文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「本田 忠彦」の検索結果
11件

建築法規 (2級建築士合格最短コース)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,100
本田 忠彦、オーム社
ヤケシミがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築法規 (2級建築士合格最短コース)

1,100
本田 忠彦 、オーム社
ヤケシミがあります。

ガンの社会学【胃がん患者と家族の証言】 初版

オールドブックス ダ・ヴィンチ
 兵庫県神戸市中央区若菜通
4,000
清水忠彦/本田一二、科学情報社、S46年発行、四六判、1冊
初版・カバー付・美本・本田一二献署名有
基本3営業日以内の郵便の「ゆうメール」または「ゆうパック」「レターパック」での発送となります。お急ぎの場合、または他の配送便ご希望の場合はご一報下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ガンの社会学【胃がん患者と家族の証言】 初版

4,000
清水忠彦/本田一二 、科学情報社 、S46年発行 、四六判 、1冊
初版・カバー付・美本・本田一二献署名有

あわれ彼女は娼婦 #2 <B1判 シルクスクリーン ポスター (五月舎公演ポスター)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
デザイナー : 不明 ; モデル : 太地喜和子、企画センター五月舎、1971、B1判 (107.7・・・
技法 : シルクスクリーン印刷

期間 1971年9月25日~10月4日
作 / ジョン・フォード
訳 / 小田島雄志
演出 / 木村光一
美術 / 宮内裕
照明 / 吉川幸夫
効果 / 望月勲
舞台監督 / 遠藤宣彦
制作 / 本田延三郎
出演 / 太地喜和子, 田代美恵子, 中村たつ, 松下砂雅子, 江角英明, 金井大, 金内善久夫, 河原崎建三, 菅野忠彦, 北村和夫, 塩島昭彦, 三木敏彦, 三宅康夫, 森下哲夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
デザイナー : 不明 ; モデル : 太地喜和子 、企画センター五月舎 、1971 、B1判 (107.7 x 68.1cm) 、1枚
技法 : シルクスクリーン印刷 期間 1971年9月25日~10月4日 作 / ジョン・フォード 訳 / 小田島雄志 演出 / 木村光一 美術 / 宮内裕 照明 / 吉川幸夫 効果 / 望月勲 舞台監督 / 遠藤宣彦 制作 / 本田延三郎 出演 / 太地喜和子, 田代美恵子, 中村たつ, 松下砂雅子, 江角英明, 金井大, 金内善久夫, 河原崎建三, 菅野忠彦, 北村和夫, 塩島昭彦, 三木敏彦, 三宅康夫, 森下哲夫

あわれ彼女は娼婦 #1 <B1判 シルクスクリーン ポスター (五月舎公演ポスター)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
デザイナー : 不明 ; モデル : 太地喜和子、企画センター五月舎、1971、B1判 (107.7・・・
技法 : シルクスクリーン印刷

期間 1971年9月25日~10月4日
作 / ジョン・フォード
訳 / 小田島雄志
演出 / 木村光一
美術 / 宮内裕
照明 / 吉川幸夫
効果 / 望月勲
舞台監督 / 遠藤宣彦
制作 / 本田延三郎
出演 / 太地喜和子, 田代美恵子, 中村たつ, 松下砂雅子, 江角英明, 金井大, 金内善久夫, 河原崎建三, 菅野忠彦, 北村和夫, 塩島昭彦, 三木敏彦, 三宅康夫, 森下哲夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
デザイナー : 不明 ; モデル : 太地喜和子 、企画センター五月舎 、1971 、B1判 (107.7 x 68.1cm) 、1枚
技法 : シルクスクリーン印刷 期間 1971年9月25日~10月4日 作 / ジョン・フォード 訳 / 小田島雄志 演出 / 木村光一 美術 / 宮内裕 照明 / 吉川幸夫 効果 / 望月勲 舞台監督 / 遠藤宣彦 制作 / 本田延三郎 出演 / 太地喜和子, 田代美恵子, 中村たつ, 松下砂雅子, 江角英明, 金井大, 金内善久夫, 河原崎建三, 菅野忠彦, 北村和夫, 塩島昭彦, 三木敏彦, 三宅康夫, 森下哲夫

あわれ彼女は娼婦 #3 <B1判 シルクスクリーン ポスター (五月舎公演ポスター)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
デザイナー : 不明 ; モデル : 太地喜和子、企画センター五月舎、1971、B1判 (107.7・・・
技法 : シルクスクリーン印刷

