文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「本草 創刊号」の検索結果
9件

本草 自創刊号(昭7)至二六号(昭9) 揃 

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
143,000
氣賀 林一、東京春陽堂、26
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

本草 自創刊号(昭7)至二六号(昭9) 揃 

143,000
氣賀 林一 、東京春陽堂 、26

本草 創刊号~第26号 揃 合本4冊

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
50,000
白井光太郎・牧野富太郎他、春陽堂、昭7~、4
表紙改装 少破丁補習 A5版 美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

本草 創刊号~第26号 揃 合本4冊

50,000
白井光太郎・牧野富太郎他 、春陽堂 、昭7~ 、4
表紙改装 少破丁補習 A5版 美本

本草 創刊号

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
3,800
気賀林一・編/白井光太郎/牧野富太郎他、春陽堂、昭和7年
A5判123頁 古書経年のヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

本草 創刊号

3,800
気賀林一・編/白井光太郎/牧野富太郎他 、春陽堂 、昭和7年
A5判123頁 古書経年のヤケシミ有

本草 創刊号~第26号(うち4、23号欠。昭和7年8月~9年12月) 計24冊―神農の伝(白井光太郎)、本草綱目植物図説(牧野富太郎)、東濃の太一余粮(脇水鐵五郎)、本草書籍考(富士川游)、木曽採薬記(梅村甚太郎)、諸侯の本草道楽(市島春城)、古版本草書目解題(岡不崩)、日本温泉学の発達(藤波剛一)、北支那に於ける常用漢薬の種類(関西為人)、『質問本草』に就て(伊波普猷)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
40,000
白井光太郎、牧野富太郎、脇水鐵五郎、、富士川游、梅村甚太郎、市島春城、岡不崩、藤波剛一、関西為人、伊・・・
創刊号~第26号のうち2冊欠(4、23号)の計24冊。ヤケ。背に破損一部欠け。シミ汚れ。第9・10・16号齧り欠箇所有(本文にはかからず)。第15・16・20・21号表紙に印。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

本草 創刊号~第26号(うち4、23号欠。昭和7年8月~9年12月) 計24冊―神農の伝(白井光太郎)、本草綱目植物図説(牧野富太郎)、東濃の太一余粮(脇水鐵五郎)、本草書籍考(富士川游)、木曽採薬記(梅村甚太郎)、諸侯の本草道楽(市島春城)、古版本草書目解題(岡不崩)、日本温泉学の発達(藤波剛一)、北支那に於ける常用漢薬の種類(関西為人)、『質問本草』に就て(伊波普猷)ほか

40,000
白井光太郎、牧野富太郎、脇水鐵五郎、、富士川游、梅村甚太郎、市島春城、岡不崩、藤波剛一、関西為人、伊波普猷、西川義方 ほか 、春陽堂 、1932-1934
創刊号~第26号のうち2冊欠(4、23号)の計24冊。ヤケ。背に破損一部欠け。シミ汚れ。第9・10・16号齧り欠箇所有(本文にはかからず)。第15・16・20・21号表紙に印。

漢方 創刊号

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
800
東京漢方杏林会編集部、東京漢方杏林会、昭和27、1
A5判:54p 経年少ヤケ 本草研究所のゴム印有 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。)代引きご希望の場合は、その旨をお知らせください。 店頭でお受け取り希望のお客様は、大変お手間ではありますがメール・FAXにて事前にお問い合わせ下さい。※掲載の書籍が店頭にないものもございます。 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

漢方 創刊号

800
東京漢方杏林会編集部 、東京漢方杏林会 、昭和27 、1
A5判:54p 経年少ヤケ 本草研究所のゴム印有 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

[23点] 本草 創刊号~第23号(合本4冊)

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
9,000
「目次」より一部抜粋:[創刊号]・神農の傳…白井光太郎 ・本草鋼目植物図説…牧野富太郎 ・東農の太一・・・
雑誌「本草」 創刊號~第二十三號の23点(合本4冊)一括です。 昭和7年7月15日~昭和9年8月1日発行 各、A5判73~163ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレ、一部に小さなシミ跡などの劣化があります。第3号と第7号の紙面に僅少の書き込みがありました(画像参照)。表紙に「寄贈」のゴム印があります。※背のイタミが大きな難点ですが、通読に支障はありません。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
9,000
「目次」より一部抜粋:[創刊号]・神農の傳…白井光太郎 ・本草鋼目植物図説…牧野富太郎 ・東農の太一餘粮…脇水鐵五郎 ・和漢薬成分の現状…刈米達夫 ・ゑんじむし考…矢野宗幹 ・本草書籍考…富士川游 ・木曾採薬記…梅村甚太郎 ほか [第23号]・我国上代の服色とその染料…上村六郎 ・支那、朝鮮の薬舗に售る三種の夏枯草…石戸谷勉 ・古文書より観たる日本の温泉(一)…西川義方 ・『あさかほ』流行史(上)…岡不崩 ・日向植物雑報…宮澤文吾 ・夏の蟲界…松村松年 ・植物間違ひ物語…牧野富太郎 ・墨の話…楠瀬日年 ほか 、発行所/株式会社春陽堂 、1932~34年 、23
雑誌「本草」 創刊號~第二十三號の23点(合本4冊)一括です。 昭和7年7月15日~昭和9年8月1日発行 各、A5判73~163ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレ、一部に小さなシミ跡などの劣化があります。第3号と第7号の紙面に僅少の書き込みがありました(画像参照)。表紙に「寄贈」のゴム印があります。※背のイタミが大きな難点ですが、通読に支障はありません。

