田熈生 佐々木幹郎 佐藤泰正 木股知史 岡崎和夫 他、至文堂、1989/09/01 (H1)、1
◇雑誌特集 〟国文学 解釈と鑑賞〝 第54巻第9号 A5 176頁 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

特集 中原中也の世界

1,010
吉田熈生 佐々木幹郎 佐藤泰正 木股知史 岡崎和夫 他 、至文堂 、1989/09/01 (H1) 、1
◇雑誌特集 〟国文学 解釈と鑑賞〝 第54巻第9号 A5 176頁 

田中恭吉展   図録

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
3,000
井上芳子 和田浩一 滝沢恭司 寺口淳治 木股知史他、和歌山県立近代美術館 NHKきんきメディアプラン・・・
筒函 381頁 
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
井上芳子 和田浩一 滝沢恭司 寺口淳治 木股知史他 、和歌山県立近代美術館 NHKきんきメディアプラン 、2000年4月 、1
筒函 381頁 

風俗壊乱 : 明治国家と文芸の検閲

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
2,800
ジェイ・ルービン 著 ; 今井泰子, 大木俊夫, 木股知史, 河野賢司, 鈴木美津子 訳、世織書房、・・・
初版・カバー・帯有・表紙上部に少々シミに・本文は書き込みなく綺麗な状態です.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

風俗壊乱 : 明治国家と文芸の検閲

2,800
ジェイ・ルービン 著 ; 今井泰子, 大木俊夫, 木股知史, 河野賢司, 鈴木美津子 訳 、世織書房 、2011.4 、477, 20p 、A5・22cm
初版・カバー・帯有・表紙上部に少々シミに・本文は書き込みなく綺麗な状態です.

日本近代文学 第28集 

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
「漱石のウイリアム・ジェームス受容について」小倉脩三 「国家・都市・郷土ー啄木と荷風の交錯について」・・・
背少スレ少ヤケ 小口少埃跡シミ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本近代文学 第28集 

1,000
「漱石のウイリアム・ジェームス受容について」小倉脩三 「国家・都市・郷土ー啄木と荷風の交錯について」木股知史 「山村暮鳥論」杉浦静 「冥土覚書」酒井英行 「上海への行程ー認識活動としての文学」栗坪良樹 追悼文「本間久雄氏の思い出」吉田精一他 、日本近代文学会 、昭56 、1
背少スレ少ヤケ 小口少埃跡シミ 

風俗壊乱 明治国家と文芸の検閲

西秋書店
 東京都千代田区西神田
2,500
ジェイ・ルービン/今井泰子・大木俊夫・木股知史・河野賢司・鈴木美津子・訳、世織書房、2011年、1冊
カバー A5 477P
目次:
第1部 より単純な時代:法 伝統的風刺と旧態依然の駄作 写実主義の発達―検閲官が注目を開始する
第2部 日露戦争後:自然主義の発生 出版における自然主義の拡大 文学と人生、芸術と国家 政府の右傾化 成熟した制度下の活動
第3部 大逆事件とその後:森鴎外と平出修…大逆事件の内幕 他の文学者の反応 完全な膠着状態―文芸委員会
第4部 国家的動員に向けて:概観・明治以降における思想統制と検閲 大正時代の谷崎 昭和の出版ブームと文芸懇話会 軍部と特高警察に引き継がれて
年表 解説(小森陽一) 索引
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

風俗壊乱 明治国家と文芸の検閲

2,500
ジェイ・ルービン/今井泰子・大木俊夫・木股知史・河野賢司・鈴木美津子・訳 、世織書房 、2011年 、1冊
カバー A5 477P 目次: 第1部 より単純な時代:法 伝統的風刺と旧態依然の駄作 写実主義の発達―検閲官が注目を開始する 第2部 日露戦争後:自然主義の発生 出版における自然主義の拡大 文学と人生、芸術と国家 政府の右傾化 成熟した制度下の活動 第3部 大逆事件とその後:森鴎外と平出修…大逆事件の内幕 他の文学者の反応 完全な膠着状態―文芸委員会 第4部 国家的動員に向けて:概観・明治以降における思想統制と検閲 大正時代の谷崎 昭和の出版ブームと文芸懇話会 軍部と特高警察に引き継がれて 年表 解説(小森陽一) 索引

風俗壊乱 明治国家と文芸の検閲

西秋書店
 東京都千代田区西神田
2,000
ジェイ・ルービン/今井泰子・大木俊夫・木股知史・河野賢司・鈴木美津子・訳、世織書房、2011年、1冊
カバー A5 477P 巻末解説鉛筆線引き有
目次:
第1部 より単純な時代:法 伝統的風刺と旧態依然の駄作 写実主義の発達―検閲官が注目を開始する
第2部 日露戦争後:自然主義の発生 出版における自然主義の拡大 文学と人生、芸術と国家 政府の右傾化 成熟した制度下の活動
第3部 大逆事件とその後:森鴎外と平出修…大逆事件の内幕 他の文学者の反応 完全な膠着状態―文芸委員会
第4部 国家的動員に向けて:概観・明治以降における思想統制と検閲 大正時代の谷崎 昭和の出版ブームと文芸懇話会 軍部と特高警察に引き継がれて
年表 解説(小森陽一) 索引
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

風俗壊乱 明治国家と文芸の検閲

2,000
ジェイ・ルービン/今井泰子・大木俊夫・木股知史・河野賢司・鈴木美津子・訳 、世織書房 、2011年 、1冊
カバー A5 477P 巻末解説鉛筆線引き有 目次: 第1部 より単純な時代:法 伝統的風刺と旧態依然の駄作 写実主義の発達―検閲官が注目を開始する 第2部 日露戦争後:自然主義の発生 出版における自然主義の拡大 文学と人生、芸術と国家 政府の右傾化 成熟した制度下の活動 第3部 大逆事件とその後:森鴎外と平出修…大逆事件の内幕 他の文学者の反応 完全な膠着状態―文芸委員会 第4部 国家的動員に向けて:概観・明治以降における思想統制と検閲 大正時代の谷崎 昭和の出版ブームと文芸懇話会 軍部と特高警察に引き継がれて 年表 解説(小森陽一) 索引

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催