期間 1971年9月25日~10月4日
作 / ジョン・フォード
訳 / 小田島雄志
演出 / 木村光一
美術 / 宮内裕
照明 / 吉川幸夫
効果 / 望月勲
舞台監督 / 遠藤宣彦
制作 / 本田延三郎
出演 / 太地喜和子, 田代美恵子, 中村たつ, 松下砂雅子, 江角英明, 金井大, 金内善久夫, 河原崎建三, 菅野忠彦, 北村和夫, 塩島昭彦, 三木敏彦, 三宅康夫, 森下哲夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
デザイナー : 不明 ; モデル : 太地喜和子 、企画センター五月舎 、1971 、B1判 (107.7 x 68.1cm) 、1枚
技法 : シルクスクリーン印刷 期間 1971年9月25日~10月4日 作 / ジョン・フォード 訳 / 小田島雄志 演出 / 木村光一 美術 / 宮内裕 照明 / 吉川幸夫 効果 / 望月勲 舞台監督 / 遠藤宣彦 制作 / 本田延三郎 出演 / 太地喜和子, 田代美恵子, 中村たつ, 松下砂雅子, 江角英明, 金井大, 金内善久夫, 河原崎建三, 菅野忠彦, 北村和夫, 塩島昭彦, 三木敏彦, 三宅康夫, 森下哲夫

オイディプス王 日生劇場公演プロフラムパンフレット ソフォクレス:作 ホーフマンスタール:脚本 蜷川幸雄:演出 キャスト/市川染五郎、小川真由美、中尾彬、天本英世、菅野忠彦、本田博太郎、西村晃 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
東宝株式会社事業部出版課 編集・発行、1976(昭51)一冊、46頁、24.3×25.8㌢
初版 日生劇場公演プログラムNo.15 経年並〜相当背スレ後ろ表紙角反り少アリ、前見返し、扉、キャスト市川染五郎写真頁3箇所テープ剥がし跡アリ 文/戸張智雄、高橋睦郎、内村直也、大島勉、他 同公演B5チラシ一枚、越路吹雪主演「アプローズ」チラシ一枚、「フィリップ・ヒルシュホーン ヴァイオリンリサイタル」チラシ一枚入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

オイディプス王 日生劇場公演プロフラムパンフレット ソフォクレス:作 ホーフマンスタール:脚本 蜷川幸雄:演出 キャスト/市川染五郎、小川真由美、中尾彬、天本英世、菅野忠彦、本田博太郎、西村晃 他

3,300
東宝株式会社事業部出版課 編集・発行 、1976(昭51)一冊 、46頁 、24.3×25.8㌢
初版 日生劇場公演プログラムNo.15 経年並〜相当背スレ後ろ表紙角反り少アリ、前見返し、扉、キャスト市川染五郎写真頁3箇所テープ剥がし跡アリ 文/戸張智雄、高橋睦郎、内村直也、大島勉、他 同公演B5チラシ一枚、越路吹雪主演「アプローズ」チラシ一枚、「フィリップ・ヒルシュホーン ヴァイオリンリサイタル」チラシ一枚入

創造性教育の深化 : 学習にゆとりを求めて

相澤書店
 東京都文京区千駄木
3,800 (送料:¥300~)
小口忠彦著作者代表 ; お茶の水女子大学文教育学部附属小学校児童教育研究会編、児童教育研究会、197・・・
ペーパーバック。表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ。
----

目次
●児童期と集団
1 発達課題と学習
2 動機づけと学習
3 耐性と学習
4 児童期と学習
5 集団と学習
●生き生きとした授業へのアプローチー (国語科)
1 物語文の学習を楽しむために
2説明文の読み取りの基礎指導
3要点をまとめる学習
4文学教材の導入のいろいろ
5推こう指導と教具や機器の活用
6ことばの感覚をみがく
●こどもの多面的な思考と情報の精選・提示 (社会科)
1社会科学習における多面的思考
2多面的思考成立としての情報の精選と提示
3指導の実際
●算数における“表わす” 活動について (算数科)
1 算数における“表わす” 活動の意義と方法
2表わす”活動の実際指導
●概念への集約学習創造力の深化を追求して (理科)
I 概念への集約学習
II 概念学習の具体例
●ゆとりある音楽学習 (音楽科)
Ⅰ 音楽学習の中の活動
II 校外での子どもの音楽
●構想力を高めるために (図工科)
1構想力を高めるための学習過程
2ゆとりのある指導計画と学習
3指導の実際例 (その1)
4指導の実際例 (その2)
●多様化を目ざす家庭科学習(家庭科)
1比較考察させることの重要性
2多様化をはかる指導
●体育科における創造性とゆとり学習(体育科)
1 創造性とゆとり学習の基本的条件
2ゆとりを生み出すには
●学習の深化と発問 (道徳)
1 道徳学習を深める発問の構造と指導のポイント
2指導の実際
●クラブ活動と創造性 (特別活動)
1クラブ活動のねらいと組織
2クラブ活動指導の実際
●学校保健問題とその対策 (保健)
1学校保健問題
2その対策