本草 創刊号~第19号 不揃い計15冊 (合本3冊)

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
13,000
気賀林一編、春陽堂、昭和7年~昭和9年
第一巻(第1号~第5号)第二巻(第6号・第11号~第14号)第三巻(第15号~第19号)計15冊(合本3冊) 函ヤケ少痛み 小口ヤケシミ 第二巻ハードカバー表紙スレ本体湿気波打ち有  (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,000
気賀林一編 、春陽堂 、昭和7年~昭和9年
第一巻(第1号~第5号)第二巻(第6号・第11号~第14号)第三巻(第15号~第19号)計15冊(合本3冊) 函ヤケ少痛み 小口ヤケシミ 第二巻ハードカバー表紙スレ本体湿気波打ち有  (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります) 

堀口大學肉筆草稿『マリイ・ロオランサン詩集』 22枚

りんてん舎
 東京都武蔵野市西久保
380,000
堀口大學、1
帙 台紙貼込折帖仕立て
ペン書 第一書房用箋ほか22枚

ロオランサン詩10篇、モレアス「ロオランサン」、アポリネール「鳩」、ほか1篇

※本草稿は秋朱之介が堀口大學著作のみを刊行書目にかかげる限定出版頒布会「裳鳥会」において、昭和9年時点で刊行予定であった『マリイ・ロオランサン詩集』の原稿と推測される(会誌「裳鳥」創刊号の刊行案内参照)。
昭和10年には題を変更し『動物小詩集』として刊行。さらにのち昭和11年には昭森社より『マリイ・ロオランサン詩画集』が刊行されるが、同書は上記『動物小詩集』の版を再度流用したもの。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
380,000
堀口大學 、1
帙 台紙貼込折帖仕立て ペン書 第一書房用箋ほか22枚 ロオランサン詩10篇、モレアス「ロオランサン」、アポリネール「鳩」、ほか1篇 ※本草稿は秋朱之介が堀口大學著作のみを刊行書目にかかげる限定出版頒布会「裳鳥会」において、昭和9年時点で刊行予定であった『マリイ・ロオランサン詩集』の原稿と推測される(会誌「裳鳥」創刊号の刊行案内参照)。 昭和10年には題を変更し『動物小詩集』として刊行。さらにのち昭和11年には昭森社より『マリイ・ロオランサン詩画集』が刊行されるが、同書は上記『動物小詩集』の版を再度流用したもの。

目黒区南「藤城清治とスタッフ・ジュヌ・パントル」「木馬座」関連資料一括

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
110,000
昭30頃~55頃
台本並びに台本ゲラ、台本草稿、プログラム、雑誌『絵本木馬』、木馬座演劇スクール新聞の版下原稿(創刊号と第四号のもの)、スクールの案内、スクールの連絡帳、スクール使用の音楽テキスト、スケジュール表、博報堂作成の「木馬座公演『小公子』観客調査」、影絵劇の一場面を印刷したパネル、藤城清治画「木馬座プロダクション」の紙袋等、少し大きめの段ボール一箱程の量。
量的に最も多いのは台本並びに台本ゲラで、次いでプログラム。一部にイタミ及使用感有。

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■4月26日(土)~5月6日(火)まで「春期休業」となります。休業期間中に頂いた御注文・お問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降に順次対応させて頂きます。■発送業務は平日のみとなります。■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

目黒区南「藤城清治とスタッフ・ジュヌ・パントル」「木馬座」関連資料一括

110,000
、昭30頃~55頃
台本並びに台本ゲラ、台本草稿、プログラム、雑誌『絵本木馬』、木馬座演劇スクール新聞の版下原稿(創刊号と第四号のもの)、スクールの案内、スクールの連絡帳、スクール使用の音楽テキスト、スケジュール表、博報堂作成の「木馬座公演『小公子』観客調査」、影絵劇の一場面を印刷したパネル、藤城清治画「木馬座プロダクション」の紙袋等、少し大きめの段ボール一箱程の量。 量的に最も多いのは台本並びに台本ゲラで、次いでプログラム。一部にイタミ及使用感有。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
パイプ
パイプ
¥6,600