文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「木鐘集 《儒蔵》精華編選刊」の検索結果
1件

木鐘集 《儒蔵》精華編選刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
[南宋]陳埴 撰 北京大学《儒蔵》編纂与研究中心 編、北京大学出版社、2023年09月
木钟集 《儒藏》精華編選刊 《儒藏》精华编选刊
[南宋]陈埴 撰 史应勇 校点

問答形式で程朱の理学思想を解明。『論語』『孟子』『六経総論』『周易』『尚書』『毛詩』『周礼』『礼記』『春秋』『近思雑問』『史』各1巻で構成。今回、文淵閣『四庫全書』本を底本、元呉氏友于堂刻本と明弘治十四年刻本を校本として点校整理。(繁体字縦組)

《木钟集》以《论语》《孟子》《六经总论》《周易》《尚书》《毛诗》《周礼》《礼记》《春秋》《近思杂问》和《史》各一卷。当时朱子《四书章句集注》已经撰成,但犹为私家之书,尚未成为官学,故陈埴仍从古本之例,解说《大学》《中庸》仍置于《礼记》之中,未单独条例。《史》论仅涉及汉唐,则是因为伊洛之传不以史学为重,偶然及之,并非专门论述。全书体例均先设问,后回答。卷首自序,称取《礼》“善问者如攻坚木,善待间者如撞钟”义,以“木钟”为书名。此书独守朱子之说,可备研究朱子学作参考。本次整理以文渊阁《四库全书》本为底本,以元吴氏友于堂刻本和明弘治十四年刻本为校本。是首次校点整理。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
[南宋]陳埴 撰 北京大学《儒蔵》編纂与研究中心 編 、北京大学出版社 、2023年09月
木钟集 《儒藏》精華編選刊 《儒藏》精华编选刊 [南宋]陈埴 撰 史应勇 校点 問答形式で程朱の理学思想を解明。『論語』『孟子』『六経総論』『周易』『尚書』『毛詩』『周礼』『礼記』『春秋』『近思雑問』『史』各1巻で構成。今回、文淵閣『四庫全書』本を底本、元呉氏友于堂刻本と明弘治十四年刻本を校本として点校整理。(繁体字縦組) 《木钟集》以《论语》《孟子》《六经总论》《周易》《尚书》《毛诗》《周礼》《礼记》《春秋》《近思杂问》和《史》各一卷。当时朱子《四书章句集注》已经撰成,但犹为私家之书,尚未成为官学,故陈埴仍从古本之例,解说《大学》《中庸》仍置于《礼记》之中,未单独条例。《史》论仅涉及汉唐,则是因为伊洛之传不以史学为重,偶然及之,并非专门论述。全书体例均先设问,后回答。卷首自序,称取《礼》“善问者如攻坚木,善待间者如撞钟”义,以“木钟”为书名。此书独守朱子之说,可备研究朱子学作参考。本次整理以文渊阁《四库全书》本为底本,以元吴氏友于堂刻本和明弘治十四年刻本为校本。是首次校点整理。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流