研究同人
校長小口忠彦
教頭生駒正美
教諭
萩原栄
福田静子
教諭 阿久沢栄太郎
古市憲一
石田 佐久馬
古畑三郎
星野征男
今成直
本田敏子
植田幸子
前野典子
大橋富貴子
宮崎幸子
加藤康順
宮地忠雄
黒部善之
深山かつ子
沢本和子
矢部愛子
富平美喜
養護教諭
布川久仁子
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,800 (送料:¥300~)
小口忠彦著作者代表 ; お茶の水女子大学文教育学部附属小学校児童教育研究会編 、児童教育研究会 、1977年 、235p 、21cm
ペーパーバック。表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ。 ---- 目次 ●児童期と集団 1 発達課題と学習 2 動機づけと学習 3 耐性と学習 4 児童期と学習 5 集団と学習 ●生き生きとした授業へのアプローチー (国語科) 1 物語文の学習を楽しむために 2説明文の読み取りの基礎指導 3要点をまとめる学習 4文学教材の導入のいろいろ 5推こう指導と教具や機器の活用 6ことばの感覚をみがく ●こどもの多面的な思考と情報の精選・提示 (社会科) 1社会科学習における多面的思考 2多面的思考成立としての情報の精選と提示 3指導の実際 ●算数における“表わす” 活動について (算数科) 1 算数における“表わす” 活動の意義と方法 2表わす”活動の実際指導 ●概念への集約学習創造力の深化を追求して (理科) I 概念への集約学習 II 概念学習の具体例 ●ゆとりある音楽学習 (音楽科) Ⅰ 音楽学習の中の活動 II 校外での子どもの音楽 ●構想力を高めるために (図工科) 1構想力を高めるための学習過程 2ゆとりのある指導計画と学習 3指導の実際例 (その1) 4指導の実際例 (その2) ●多様化を目ざす家庭科学習(家庭科) 1比較考察させることの重要性 2多様化をはかる指導 ●体育科における創造性とゆとり学習(体育科) 1 創造性とゆとり学習の基本的条件 2ゆとりを生み出すには ●学習の深化と発問 (道徳) 1 道徳学習を深める発問の構造と指導のポイント 2指導の実際 ●クラブ活動と創造性 (特別活動) 1クラブ活動のねらいと組織 2クラブ活動指導の実際 ●学校保健問題とその対策 (保健) 1学校保健問題 2その対策 研究同人 校長小口忠彦 教頭生駒正美 教諭 萩原栄 福田静子 教諭 阿久沢栄太郎 古市憲一 石田 佐久馬 古畑三郎 星野征男 今成直 本田敏子 植田幸子 前野典子 大橋富貴子 宮崎幸子 加藤康順 宮地忠雄 黒部善之 深山かつ子 沢本和子 矢部愛子 富平美喜 養護教諭 布川久仁子
  • 単品スピード注文

創造性教育の深化 : 学習にゆとりを求めて

相澤書店
 東京都文京区千駄木
3,800 (送料:¥300~)
小口忠彦著作者代表 ; お茶の水女子大学文教育学部附属小学校児童教育研究会編、児童教育研究会、197・・・
ペーパーバック。表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ。
----

