文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「未表装 絹本」の検索結果
6件

端錦書まくり 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
162,000
野村枝監将宛 絹本 未表装
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

端錦書まくり 

162,000
野村枝監将宛 絹本 未表装

大橋文岱画製茶之図(06の102)

臥遊堂
 東京都千代田区神田小川町3-7-16
40,000
未表装 絹本濃彩 昭和初期 130×55cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
40,000
未表装 絹本濃彩 昭和初期 130×55cm

李完用書 一紙 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
63,000
未表装 絹本
李完用(1858-1926)李氏朝鮮末期から大韓帝国期の政治家 寸法約40×100cm
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

李完用書 一紙 

63,000
未表装 絹本
李完用(1858-1926)李氏朝鮮末期から大韓帝国期の政治家 寸法約40×100cm

絵伝断簡 公十六歳ノ時祖父大納言公宝暦ノ事話スル図

水明洞
 京都府向日市寺戸町西野
396,000
湯川松堂謹写、明治~大正、45×450㎝、1枚
未表装、絹本、肉筆、画の一部に割れと少欠損あり、天地にシミあり
日、火曜日は定休日です。 お電話には月、土曜日の10時~16時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
396,000
湯川松堂謹写 、明治~大正 、45×450㎝ 、1枚
未表装、絹本、肉筆、画の一部に割れと少欠損あり、天地にシミあり

西沢笛畝 肉筆画『月兎』

かげろう文庫
 東京都千代田区神田小川町
44,000
西沢笛畝、年、1面
状態良 額装 絹本彩色/28x34cm/未表装/戦前作、おそらくは絵本類の画稿
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
西沢笛畝 、年 、1面
状態良 額装 絹本彩色/28x34cm/未表装/戦前作、おそらくは絵本類の画稿

(船越元孝霊戒筆 絹本未表装マクリ) 達磨圖 一枚

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
5,000
曹洞宗 岩手凌雲寺21世 船越霊戒筆
※達磨和尚霊戒こと船越元孝。明治8年6月1日、宮古市金浜生。本名船越元孝。「霊戒」は画号。幼少時より、水墨画を得意とした。明治27年東和町凌雲寺の二十一世住職に就く。火事消失した本堂の再建の為、達磨絵を書き即売会を行い資金集めに励む。力強い達磨絵は、全国的に霊戒の名を著名にした。
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000
曹洞宗 岩手凌雲寺21世 船越霊戒筆
※達磨和尚霊戒こと船越元孝。明治8年6月1日、宮古市金浜生。本名船越元孝。「霊戒」は画号。幼少時より、水墨画を得意とした。明治27年東和町凌雲寺の二十一世住職に就く。火事消失した本堂の再建の為、達磨絵を書き即売会を行い資金集めに励む。力強い達磨絵は、全国的に霊戒の名を著名にした。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980