目次
●児童期と集団
1 発達課題と学習
2 動機づけと学習
3 耐性と学習
4 児童期と学習
5 集団と学習
●生き生きとした授業へのアプローチー (国語科)
1 物語文の学習を楽しむために
2説明文の読み取りの基礎指導
3要点をまとめる学習
4文学教材の導入のいろいろ
5推こう指導と教具や機器の活用
6ことばの感覚をみがく
●こどもの多面的な思考と情報の精選・提示 (社会科)
1社会科学習における多面的思考
2多面的思考成立としての情報の精選と提示
3指導の実際
●算数における“表わす” 活動について (算数科)
1 算数における“表わす” 活動の意義と方法
2表わす”活動の実際指導
●概念への集約学習創造力の深化を追求して (理科)
I 概念への集約学習
II 概念学習の具体例
●ゆとりある音楽学習 (音楽科)
Ⅰ 音楽学習の中の活動
II 校外での子どもの音楽
●構想力を高めるために (図工科)
1構想力を高めるための学習過程
2ゆとりのある指導計画と学習
3指導の実際例 (その1)
4指導の実際例 (その2)
●多様化を目ざす家庭科学習(家庭科)
1比較考察させることの重要性
2多様化をはかる指導
●体育科における創造性とゆとり学習(体育科)
1 創造性とゆとり学習の基本的条件
2ゆとりを生み出すには
●学習の深化と発問 (道徳)
1 道徳学習を深める発問の構造と指導のポイント
2指導の実際
●クラブ活動と創造性 (特別活動)
1クラブ活動のねらいと組織
2クラブ活動指導の実際
●学校保健問題とその対策 (保健)
1学校保健問題
2その対策

研究同人
校長小口忠彦
教頭生駒正美
教諭
萩原栄
福田静子
教諭 阿久沢栄太郎
古市憲一
石田 佐久馬
古畑三郎
星野征男
今成直
本田敏子
植田幸子
前野典子
大橋富貴子
宮崎幸子
加藤康順
宮地忠雄
黒部善之
深山かつ子
沢本和子
矢部愛子
富平美喜
養護教諭
布川久仁子
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,800 (送料:¥300~)
小口忠彦著作者代表 ; お茶の水女子大学文教育学部附属小学校児童教育研究会編 、児童教育研究会 、1973年 、235p 、21cm
ペーパーバック。表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ。 ---- 目次 ●児童期と集団 1 発達課題と学習 2 動機づけと学習 3 耐性と学習 4 児童期と学習 5 集団と学習 ●生き生きとした授業へのアプローチー (国語科) 1 物語文の学習を楽しむために 2説明文の読み取りの基礎指導 3要点をまとめる学習 4文学教材の導入のいろいろ 5推こう指導と教具や機器の活用 6ことばの感覚をみがく ●こどもの多面的な思考と情報の精選・提示 (社会科) 1社会科学習における多面的思考 2多面的思考成立としての情報の精選と提示 3指導の実際 ●算数における“表わす” 活動について (算数科) 1 算数における“表わす” 活動の意義と方法 2表わす”活動の実際指導 ●概念への集約学習創造力の深化を追求して (理科) I 概念への集約学習 II 概念学習の具体例 ●ゆとりある音楽学習 (音楽科) Ⅰ 音楽学習の中の活動 II 校外での子どもの音楽 ●構想力を高めるために (図工科) 1構想力を高めるための学習過程 2ゆとりのある指導計画と学習 3指導の実際例 (その1) 4指導の実際例 (その2) ●多様化を目ざす家庭科学習(家庭科) 1比較考察させることの重要性 2多様化をはかる指導 ●体育科における創造性とゆとり学習(体育科) 1 創造性とゆとり学習の基本的条件 2ゆとりを生み出すには ●学習の深化と発問 (道徳) 1 道徳学習を深める発問の構造と指導のポイント 2指導の実際 ●クラブ活動と創造性 (特別活動) 1クラブ活動のねらいと組織 2クラブ活動指導の実際 ●学校保健問題とその対策 (保健) 1学校保健問題 2その対策 研究同人 校長小口忠彦 教頭生駒正美 教諭 萩原栄 福田静子 教諭 阿久沢栄太郎 古市憲一 石田 佐久馬 古畑三郎 星野征男 今成直 本田敏子 植田幸子 前野典子 大橋富貴子 宮崎幸子 加藤康順 宮地忠雄 黒部善之 深山かつ子 沢本和子 矢部愛子 富平美喜 養護教諭 布川久仁子
  • 単品スピード注文

Portfolio 8巻4号 通巻第45号 (1992年8・9月) <特集 : 大貫卓也の理屈 ; 21世紀のデザイン・エレメント④ デザインとフォト ; OSAKAのビッグ・クリエーターオフィス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 本田一巴 ; 表紙 : 大貫卓也、誠文堂新光社、1992、116p、29.7 x 22.4c・・・
特集① : 大貫卓也の理屈/野口弘子
特集② : デザイン・エレメント④ フォトとデザイン/仲條正義・葛西薫・水谷孝次
特集③ : OSAKAのビッグ・クリエーターオフィス
イスのデザインの変遷と未来① 剣持勇の遺産 /剣持和之
雑観雑感/高橋一郎
デザインコンペ・コンテスト
マインド・アルバム
田中一光のグラフィックアート/田中一光
馬場雄二のCI裏話探見談⑩ 松永真
時間を切り取るフォトグラファー水谷文彦の躍進/高北幸保
デザインの細道⑤ダダ、この生悪な娼婦の名前のような運動/安内水丸
Bad-Nice World ①/テリー・ジョンスン(湯村輝彦)
百色眼鏡/中川憲造
自己主張する「錯品」たち/小川忠彦
私とイラストレーション:川上和生/あがた森魚
バックドロップデザイン/こてつ
インフォメーション
フィリップ ヴァン トルの色彩とエネルギー/綿野茂・松崎八千代
MY PORTFOLIO㉜ 広井敏通のペーバーアート/土肥菜
〔特別リポート〕'92デザイン専修学校卒業制作誌上展
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 本田一巴 ; 表紙 : 大貫卓也 、誠文堂新光社 、1992 、116p 、29.7 x 22.4cm 、1冊
特集① : 大貫卓也の理屈/野口弘子 特集② : デザイン・エレメント④ フォトとデザイン/仲條正義・葛西薫・水谷孝次 特集③ : OSAKAのビッグ・クリエーターオフィス イスのデザインの変遷と未来① 剣持勇の遺産 /剣持和之 雑観雑感/高橋一郎 デザインコンペ・コンテスト マインド・アルバム 田中一光のグラフィックアート/田中一光 馬場雄二のCI裏話探見談⑩ 松永真 時間を切り取るフォトグラファー水谷文彦の躍進/高北幸保 デザインの細道⑤ダダ、この生悪な娼婦の名前のような運動/安内水丸 Bad-Nice World ①/テリー・ジョンスン(湯村輝彦) 百色眼鏡/中川憲造 自己主張する「錯品」たち/小川忠彦 私とイラストレーション:川上和生/あがた森魚 バックドロップデザイン/こてつ インフォメーション フィリップ ヴァン トルの色彩とエネルギー/綿野茂・松崎八千代 MY PORTFOLIO㉜ 広井敏通のペーバーアート/土肥菜 〔特別リポート〕'92デザイン専修学校卒業制作誌上展

「文藝春秋」 第26巻第7号 昭和23年7月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
池島信平編、文芸春秋新社、昭和23年(1948年)、64p、21cm(A5)、1冊
雑誌 ヤケシミ、ページ経年並 表紙=安井曾太郎

読むことと書くこと/つださうきち(津田左右吉)
世界平和への熱願-原子物理学者座談会
胡適先生/鈴木大拙
敬語論/坂口安吾
菊地君の印象/志賀直哉
暮春-田舎からの手紙/阿部知二
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
池島信平編 、文芸春秋新社 、昭和23年(1948年) 、64p 、21cm(A5) 、1冊
雑誌 ヤケシミ、ページ経年並 表紙=安井曾太郎 読むことと書くこと/つださうきち(津田左右吉) 世界平和への熱願-原子物理学者座談会 胡適先生/鈴木大拙 敬語論/坂口安吾 菊地君の印象/志賀直哉 暮春-田舎からの手紙/阿部知二 等

新建築 1973年12月 第48巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1973、400p、29.5 x 22cm、1冊
新建築住宅設計競技1973入選発表 課題・人間が自然と共存して住まい得る集住体を設計せよ
優秀1席および吉岡賞(北川原温)他〔図版とコメント〕
特集 新建築住宅設計競技1973入選発表
講評 / 西沢文隆
作品
・所沢聖地霊園 礼拝堂 納骨堂 / 早稲田大学池原研究室
・ウェディング パーク 平安閣 / 山崎泰孝環境計画研究所+SYSTEM・H
出来事としての建築 ウェディングパーク平安閣におけるSYSTEM・H / 山崎泰孝 他
・福岡厚生年金老人ホーム / 岡田新一設計事務所
・倉敷市立児島市民病院 / 岡田新一設計事務所
・市立玉野市民病院 / 浦辺建築事務所
・計機健康保険組合伊豆保養所 すこやか / 宍道建築設計事務所
・大阪ロイヤルホテル新館 / 吉田五十八研究室 ; 竹中工務店
ロイヤルホテルの設計 / 大辻真喜夫
設計者として / 吉田五十八
巻頭文 建築から環境デザインへの視点 / 波多江健郎
作品解説 出来事としての建築 / 山崎泰孝他
論文 ≪回帰≫と≪解体≫の荒野から / 本田一勇喜/
編集者の眼
対談 谷口吉郎先生の文化勲章受賞をお祝いして / 菊池重郎 ; 清家清
しんけんちく・にゅうす
世界インダストリアルデザイン会議レポート / 伊東忠彦
海外ネットワーク / 相田武文 ; 富安秀雄 ; 羽原粛郎
海外雑誌より デンマークの学校(1) / 樋口清
'73東京国際照明デザイン指名コンペ入選発表 / 丹下健三 ; 亀倉雄策 ; 清家清 ; 栄久庵憲司 ; 伊藤隆道 ; 小長谷兵五
アンケート1973
月評 / 神代雄一郎 ; 武藤章 ; 藤井博巳 ; 東孝光
技術レポート ウェディングパーク平安閣 ガラススクリーン / 池内清治
居住環境ノート 都市化と熱環境 / 田口高志
海洋開発ノート 石油開発による海洋開発の展開(3) / 豊田昭三
環境色彩ノート ワルシャワで考える / 海上雅臣
プレハブノート 空間構造・単位・位相 / 黒川雅之
書評 コミュニティの崩壊 / 神代雄一郎 ; 神谷宏治
こみゅにけいと
・武藤章氏のお答に対して / 山下和正
・第2回高山建築学校報告 / 高山建築学校事務局
詳細図 所沢聖地霊園礼拝堂 大阪ロイヤルホテル新館
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1973 、400p 、29.5 x 22cm 、1冊
新建築住宅設計競技1973入選発表 課題・人間が自然と共存して住まい得る集住体を設計せよ 優秀1席および吉岡賞(北川原温)他〔図版とコメント〕 特集 新建築住宅設計競技1973入選発表 講評 / 西沢文隆 作品 ・所沢聖地霊園 礼拝堂 納骨堂 / 早稲田大学池原研究室 ・ウェディング パーク 平安閣 / 山崎泰孝環境計画研究所+SYSTEM・H 出来事としての建築 ウェディングパーク平安閣におけるSYSTEM・H / 山崎泰孝 他 ・福岡厚生年金老人ホーム / 岡田新一設計事務所 ・倉敷市立児島市民病院 / 岡田新一設計事務所 ・市立玉野市民病院 / 浦辺建築事務所 ・計機健康保険組合伊豆保養所 すこやか / 宍道建築設計事務所 ・大阪ロイヤルホテル新館 / 吉田五十八研究室 ; 竹中工務店 ロイヤルホテルの設計 / 大辻真喜夫 設計者として / 吉田五十八 巻頭文 建築から環境デザインへの視点 / 波多江健郎 作品解説 出来事としての建築 / 山崎泰孝他 論文 ≪回帰≫と≪解体≫の荒野から / 本田一勇喜/ 編集者の眼 対談 谷口吉郎先生の文化勲章受賞をお祝いして / 菊池重郎 ; 清家清 しんけんちく・にゅうす 世界インダストリアルデザイン会議レポート / 伊東忠彦 海外ネットワーク / 相田武文 ; 富安秀雄 ; 羽原粛郎 海外雑誌より デンマークの学校(1) / 樋口清 '73東京国際照明デザイン指名コンペ入選発表 / 丹下健三 ; 亀倉雄策 ; 清家清 ; 栄久庵憲司 ; 伊藤隆道 ; 小長谷兵五 アンケート1973 月評 / 神代雄一郎 ; 武藤章 ; 藤井博巳 ; 東孝光 技術レポート ウェディングパーク平安閣 ガラススクリーン / 池内清治 居住環境ノート 都市化と熱環境 / 田口高志 海洋開発ノート 石油開発による海洋開発の展開(3) / 豊田昭三 環境色彩ノート ワルシャワで考える / 海上雅臣 プレハブノート 空間構造・単位・位相 / 黒川雅之 書評 コミュニティの崩壊 / 神代雄一郎 ; 神谷宏治 こみゅにけいと ・武藤章氏のお答に対して / 山下和正 ・第2回高山建築学校報告 / 高山建築学校事務局 詳細図 所沢聖地霊園礼拝堂 大阪ロイヤルホテル新館 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200